ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年05月08日

そして高山観光に♪

2011GWキャンプ2日目の朝♪



抜けるような青空を期待していましたが、どんよりとした雲(;^_^Aアレレ
そして高山観光に♪






今朝は、ひさびさに偽りのトラメジーノを引っ張り出してきてホットサンドです。
そして高山観光に♪

スノーピーク(snow peak) ホットサンドクッカートラメジーノ
スノーピーク(snow peak) ホットサンドクッカートラメジーノ


欲しい欲しいと思いつつも、未だに買えていません(;^_^A

長く使うものだから、早めに買っちゃおうかな(^^)











チーズがビヨ~ン♪
アウトドアだと何を食べても美味しいですね(^^)
そして高山観光に♪








プーサンファミリーの日常! 朝食風景です(笑)
そして高山観光に♪











途中ですが、ブログランキング参加していますので、1日1回クリックをお願いします  →  にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプ・オートキャンプへ











いや~、今日はねぇ、奥飛騨温泉郷に来たもうひとつの目的である新穂高ロープウェイに乗る予定だったんすよ。

でもこの天気じゃ展望がきかないだろうということで諦めました・・・・

だって、あのバカ高い乗車料金を払うんだったら、出来れば晴れの日に行きたいですよね(;^_^A


ん~、奥飛騨温泉郷・・・・   また来るかも(^^)







と言うことで、本日は予定してなかった観光へ出発です♪

白川郷と悩みましたが、近かったので高山市内へGO!

さっそく、さるぼぼに目を奪われた1号(笑)

そして高山観光に♪








お約束の記念ショットです(^^)
そして高山観光に♪







風情のある古い街並み! のんびり散策するのもいい気持ちです。
そして高山観光に♪
子ども達には不評でした(汗)








レトロな雰囲気を満喫♪
そして高山観光に♪








巨大な椅子で記念撮影(^^)
そして高山観光に♪










GWということもあって、結構な人出でした。 ちょうど、朝市やってたんで覗いてきました。
そして高山観光に♪








飛騨と言えば、飛騨牛(^^)

前回きた時は、ばーばと一緒だったんで飛騨牛買ってもらったんすが、
今回は食べられそうにないので、お手ごろな飛騨牛まんをいただきました(^^)
そして高山観光に♪







あなどれません!  まさしくこれは飛騨牛♪  めっちゃ旨かったっす(^^)
そして高山観光に♪













鴨にエサやりする1号! のんびりした時間を過ごします(^^)
そして高山観光に♪






お昼は、高山名物の中華そばを(^^)
そして高山観光に♪







さっぱりしてて旨かった~
ヘルシーでツルツルっと、何杯でも食べられそう(^^)    ←1杯しか食べてませんが(;^_^A
そして高山観光に♪






いや~、市内観光もいいもんですね。 期待していなかっただけに面白かったっす♪


市内観光レポは終わりましたが、キャンプレポはまだ続きます(^^)









同じカテゴリー(奥飛騨温泉郷AC4月)の記事画像
GW奥飛騨温泉郷キャンプ(最終章)
2011GWキャンプの始まりです(^^)
同じカテゴリー(奥飛騨温泉郷AC4月)の記事
 GW奥飛騨温泉郷キャンプ(最終章) (2011-05-10 06:02)
 2011GWキャンプの始まりです(^^) (2011-05-07 07:23)

この記事へのコメント
高山の古い街並みは、ぼくも好きですわ。
一度、駆け足で行ったきりなんで、もっとゆっくり観光したいな。
でも、確かに子供は退屈しちゃうんですけどね。
キャンプで、飛騨高山観光、新穂高ロープウェイもありって、
いいプランですね。今度マネさせてもらいます。
白川郷へも行きたいな・・・と欲張るとまた駆け足になってしまうんだよな。
Posted by doggy at 2011年05月08日 10:10
こんにちはw

ゆっくり散策、いいですね~
地元の古き良き空間を感じる。。。
確かに子供には不評かもしれませんが(ノω`)プププw

ゆっくり街路歩きながら郷土料理食べたり。。。
いいなぁ~旅満喫ですね!
うらやましいです(≧ω≦)b

あ、私もひと段落ついてキャンプ行ってきましたw
やっぱ野営はいいですね~(^∀^*)
Posted by wishwish at 2011年05月08日 14:42
こんにちは~^^

キャンプ場もいい感じですし
観光も充実しているから、koma家も
いつか行ってみたいなぁ~と思っているんですよね~(*^_^*)

プーサンのモブログを見ながら
温泉三昧も最高ですし!!!!

確かに新穂高のロープウェイは高過ぎるっ(>_<)
でも、いつかは綺麗な景色を眺めたいですね~

普段、見る機会の少ない街並みを歩くのも好きですね♪♪

キャンプしながら観光もできるのってなんかお得っ(*^_^*)
Posted by koma at 2011年05月08日 16:11
こんばんわ☆

トラメ欲しいんですけど~
なかなか手が出ないんですよね(-_-;)
美味しそう~☆

いいなぁ~
こういう観光大好きです♪
キャプに絡める所がプーサンさすがです^^
Posted by うーるまん at 2011年05月08日 17:53
こんにちは。
飛騨高山で飛騨牛まん。
我が家も食べましたよ(笑)
味は覚えてないけど(爆)

新穂高のロープウェイは残念だったねー
確かに料金凄いから快晴の日に行きたいよね〜
Posted by ばんじょうばんじょう at 2011年05月08日 19:51
素敵な街並ですねぇ♪
子ども達には伝わりにくい情緒なるもの・・・
いつか、わかってくれる頃に再びキャンプでってのもいいですね!

イスの大きさに驚きました!!!

雪の白川郷に実は行ってみたかったりする(笑)
Posted by えだまめっちママ at 2011年05月08日 20:44
飛騨高山、数年前に行きました~。
当時は夫婦二人だったんで、味わいのある街並みに感激したもんですが、たしかにチビッ子には「え~?」って感じかもですね(笑)

自分も子供のころ、京都に連れて行かれ「???」だったの思い出します。

服装見る限り寒そうですねー。
皆ダウン来てますもんね。

高山ラーメン、たしか醤油のサッパリ味でしたよね~♪
久々に食べたくなったー。
ジュルジュルっ。
Posted by ゆう・ひろパパゆう・ひろパパ at 2011年05月08日 20:49
◎doggy さん

おはようございます~(^^)

そ、そうですよね。
白川郷に飛騨高山の古い町並みを散策・・・
のんびり観光に憧れますが、いまは子供が小さいの無理です(;^_^A

おじいちゃんとおばあちゃんになったら、ゆっくりと訪れたいですね(o^∇^o)ノ
Posted by プーサン at 2011年05月09日 06:21
◎wish さん

おはようございます~(^^)

お仕事にプライベートに頑張っているwishさんを見て、すごいな~って(^^)

我が家も久しぶりの観光旅行(キャンプ)だったんで、ゆっくりしましたよ~
社会復帰できなくなるくらいに(;^_^A

今日からお仕事頑張ります(o^∇^o)ノ
Posted by プーサン at 2011年05月09日 06:24
◎koma さん

おはようございます~(^^)

おおっ、koma家も狙ってましたか~
上高地にも近いし、観光するにはベストな拠点になりますもんね!

ロープウェイは残念でした(涙)
抜けるような青空のときに再チャレンジしたいです(o^∇^o)ノ
Posted by プーサン at 2011年05月09日 06:26
◎うーるまん さん

おはようございます~(^^)

あはは~
我が家も、トラメが欲しい欲しいと言いつつ、全然やってきません・・・
欲しいもの他にもあるし、いつになることやら(;^_^A

キャンプ場でまったりするのもいいけど、観光も大好きです!
キャンプっていろんなパターンがあるので最高ですよね(o^∇^o)ノ
Posted by プーサン at 2011年05月09日 06:28
◎じょう さん

おはようございます~(^^)

あはは、やっぱ食べた~?
飛騨ったら、飛騨牛まんだよね! まさしく飛騨牛の味だよ!!

ロープウェイ!
ほんと凄い料金だよね! 家族全員分で!?!?
登って雲の中じゃしゃれになんね~(;^_^A
Posted by プーサン at 2011年05月09日 06:31
◎えだまめっちママ さん

おはようございます~(^^)

あっ、それいい!
子供たちがある程度大きくなって、再び訪れるって憧れるな~
10年後にまた行ってみたいな(^^)
雪の白川郷とセットでね!

我が家も巨大なイスに大喜びでしたよ(o^∇^o)ノ
Posted by プーサン at 2011年05月09日 06:33
◎ゆう・ひろパパ さん

おはようございます~(^^)

そうそう、子供たちは神社仏閣みても、???な感じでつまんなですもんね。
あげくの果てに、ディズニーランド連れてってとか言い出しますから(;^_^A

飛騨は寒かったっすよ~
GWとは思えないくらい!
 真冬に比べれば、暖かくなってきているんでしょうが、我が家にはまだまだって感じ(;^_^A

高山ラーメンは暖まったな~
また食べたい(o^∇^o)ノ
Posted by プーサン at 2011年05月09日 06:37
こんにちは

高山ラーメンおいしそうですねぇ。

私も8月に行った際には、高山の町をぶらぶらしてみたいと思います。
大阪から高山ってそれなりに距離があって、なかなか行けないので・・・
飛騨牛まんも捨てがたいwww

話し変わりますが、勝手ながら私のブログにプーサンのブログを
リンクさせて頂きました。もしよろしければ相互でリンクお願いします。

またちょこちょこと覗かせてもらいます。
Posted by しゅうみら at 2011年05月09日 13:56
我が家の未開の地を楽しんでおられて羨ましいっす。
まあ、正直子供たちはたいくつそうですね。(爆)

観光は嫁さんとしっぽり行ければいいかな。

個人的には一度くらいは白川郷も見ときたいですが、
そのまえにこのキャンプ場に行かなきゃですかね。

てか、プーサン家の朝飯のシーン。
椅子の座り場所おかしいでしょ!(笑)

ふふふ・・・高級肉は残念でしたね!(爆)
Posted by my-redsmy-reds at 2011年05月09日 21:33
こんばんは〜(^O^)/

夜分にすいません・・・
今回は、3世代キャンプじゃなかったんですね(笑)

そっか〜!じじ、ばば連れてくと・・・参考になります(爆)

飛騨のさるぼぼですか!

この地域は行った事がないんですよね〜(^o^;

いつかは訪れたい!
また、参考にさせて頂きます(^^)v
Posted by ほのぱぱ at 2011年05月10日 00:12
◎しゅうみら さん

おはようございます~(^^)

高山ラーメン良かったな~
ホントは濃厚なこってりラーメンが好きなので、イマイチかなと思ってたんですが、
さっぱりとしていてスッキリ爽快って感じ。美味しかった~♪

ありがとうございます。
こんな拙いブログでも見てくれて嬉しいです(^^)
自分勝手で気まぐれな備忘録なんですけどね(;^_^A
今後ともよろしくお願いします(o^∇^o)ノ
Posted by プーサン at 2011年05月10日 05:42
◎レッズ さん

おはようございます~(^^)

キャンプはもちろん楽しいですが、観光と絡めるとさらに楽しさがUPしますね♪
あはは、そうそう、奥さんとしっぽりもいい響きですが、なかなかそういうわけにもねぇ・・・

ええっ、座り場所!おかしいですか??
何がもんだとなっているのか、全くわかりませんよ!
まぁ、何事も気にするタイプじゃないので(;^_^A
Posted by プーサン at 2011年05月10日 05:45
◎ほのぱぱ さん

おはようございます~(^^)

前回は3世代キャンプだったので、ばーばに飛騨牛を買ってもらったんすよ(^^)
だけど、自力で買うのは難しいよね(;^_^A

奥飛騨周辺は観光スポットがたくさんありますね。
このキャンプ場を拠点にして、我が家もまだまだキャンプしたいなぁ。
ほのぱぱ家も是非(o^∇^o)ノ
Posted by プーサン at 2011年05月10日 05:48
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
そして高山観光に♪
    コメント(20)