2009年01月28日
ポラール・ハートレートモニターF11
初冬にポチッしたものにこんなモノがありました。
ポラール・ハートレートモニターF11です。
ブログのメインテーマであるキャンプに関係ない???
んっ! 確かに現在は関係ありませんね(汗)
でも、続けちゃいます~
タダの腕時計ではありませんよ
こんなパーツも入っていますから~
乳バンドです(^^)
何故、こんなモノを買ったかというと、ここんとこ毎年出場しているMt.富士ヒルクライムで
シルバーステッカーをゲットするためなんですよ~
(タイム別に違う色のステッカーが貰えます)
なんとこの時計、最大酸素摂取量(VO2max)と同等の数値が計測できるんですよ!!!
おやじヒルクライマーには大変貴重な機能です(^^)
かっこいいねぇ~
ちなみに、今まではコレをつかっていました!
キャットアイ(CAT EYE) 心拍計 MSC-HR20
●心拍数をリアルタイムに計測できる腕時計タイプのトレーニング用心拍計。
●ユーザープロフィールと運動プロフィールを入力する事により、正確なデータを表示
●消費カロリーに加え脂肪燃焼率や、最大心拍数に対する割合も表示
●目標心拍数を設定しアラームを鳴らす事も可能
●ソフトな心拍センサーを採用し、より付け心地が向上
●リカバリタイマーを設定して更に高度なトレーニングが可能(MSC-HR20のみ)
何も問題は無かったのですが、物欲には勝てません(;^_^A
途中ですが、ブログランキング参加していますので、1日1回クリックをお願いします →
シルバー!って、アマチュアおやじレーサーにとって憧れなんですよ~
ちなみにゴールドは、ばりばりの実業団レーサーとか入賞を狙うトップクラスだけだと思います
昨年も・・一昨年も・・ブロンズステッカーでした(涙)
あと少しなんですけどね~
このまま人生終わらせたくない・・・奮起っ!!!てことで
この冬は肉体改造ならぬ心臓改造がテーマでした!でした!でした!!
んっ? 過去形?
あれっ! ちゃんとトレーニングしてる?・・・(爆)
まあ何はともあれ、自転車ネタ解禁しましたので、ボチボチUPしていきます
メインはオートキャンプですけどね(^^)
自転車ジャンルは、当面、ヒルクライム・自作・ジテ通が中心かな・・・
ゆくゆくは、自転車キャンプツーリングを始めて、最終的に日本一周したいな・・・
すっげえ~!
毎年、富士ヒルクライムに参加してるんですか~(^v^)
自転車は昨年、自転車通勤にって始めたばかりなんで、ヒルクライムなんてとっても無理かな~って思ってますが、でも、いつかは、近くの弥彦山ってとこ登ってみたいな~って思ってるんですよ~(^O^)/

うちの旦那はメタボなので、ちょっとは体鍛えて欲しいです(^^ゞ
自転車良いですね~
今年はシルバー取れると良いですね(^_-)

凄いですね〜。毎年出場してるんですか!
私なんか健康を考えて自転車通勤してましたが、この秋から寒さが耐えきれなくなって電車通勤に変更しました。σ(^◇^;)
>ゆくゆくは、自転車キャンプツーリングを始めて、最終的に日本一周したいな・・・
大きな夢ですね!頑張ってください。

そんな別の顔もお持ちだったんですか!(笑)
とうとう解禁しちゃったってことですね(^-^)
すごい、すご~い。シルバー目指してがんばって下さいねーー。
駅までは毎日チャリチャリがんばってる私ですが、それ以上のものは・・・
無理ですねぇ。
ただものではないですね~。(笑)
そんな一面をお持ちだったんですね。
かなり格好イイじゃないですか。
私が無駄に走るのとはレベルが違うな・・・
自転車もかなりお持ちなんですか?

自転車もされてたんですね~~びっくりしました。
会社まで15分、必死でママチャリ飛ばしてる私とはえらい違いや~~
富士、がんばってくださいね!!
ひょえww
同級生がこんなに頑張ってるのに、
私はクウネルアソブ・・・
あ・古すぎました?
あいかわらず、おじさんなんです(笑)
シルバー目指してがんばってください♪
かっこいいですね~
自転車競技って結構ハードですよね♪
すごいなぁ。。。
ちょっとあこがれます(笑)
しかしいまの時計?すごいですね(笑)

なんかね~、自転車!大好きで、大人になっても乗ってるんですよ~
変な、おっさんですね・・・(爆)
弥彦山ヒルクライム!有名ですよ~
今年、一緒に参戦しましょうか(^▽^)/
◎haruharu5 さん
あはは~
かっこいーですかー(照れます~)
自転車はダイエットに最適ですからね
是非、旦那さまにオススメください~
シルバーですか・・・
取れるかなぁ??(^▽^)/
◎kazu-_-papa さん
さすがに寒いですからねぇ~
暖かくなるのはまだまだ先のようですが、また自転車通勤を再開するのが楽しみですね
とか言っておいて、私は事情により自転車通勤できていません・・・(爆)
自転車で日本一周!これが私の夢なんです~(定年退職後ね)
今は家族みんなでできるオートキャンプに夢中ですよ(^▽^)/
◎みわりん さん
きゃー、はずかし~
別の顔!見せちゃいました~
解禁はしちゃったんですが、トレーニングの方が・・・・(汗)
すごいですね~毎日チャリチャリ通勤とは!
寒いので風邪など引かぬよう気をつけてくださいね(^▽^)/

ついにネタ解禁ですね!
ヒルクライム。。。かっちょいいです!
自転車も憧れです☆
自転車でキャンプも素敵な夢ですね^^
そろそろ運動しないとやばいかも(^^;)
あはは~ 曲者!ですか~
まあ、変わり者ってとこですかね(;^_^A
乗れるヤツが2台で、バラバラになったヤツが2台分あります
アパートの中が、キャンプ道具と自転車でイッパイですわ
決戦用ホイールなんて、タンスの中にしまってありますから(;^_^A

きゃー、ありがとうございます~
なんか嬉しいな・・・(爆)
まあ、下手の横好きなんですけどね・・・
おっ、ママチャリ通勤!頑張ってますねぇ~
寒いので風邪には気をつけて下さいね(o^∇^o)ノ

>クウネルアソブ・・・
あはは~
久しぶりに聞きましたぁ
さすが同級生ですね・・・(爆)
シルバー!!
何かプレッシャーになってきました(;^_^A

自転車!確かにハードなんですけどね~
これが意外とハマるんですよ
脳内ホルモン出まくりですよ(^^)
今の時計はスゴイですね
心拍数が分かるのは理解できるにしても、
なぜ、消費カロリーとか最大酸素摂取量が分かるんでしょうか???
私にも分かりません(o^∇^o)ノ

ついに解禁しちゃいました(;^_^A
子供が遊んでくれるうちは、オートキャンプ!
自転車キャンプツーリングは、ゆっくり始めようと思います
しましまパパさんだったら、急に運動する必要ないでしょ~
っていうか、何かしてそうですね(o^∇^o)ノ

かっこえ~~
夢もかっこええ~~
時計もかっこえ~~
うちの住んでるところは坂だらけで・・・
しかし自転車もいいですね・・・

あはは~
夢を語ってしまいました~
>うちの住んでるところは坂だらけで・・・
それがいいんですね
坂をみるとついつい登りたくなります(^▽^)/

距離 :25km (計測部分24km)
□標高差:1,270m(計測部分1,255m)
□勾配:平均5.2%、最大7.8%
数字を見ただけで、息切れしそうです~(笑)
これ完走できるだけでも凄いですよ!
初挑戦の時の目標は、完走だったんですよ
でも、どんどんどんどん面白くなっちゃってね(^^)
トレーニングまでしてました!
んっ、やっぱり過去形・・・(爆)
