2009年11月23日
また届きました♪(スパイクタイヤ用ホイール?)
ワッカがきた~♪

通勤用スペアホイールが壊れていたので新調です!

片道10kmの自転車通勤をしているので、消耗品だということを実感します。
道楽ではなくて実用なんです! ← いちおう弁解しておきます! ← 誰に! ← ママです(;^_^A
完組が全盛の時代に、なぜ手組なんでしょうか?
それは、・・・・
・・・・
心が安らぐからです(^^)
これぐらいの理由しか見つかりません(;^_^A
ブログランキング参加していますので、1日1回クリックをお願いします →

シマノ(サイクル) WH-M505 フロント MTB完組ホイール
ホント、完組も安くなりましたね。
自転車通勤のスペアとしてオススメです(^^)
アラヤのオールマイティなお手軽モデルです。ダブルウォール、ニップル穴にははとめ、と基本は抑えてあります。

ハブは、通勤用としてディオーレをチョイス♪

シマノのパーツは、見るだけでもほれぼれしちゃいます(*^.^*)

シマノ(サイクル) DEORE フロントハブ HBM535L QR32H108 W/C
ナチュラムって、自転車パーツも充実しています。
検索しにくいですが、マニアックなパーツもざくざく出てきます(^^)
タイヤ交換時にスプロケを付け替えるのは面倒なので買っちゃいました!
雪道悪路走行に備えて、34Tにしてみました。


シマノ(サイクル) DEORE XT カセットスプロケット CS-M770 AS 135703604
こちらはレーシーなモデルで高価です。
通勤用にはディオーレで十分です!
雪が降ってくる前に組まないとね(^^)
でも、雪国に住んでいるワケではありません。どちらかと言うと、ほとんど降りません。
でもでも、完全自転車通勤なので、備えあれば憂いなしです(o^∇^o)ノ

通勤用スペアホイールが壊れていたので新調です!

片道10kmの自転車通勤をしているので、消耗品だということを実感します。
道楽ではなくて実用なんです! ← いちおう弁解しておきます! ← 誰に! ← ママです(;^_^A
完組が全盛の時代に、なぜ手組なんでしょうか?
それは、・・・・
・・・・
心が安らぐからです(^^)
これぐらいの理由しか見つかりません(;^_^A
ブログランキング参加していますので、1日1回クリックをお願いします →


シマノ(サイクル) WH-M505 フロント MTB完組ホイール
ホント、完組も安くなりましたね。
自転車通勤のスペアとしてオススメです(^^)
アラヤのオールマイティなお手軽モデルです。ダブルウォール、ニップル穴にははとめ、と基本は抑えてあります。

ハブは、通勤用としてディオーレをチョイス♪

シマノのパーツは、見るだけでもほれぼれしちゃいます(*^.^*)

シマノ(サイクル) DEORE フロントハブ HBM535L QR32H108 W/C
ナチュラムって、自転車パーツも充実しています。
検索しにくいですが、マニアックなパーツもざくざく出てきます(^^)
タイヤ交換時にスプロケを付け替えるのは面倒なので買っちゃいました!
雪道悪路走行に備えて、34Tにしてみました。


シマノ(サイクル) DEORE XT カセットスプロケット CS-M770 AS 135703604
こちらはレーシーなモデルで高価です。
通勤用にはディオーレで十分です!
雪が降ってくる前に組まないとね(^^)
でも、雪国に住んでいるワケではありません。どちらかと言うと、ほとんど降りません。
でもでも、完全自転車通勤なので、備えあれば憂いなしです(o^∇^o)ノ
Posted by プーサン at 17:54│Comments(14)
│メンテ関係
この記事へのコメント
♪何も聞こえなぁい~、何も聞かせてくれなぁい~♪
♪思春期にぃ~、少年からぁ~、大人にぃかわるう~♪
こんばんはぁ(^^
壊れたプーサン(笑)
これからの季節寒くなるから自転車通勤も大変になりますからねぇ~
コレで安心して会社通いが出来るね!!
私は自転車通勤を断念しました(^^ヾ
どうも体重を支えられなくてパンクしてしまいまして(爆)
♪思春期にぃ~、少年からぁ~、大人にぃかわるう~♪
こんばんはぁ(^^
壊れたプーサン(笑)
これからの季節寒くなるから自転車通勤も大変になりますからねぇ~
コレで安心して会社通いが出来るね!!
私は自転車通勤を断念しました(^^ヾ
どうも体重を支えられなくてパンクしてしまいまして(爆)
Posted by man-bow at 2009年11月23日 19:03
こんばんは。完全自転車通勤なんですね〜。すばらしい!
私なんか、毎日すし詰め電車に往復3時間ですよ・・・。ただただ疲労がたまるばかり。せめて週末は自転車に乗りたいですね〜。
ところで、この連休はどちらに出撃されたんですか?レポート、お待ちしておりま〜す。
私なんか、毎日すし詰め電車に往復3時間ですよ・・・。ただただ疲労がたまるばかり。せめて週末は自転車に乗りたいですね〜。
ところで、この連休はどちらに出撃されたんですか?レポート、お待ちしておりま〜す。
Posted by MINI Campers
at 2009年11月23日 22:41

こんばんは!
へ~、自分でホイール組むんですが?凄いですね。
自慢じゃないが僕、出来ないんです。って言うかやったことありません((+_+))
せいぜいスポーク交換と微調整くらいかなぁ。
それにしても、アラヤのリムもハブもブラックでカッコ良い~。
フリーホイールも11~34Tの9段だー。
これならガンガンいけますね。
最近自転車から離れてるんですが、写真を見てホレボレしてしまいまし(*^_^*)
あ~、レーサーほしいな~。
へ~、自分でホイール組むんですが?凄いですね。
自慢じゃないが僕、出来ないんです。って言うかやったことありません((+_+))
せいぜいスポーク交換と微調整くらいかなぁ。
それにしても、アラヤのリムもハブもブラックでカッコ良い~。
フリーホイールも11~34Tの9段だー。
これならガンガンいけますね。
最近自転車から離れてるんですが、写真を見てホレボレしてしまいまし(*^_^*)
あ~、レーサーほしいな~。
Posted by NOBU at 2009年11月24日 01:25
おはようございます。
すごっ!!\(◎o◎)/!
自転車のホイールってこうやってバラバラで売っているんだ。
スポーク張るときの振れ調整とかも自分でやるんですよね。
自転車乗るよりもこういうの組み立ててみたいです~。
自転車を完全にバラバラのパーツで購入して、自分で組み立てるって事も可能なんでしょうかねぇ。
それならコツコツパーツを買って時間をかけて自転車を組み上げるって事もできますよね。
すごっ!!\(◎o◎)/!
自転車のホイールってこうやってバラバラで売っているんだ。
スポーク張るときの振れ調整とかも自分でやるんですよね。
自転車乗るよりもこういうの組み立ててみたいです~。
自転車を完全にバラバラのパーツで購入して、自分で組み立てるって事も可能なんでしょうかねぇ。
それならコツコツパーツを買って時間をかけて自転車を組み上げるって事もできますよね。
Posted by とーと
at 2009年11月24日 05:37

こんちは~
手組みホイール、しかも自分で組まれるとは凄いですね!
そして、スパイクタイヤですか
自転車にスパイクタイヤがあるとは知りませんでした
クロスバイクを買ってからちょこちょこ乗ってはいますが
メンテ関係はなかなかです・・・
クリーニングがてらタイヤでも外して勉強してみようかな。
手組みホイール、しかも自分で組まれるとは凄いですね!
そして、スパイクタイヤですか
自転車にスパイクタイヤがあるとは知りませんでした
クロスバイクを買ってからちょこちょこ乗ってはいますが
メンテ関係はなかなかです・・・
クリーニングがてらタイヤでも外して勉強してみようかな。
Posted by ともっち at 2009年11月24日 09:35
まいどです!
パンク修理もできない私には、尊敬の一言!
考えたこともなかったですよ( ̄□ ̄;)!!
しかし、間違いなく実用品ですね(笑)
パンク修理もできない私には、尊敬の一言!
考えたこともなかったですよ( ̄□ ̄;)!!
しかし、間違いなく実用品ですね(笑)
Posted by genki at 2009年11月24日 21:09
◎man-bow さん
♪思春期にぃ~、少年からぁ~、大人にぃかわるう~♪
って、また頭から離れなくなっちゃったじゃないっすか(爆)
自転車通勤は気分爽快ですよ♪
是非オススメしますが、スポーツマンのman-bowさんには必要ないかな
♪何も聞こえなぁい~、何も聞かせてくれなぁい~♪
♪思春期にぃ~、少年からぁ~、大人にぃかわるう~♪
♪思春期にぃ~、少年からぁ~、大人にぃかわるう~♪
って、また頭から離れなくなっちゃったじゃないっすか(爆)
自転車通勤は気分爽快ですよ♪
是非オススメしますが、スポーツマンのman-bowさんには必要ないかな
♪何も聞こえなぁい~、何も聞かせてくれなぁい~♪
♪思春期にぃ~、少年からぁ~、大人にぃかわるう~♪
Posted by プーサン at 2009年11月25日 05:05
◎MINI Campers さん
おはようございます~(^^)
え~、往復3時間の満員電車ですか( ̄O ̄;) ウォッ!
それは想像を絶します・・・・
まあ私の住んでいるところは田舎なので自転車通勤がピッタリです(^^)
連休は、西伊豆の「夕陽と潮騒の岬」に行って来ました~
ボチボチレポ上げますので見てくださいね(o^∇^o)ノ
おはようございます~(^^)
え~、往復3時間の満員電車ですか( ̄O ̄;) ウォッ!
それは想像を絶します・・・・
まあ私の住んでいるところは田舎なので自転車通勤がピッタリです(^^)
連休は、西伊豆の「夕陽と潮騒の岬」に行って来ました~
ボチボチレポ上げますので見てくださいね(o^∇^o)ノ
Posted by プーサン at 2009年11月25日 05:09
◎NOBU さん
おはようございます~(^^)
若かりし頃に、安く自転車を仕上げようと、自作を始めたのがきっかけです。
それ以来、手組みしていますが、今となってはあまりメリットありません(爆)
あと私の買ったのはディオーレのフリーなのでもっと安いヤツです
勘違いさせて申し訳ないです
是非、NOBUさんの自転車ツーリングレポ見たいな~(o^∇^o)ノ
おはようございます~(^^)
若かりし頃に、安く自転車を仕上げようと、自作を始めたのがきっかけです。
それ以来、手組みしていますが、今となってはあまりメリットありません(爆)
あと私の買ったのはディオーレのフリーなのでもっと安いヤツです
勘違いさせて申し訳ないです
是非、NOBUさんの自転車ツーリングレポ見たいな~(o^∇^o)ノ
Posted by プーサン at 2009年11月25日 05:12
◎とーと さん
おはようございます~(^^)
あはは~、そうなんです!
私も自転車乗るより、いじる方が好きだったりします(^^)
全部自分で調整するので楽しいですよ
もちろん全部自己責任になりますが(汗)
こつこつ部品を集めて組み上げることもできると思いますが、
一気に部品を集めて、一気に組み上げるって感じでやってます(o^∇^o)ノ
おはようございます~(^^)
あはは~、そうなんです!
私も自転車乗るより、いじる方が好きだったりします(^^)
全部自分で調整するので楽しいですよ
もちろん全部自己責任になりますが(汗)
こつこつ部品を集めて組み上げることもできると思いますが、
一気に部品を集めて、一気に組み上げるって感じでやってます(o^∇^o)ノ
Posted by プーサン at 2009年11月25日 05:16
◎ともっち さん
おはようございます~(^^)
ホイールの手組をはじめ、自転車のメンテ(自作?)はとっても面白いです
自作パソコンに近いモノがあるかな(^^)
是非、ディープな世界でお待ちしております(笑)
あと、スパイクタイヤあります!
今は無き金属ピン入りです(o^∇^o)ノ
おはようございます~(^^)
ホイールの手組をはじめ、自転車のメンテ(自作?)はとっても面白いです
自作パソコンに近いモノがあるかな(^^)
是非、ディープな世界でお待ちしております(笑)
あと、スパイクタイヤあります!
今は無き金属ピン入りです(o^∇^o)ノ
Posted by プーサン at 2009年11月25日 05:18
◎genki さん
おはようございます~(^^)
パンク修理もやってみると、意外とハマリますよ!
是非、今週末あたりどうですか(爆)
そうなんです!思いっきり実用なんです!
雪が降ってくる前に組まないとね~(o^∇^o)ノ
おはようございます~(^^)
パンク修理もやってみると、意外とハマリますよ!
是非、今週末あたりどうですか(爆)
そうなんです!思いっきり実用なんです!
雪が降ってくる前に組まないとね~(o^∇^o)ノ
Posted by プーサン at 2009年11月25日 05:21
おおお!
楽しそうですね。
メカ好き男子にはたまりませんな。
また、見てはいけない世界を見てしまったような。
自転車通勤、もう5年以上前から始めよう始めようと
思いつつも、重い腰が上がりません。
通勤定期代、浮かせられれば、自転車なんか直ぐ買えるのにね。
楽しそうですね。
メカ好き男子にはたまりませんな。
また、見てはいけない世界を見てしまったような。
自転車通勤、もう5年以上前から始めよう始めようと
思いつつも、重い腰が上がりません。
通勤定期代、浮かせられれば、自転車なんか直ぐ買えるのにね。
Posted by doggy at 2009年11月27日 00:15
◎doggy さん
こんばんわ~
あはは、男の子には堪りませんよ
我が家の1号は釘付けですから~
えっ、5年以上前から未だに初めていないんですか~
5年間の定期代は大きいですよ(笑)
こんばんわ~
あはは、男の子には堪りませんよ
我が家の1号は釘付けですから~
えっ、5年以上前から未だに初めていないんですか~
5年間の定期代は大きいですよ(笑)
Posted by プーサン
at 2009年11月29日 22:13

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。