ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年11月17日

我が家の暖房&調理システム♪

武井くんをリビシェル内でどのようにレイアウトしようか悩んでいました。
せっかく大金をはたいて購入したので活用しないと汗

子供たちがつまずいたら危ないし、調理にも使いたいなぁ・・・

ブログを徘徊すると、皆さん工夫していて驚きです(^^)


そして我が家のだした結論は・・・・、
トライポッドとの組み合わせです(o^∇^o)ノ
我が家の暖房&調理システム♪
チーズさんの使用方法を参考にさせてもらいました。ありがとうございます。





これで子供たちがつまずいたり激突したりすることはありません。
武井くんは基本的に火力調整ができませんが、トライポッドの上から鍋を吊せば距離を調整することで火加減を調節できます。
我が家の暖房&調理システム♪


スノーピーク(snow peak) ザ・三脚スタンド バッグ付
スノーピーク(snow peak) ザ・三脚スタンド バッグ付


武井バーナー501Aがピッタリ収まり、上からたれているチェーンににダッチーブン等を吊せば火力の調節ができます。

夏は豪快に焚き火料理! 冬は武井バーナーでポカポカ鍋ができます(^^)









やった~(o^∇^o)ノ
暖房&調理システムの完成です♪
我が家の暖房&調理システム♪
トライポットに吊すのは、鍋じゃ物足りないよね~ってことでダッチオーブン逝きました!
ユニとステンで悩みに悩んだ結果、メンテナンスが用意でシーズニングも不要なステンに決定しました。




G’z G-ステンレスダッチオーブン
G’z G-ステンレスダッチオーブン


ユニフレームの10インチと悩みに悩みましたが、
ステンレスダッチの取扱の容易さに惹かれました(^^)










せっかく大金をはたいて購入するので大事にしなきゃね~ってことで付属品も購入しました。
我が家の暖房&調理システム♪




G’z G-ステンレスダッチオーブン 10インチ用 収納ケース
G’z G-ステンレスダッチオーブン 10インチ用 収納ケース


さすが純正品です!

サイズピッタリ♪





G’z Gリッドリフター
G’z Gリッドリフター


上の純正収納ケースの中にピッタリと収まります。

サイズピッタリ♪










もう1台あったほうが便利だな~ってことで逝っちゃいました(^^)
我が家の暖房&調理システム♪

ユニフレーム(UNIFLAME) 焚き火テーブル
ユニフレーム(UNIFLAME) 焚き火テーブル


あっちっち~になったダッチオーブンを置くのに絶対必要!

大きさが適当なので、複数台所有しているブロガーさんが多いね(^^)











ついでにこちらもポチッ!
我が家の暖房&調理システム♪
ついに我が家にもやって来ました。

GENTOS(ジェントス) エクスプローラー・プロ EX-777XP
GENTOS(ジェントス) エクスプローラー・プロ EX-777XP


小さくて明るいLEDランタンです。

インナーテント内で使います(^^)












ブログランキング参加していますので、1日1回クリックをお願いします  →  にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプ・オートキャンプへ









最終的に、こうなりました(;^_^A
我が家の暖房&調理システム♪





買いすぎじゃね~のか~ぁ!!

でも、IGTは買い物カゴから引きずりだしました・・・  (←そういう問題じゃない!)

でもでも、ママには内緒ですが、自転車道具もポチッして、宅配待ちです(大汗)
こっちも楽しみ~(^^)






壊れかけのプーサンパパでした汗

♪何も聞こえなぁい~、何も聞かせてくれなあい~♪
♪思春期にぃ~、少年からぁ~、大人にぃ・かわるう~♪

耳から離れなくなりました(大汗)





同じカテゴリー(武井バーナー)の記事画像
武井バーナーケース制作記
武井501A初点火(;^_^A
ピカピカなストーブだ~♪
同じカテゴリー(武井バーナー)の記事
 武井バーナーケース制作記 (2009-11-11 21:12)
 武井501A初点火(;^_^A (2009-11-08 19:18)
 ピカピカなストーブだ~♪ (2009-10-19 05:47)
 キャンプでの暖房! (2009-10-03 06:17)

この記事へのコメント
こんばんは^^
これは便利な冬仕様ですね!
暖房と調理をかねるのに三脚スタンドを持ってくるアイデアがすばらしいです。
いつか武井君を購入した際には真似してみたいです~☆

自転車アイテムも気になるな~^^
なんだろう?

お子さん達が奥様に報告してませんでしたか?
我が家はすぐばれちゃいますよ(笑)
Posted by しましまパパしましまパパ at 2009年11月17日 23:10
こんばんわ^^

そうそうこれこれ^^この使い方最高ですよね~~
本当は、この使い方がしたかった(大泣)
あ~~だまって買っちゃおうかな(悪顔)(^_^メ)ヒッヒッヒ~
Posted by なっぱパパ at 2009年11月17日 23:22
こんばんは~^^

お~~~~い(* ̄0 ̄)ノ

買い過ぎではないでしょうか??(笑)
でも、こんなに買えて気持ちいいでしょうね♪
羨ましいです(>_<)

koma家が、GWで出会った方も三脚スタンドを持っていて、
みんなで三脚スタンドを囲んでのお食事、最高でしたよ!!

チーズさんも、SGの時じっくりとみちゃいましたもん♪

ダッチも買った事ですし、これからの時季は鍋ですかね??
あ~ かっこいいに決まってるぅ~(>_<)
Posted by komakoma at 2009年11月17日 23:24
プ、プーサンほんとに壊れかけてる。。。(爆)
と、徳永ですか~?!(大笑)

いいなぁ~♪
武井君もこうすると、断然使い道も広がって、お料理にも便利だよね~♪♪
安全第一だし~!!

って、部屋が凄いことになって既に怒られそうな気が、、、(笑)

プーサンスタイル、どんどんかっこよくなってるね~!!
Posted by もえここ at 2009年11月17日 23:29
こんばんは。(^^)

スゲ~。
画面スクロールしつつ、まだ続くの~って感じで見ていました。
武井君ほんと安全且つカッコいい~。
トライポット値段が安けりゃ私も(^^ゞ

IGT・・・って言いながらプーサンそのうち買ってたりしてね。(^^;)
因みに私はIGT持っていません。お持ちの方が羨ましい。
Posted by なんつぃ〜 at 2009年11月17日 23:38
おはようございます☆

プーサン壊れた~^^
物欲の秋 全開ですね~ 羨ましいです~♪

武井君の調理がコレでもっと楽しくなるでしょうね^^
ダッチもステンだからメンテ楽でいいですよね~欲しい(笑)

秋の散財シリーズ 自転車編も楽しみにしていますよ~^^
ウエア 関係かなぁ?(笑)
Posted by うーるまん at 2009年11月18日 04:24
おはようございます。

うわ~、すご過ぎ~。
一気に逝っちゃったんですねぇ。

これ、チーズさんがやっているのを見てあこがれてるんですよね~。
IGTと悩んじゃいますが、DOを上から吊るせるっていうのがいいです。

雪中キャンプが楽しみでしょうね!!
Posted by とーととーと at 2009年11月18日 06:01
◎しましまパパ さん

おはようございます~(^^)

このスタイルは、コンロにもなるし、保温テーブルにもなるしで
便利だな~って思って憧れていたんです(^^)
ついに現実のものになりました♪

自転車アイテムはブログUPしますんで見てくださいね(^^)
ママからはじゃまだって怒られそうですが(;^_^A
Posted by プーサンプーサン at 2009年11月18日 06:03
◎なっぱパパ さん

おはようございます~(^^)

あはは、逝っちゃいました(;^_^A
なっぱパパさんみたいに自作もしようと考えたんですが、
自作センスがないもんで・・・(汗)
Posted by プーサンプーサン at 2009年11月18日 06:05
◎koma さん

おはようございます~(^^)

あはは~
ついにダッチまで逝っちゃいましたよ
我が家はステンレスにしてみました!
早く使いたいな~♪

3連休!晴れるといいな(o^∇^o)ノ
Posted by プーサンプーサン at 2009年11月18日 06:06
おはでぇす(^^

壊れかけのプーサン!?
壊れたプーサンのまちがいでは!?(爆)

しかし見事な買いっぷりですねぇ~
しかも高価なブツばかり・・・・・
オイラも見習って逝っちゃおうかなぁ♪

今度はいつ静岡方面にきますか?
襲撃に伺いますので(笑)(^^v
Posted by man-bow at 2009年11月18日 07:33
こんにちわー。
牛Poohです♪

さすがにSP菌...
感染能力と浸食力、恐るべしです(>_<)
高価なものが目白押し...
お店に行くよりも揃っている気が...
ステンレスのダッヂオーブン、
確かに手入れは楽ですよね。
牛Pooh夫もせっせとシーズニングしてます。

しかし...これだけ広げても
奥さんが怒らないなんて、寛大ですね(*^_^*)
牛Pooh妻だったら端から片付けられてしまいます(;一_一)
(もしくは外に追い出します(*^^)vby牛Pooh妻)
Posted by 牛Pooh牛Pooh at 2009年11月18日 11:25
いや~、逝きましたね~

たまに、こういう風に壊れちゃう瞬間ってあるよね!
PC見ながら、ふとスイッチが入ってしまう瞬間が・・・
これで武井君を有効活用できるね。

あ~、壊れたい(爆)
Posted by ばんじょうばんじょう at 2009年11月18日 11:29
プーサン何してるの?(笑)
床に買ったもの撒き散らして…(^O^)

でもこれでキャンプも
もっと楽しくなりそうですね♪
冬キャンもできるし!

…ってこの記事読んでから、
ずっとその歌が(@_@;)ハナレナイ(笑)
Posted by ありママ at 2009年11月18日 14:27
こんばんは!

いわゆる「道具沼」にどっぷりですね~(笑)
こんな使い方を、この道具で・・・って妄想が始まると
ワタシも止まりません(汗)
晩酌を終えた後のネットは危険です!!
毎週のように宅急便が届いて、かなり叱られました(泣)

でも、武井のトライポットは良いアイデアですね~!
Posted by ダイ。ダイ。 at 2009年11月18日 21:07
こんばんは~

って、ちょっと買い過ぎですよ~

トライポッド良いですよね~
これぞキャンプって感じなんですよねぇ
しかもSPとは羨ましい。

やはりホムセンのとは耐久性がちがうのかな。。。
Posted by ともっち at 2009年11月18日 23:31
とうとう、憧れのDOまで買っちゃったのね~
そして、ジェントスと焚き火テーブルは持ってなかったんだぁ~(゜o゜)
でも、プーサンいっきに買いすぎ~~(;一_一)

私もこの歌頭から離れません!
『ほんとの幸せ教えてよ~♪
壊れかけのゼビオ~~♪』
あら?私の頭の中もなぜかキャンプショップに・・・(爆)
Posted by ありパパ at 2009年11月19日 00:26
◎もえここ さん

おはようございます~(^^)

こわれかけのぷうさん~♪っすよ(^^)

トライポッドはちょっと大きいかなと思ったけど、
便利そうだったので決定しました。

部屋はゴタゴタになってしまったのですが、
我が家は亭主関白なので大丈夫です・・・(汗)
Posted by プーサン at 2009年11月19日 04:43
◎なんつぃ〜 さん

おはようございます~(^^)

あはは~
ちょっと逝っちゃいすぎましたね(;^_^A

武井くんにトライポッドどうですか?
それともIGTっすか~(o^∇^o)ノ
Posted by プーサン at 2009年11月19日 04:45
◎うーるまん さん

おはようございます~(^^)

あはは、壊れてしまいました~♪

憧れのダッチくんが手に入ったので、
あとは料理の実力ですね・・・(;^_^A
プーサンママに頑張ってもらわねば(^^)

自転車道具は、自作関係かな。
まだ届いていません(;^_^A
Posted by プーサン at 2009年11月19日 04:47
◎とーと さん

おはようございます~(^^)

今回は一気に逝きましたよ~

武井くんとあわせるのに、トライポッドとIGTで悩みましたね~
IGTも良かったんですが、沼に落ちる前にやめときました。
でもそのうち逝っちゃうかも(;^_^A

えっ、雪中ですか・・・(;^_^A
Posted by プーサン at 2009年11月19日 04:50
◎man-bow さん

おはようございます~(^^)

あはは、もう壊れた域に達していますね♪
ポチッ!って気持ちよかったっすよ。
是非、man-bowさんも物欲祭り逝っちゃってね~(^^)

最近、man-bowさんのテリトリーを侵してますね~(^^)
まかいの牧場の入場券が1ヶ月間有効だったんでね
また行くときは声かけますんで襲撃して~(o^∇^o)ノ
Posted by プーサン at 2009年11月19日 04:54
◎牛Pooh さん

おはようございます~(^^)

今回は一気に逝きましたよ~
いえ、まだまだSP菌には侵されていませんよ!
IGT逝かなかったっすから~(;^_^A

シーズニングするのも楽しいかなとも思いましたが、
プーサンパパは続かないだろうとステンに(^^)

プーサンママに怒られる前にかたづけました。
かたづけてくれるんだったら、怒られても良かったかも~(o^∇^o)ノ
Posted by プーサン at 2009年11月19日 04:59
◎ばんじょう さん

あはは~
スイッチ入っちゃったんです(^^)

どうですか、是非、じょうさんも壊れてみては!

武井くんを有効活用しましょうね(o^∇^o)ノ
Posted by プーサン at 2009年11月19日 06:13
◎ありママ さん

あはは~
わたしいったい何やってるんでしょうね
子供たちと一緒になって遊んでいます
3人?の子供を相手にプーサンママも頑張っています(^^)

でしょうでしょう(^^)
頭を離れないでしょう!
わたし、未だに口ずさんでいます(;^_^A
Posted by プーサン at 2009年11月19日 06:16
◎ダイ。 さん

おはようございます~(^^)

あはは、もうドップリ浸かって良い湯加減ですよ♪
もう妄想の世界から抜け出せません(;^_^A

晩酌の後は危険ですね~(アセアセ)
理性を抑えられないので、晩酌を控えています(爆)
Posted by プーサン at 2009年11月19日 06:18
◎ともっち さん

おはようございます~(^^)

一気に逝きましたよ~(*^.^*)

トライポッドはSPじゃなくてもよさそうなんですが、
網台と吊すチェーンが両方付いていたので決めました!

SPって痒いところに手が届くんですよね(^^)
Posted by プーサン at 2009年11月19日 06:20
◎ありパパ さん

おはようございます~(^^)

とうとう憧れのダッチくん逝きましたよ
これで料理のレパートリーが拡がるな~
って、ほとんどレパートリーは無いが・・・(爆)

>『ほんとの幸せ教えてよ~♪
壊れかけのゼビオ~~♪』

って何?
私は、ナウいシティーボーイなので解りません(爆)
Posted by プーサン at 2009年11月19日 06:24
こんにちは!

お久しぶりです^^
知らぬ間に、ポチポチ逝ってますね。。いいなぁ~。

これまさに、FPでのチーズさんと同じですね^^
じゃ、まずはじめに作る料理は湯豆腐ってことで(笑)

ジェントスくんもっていなかった?のは意外でしたぁ
我が家は2台あります。もう一台欲しいくらいです。
Posted by パパドンパパドン at 2009年11月19日 12:24
うんうん、分かります。
この連続衝動買い。
(衝動でもないのかな・・・)

ぼくも、三脚にダッチオーブンを吊るすのが、
長年の夢で、今年実現しました。
武井くん使う発想は無かったけど。

この三脚は、ネットが付いてていいですよね。
うちは、ロゴスの買ってしまったので・・・
あれは、ちゃっちかったな~
まぁ、値段がぜんぜん違いますけど。

それと、お気に入りに登録させて頂きました。
事後連絡でスミマセン。
Posted by doggy at 2009年11月19日 21:52
こんばんは。一気に逝ってしまいましたね(^_^)
武井クンを安全にする方法見事です。
ウチも武井クン逝った暁にはトライポッドを検討
しようかなぁ。
真似させていただきます(笑)
先日、IGTスターターセットを逝きそうになりました(爆)
Posted by *koara-papa at 2009年11月19日 22:15
◎パパドン さん

おはようございます~(^^)

チーズさんのシステムが便利そうだったので
マネしてみたんですよ
湯豆腐もマネしてみようかな(^^)

ジェントスくん2台ですか( ̄▽ ̄;)!!
焚き火テーブルといいブロガーさんが多数所有しているモノって
ほんと良い品物が多いので我が家も逝っちゃうかも(o^∇^o)ノ
Posted by プーサン at 2009年11月20日 04:39
◎doggy さん

おはようございます~(^^)

う~ん、どれもけっこう時間をかけて悩んだんで、
衝動ではないと思うけど、一気に逝ったのは衝動かな(;^_^A

どのトライポッドでもよかったんだけど、ネットが付いていたんでSP逝きました(^^)

こちらも登録させていただきました!
今後ともよろしくお願いします(o^∇^o)ノ
Posted by プーサン at 2009年11月20日 04:42
*koara-papa さん

おはようございます~(^^)

あはは~
IGT逝きそうになりましたか♪
私も思いとどまりました(;^_^A

武井くん組み合わせるのに、このトライポッドとIGTで悩んだんですよ!

是非、武井くんとIGTをセットでどうですか~
っと、肩を押してみる(^^)
Posted by プーサン at 2009年11月20日 04:44
一言だけいいですか!

「買いすぎです!」

いや。一言じゃぁもったいないですね。(笑)

プーサン的には色々おめでとうございます~。
これだけ仕入れれば冬のお遊びは楽しくてしかたないっすねぇ。

いやぁ。羨ましいっすよ。

こういう買い方は・・・もうできないかと。

ダッチオーブンで奥様にケーキでもどうぞ。(笑)
Posted by my-redsmy-reds at 2009年11月20日 14:25
◎my-reds さん

一言だけいいですか!

「壊れました(;^_^A」

いや~、前々から欲しかったものなんですが、
ポチッ、といったら、ポチッポチッっと(大汗)

次はダッチくんをどのように活用するかですね
わたしもレッズさんのように料理上手になりたい(o^∇^o)ノ
Posted by プーサンプーサン at 2009年11月20日 23:26
こんばんは!

仕事に追われ、ブログも更新する暇もネタもないNOBUです(ーー;)

ネットは、とっても便利なんですが目の前で現金が動かない分、つい買いすぎちゃって麻薬的ですよね。

それにしても良いものばかり買いましたね。
我が家いもありますが 「ジェントスEX-777XP」 は良いですよ。
省電力かつ明るいです。
お勧めの使用法は、上のカバーを外して裸電球状態で上から吊るす・・・明るさが全然違いますよ♪
Posted by NOBU at 2009年11月21日 22:43
遅くなりましたが・・・・買い過ぎです!!^^;

すごいねプーサン!
でも、大満足でしょ~~?!うらやましい~

どこに行ってるのかな?
海の近くなんだね。キレイー♪
数々の品たちが大活躍してるんだろ~な~
Posted by みわりん at 2009年11月21日 22:50
◎NOBU さん

こんばんわ~(^^)

ホント、ネットって危険ですね・・・
実感してます(汗)

ジェントスくんもっと早くゲットしておけば良かった~
とても実用的ですね

なるほど!
裸状態にして上から吊すんですね
こんどやってみます(o^∇^o)ノ
Posted by プーサン at 2009年11月23日 17:45
◎みわりん さん

こんばんわ~(^^)

あはは~、買いすぎだよね(汗)
でも満足してるので良しとしてます!

急遽、一泊で帰ることになっちゃったけど、
きれいな夕陽が見れたので大満足ですよ(o^∇^o)ノ
Posted by プーサン at 2009年11月23日 17:48
かなり遅くなっちゃったけど買いすぎ〜。(^^)
思い切ったね〜。大事に使ってね!

この道具達で作った料理 ゴチになりますから〜。(^_^)v

何か私も買わなきゃな! ←そんな事無いですか?(^◇^;)
Posted by kazu-_-papa at 2009年11月24日 11:04
こんばんは!

遅コメですが、

ここまでいっきに逝かれたんですか、
ホント、すごいですね。
私もこんな買い方をしてみたいです。(笑)

私もSPの三脚+武井君の組合せです。
このスタイルとても気に入ってます。
EX-777XPはとても使い勝手がいいですよ。
私も2台所有してます。
ちなみに焚き火テーブルは4台。(爆)
という訳でうちの車のラゲッジはとても重いのです。(笑)
Posted by ayuri@papa at 2009年11月24日 20:26
◎kazu-_-papa さん

おはようございます~(^^)

そうなんです!
思いっきり思い切りました(;^_^A

これらの機材を活用すべく料理の腕を磨きますよ~
その時は是非ご馳走します

私にもご馳走して(o^∇^o)ノ
Posted by プーサン at 2009年11月25日 04:58
◎ayuri@papa さん

おはようございます~(^^)

なんとSPの三脚+武井君の組み合わせでしたか!
これ良いですよね!もう大のお気に入りです(^^)

そして、これまたなんと、ジェントス2台に、テーブル4台~( ̄O ̄;) !
それもちすぎでしょ~って一瞬思いましたが、
よく考えるとそれくらい必要ですね(o^∇^o)ノ
Posted by プーサン at 2009年11月25日 05:02
たくさん買いましたね~@@
なるほど三脚になりましたか!
うちも最近三脚が欲しくて欲しくて
これの便利さ知ってしまいました

でも、いつかIGT逝ってくださいね(笑)
Posted by noripapa at 2009年11月26日 09:42
◎noripapa さん

こんばんわ~

そうなんですよ~
その節はいろいろとご相談に乗っていただきありがとね~
結局、三脚にしました

IGTはとりあえずあきらめました
とりあえずですけどね~
Posted by プーサンプーサン at 2009年11月29日 22:10
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
我が家の暖房&調理システム♪
    コメント(46)