2009年10月03日
キャンプでの暖房!
ありの巣 プレゼンツ!第3段!
FP企画 こと ふもとっぱらで逢いましょう~♪ が、もう間近に迫ってきましたね
我が家も参加させていただく予定です。
参加される皆様方、どうぞよろしくお願いします!
が、皆さんご承知?のとおり我が家は軟弱ファミリーオートキャンパー・・・
高規格キャンプ場の電源サイトが基本です・・・(汗)
冬はセラミックファンヒーターが必須です・・・(大汗)
9月後半のシルバーウィークに三景園でもセラミックファンヒーター使いましたからねぇ
ホント今年は寒いブルブル
当然、ふもとっぱらにもセラミックファンヒーター持って行きますよ♪
えっ、電源が無い!!!!
どーしよー??
ってことで、暖房器具の緊急手配です!
もちろん私だって、ただ単に皆さんのところに足跡付けているだけではありませんよ(^^)
ちゃ~んとリサーチさせてもらっていますよ(;^_^A
大本命のフジカ・ハイペットに即決!
早速、注文です♪
が・・・・
が・・
んんっ、
SOLD OUTぉぉおお!!!???
いったいどういうこと?
2010シーズン売り切れたの?
それとも今から売るの?
今シーズン売らないの?
ん~
ん~
ヤフオクを検索するも
出品なし
が~ん
決定的(大汗)
ど~しよ??
途方に暮れる(ハァ~)
・・・・
途中ですが、ブログランキング参加していますので、1日1回クリックをお願いします →
そうは言っても、FP企画に参加するには寒がりの我が家には暖房器具が必要なので、気持ちを切り替える!
再度、足跡を付けまくる・・・
付けまくる・・・
付けまくる・・・
いろいろあるじゃないか~♪
1.トヨトミ レインボー

2.アラジンストーブ ブルーフレーム

3.ニッセン 石油ストーブ ゴールドフレーム フリージアストーブ

4.武井バーナー パープルストーブ501

武井バーナー 501Aセット
燃料が灯油なので入手が簡単・安くて安全です。 ヒーターの着脱により、バーナーにもヒーターにもなり、一台で調理・暖房・ほのかな照明と、オールマイティに活躍します。 コンロの状態の場合、1リットルの水を夏は2分、冬でも4分で沸騰させる強い火力。 野外にはつきものの風にも強く、炎が消えない完全燃焼のストーブです。 火口に付着したカーボンも、内蔵された針により一発除去が可能です。 タンクなどは錆びない真鍮製です。
5.ニッセイ 石油ストーブ

6.小川キャンパル(OGAWA CAMPAL) ちびストーブ

小川キャンパル(OGAWA CAMPAL) ちびストーブ
●サイズ:150×40×28(地上高20)cm
●収納サイズ:約48cmX38cmX32cm
●重量:約5.2kg
●素材:本体/鉄板0.6mm、煙突/ステンレス、脚/スチール直径19mm
●付属品:煙突(3パーツ)、曲がり長、笠、中籠、火バサミ、収納ケース
7.PRIMUS(プリムス) アウトドアヒーター・カートリッジパック

PRIMUS(プリムス) アウトドアヒーター・カートリッジパック
●収納サイズ:17.5X17.5X15cm
●重量:647g
●ガス消費量:110g/h
●燃焼時間:250タイプガスで約120分、500タイプガスで約250分燃焼
●最高出力:1.8KW(1500Kcal/h)
8.イワタニ産業(Iwatani) ジュニアヒーター CB-JRH-2

イワタニ産業(Iwatani) ジュニアヒーター CB-JRH-2
●サイズ:幅185×奥行176×高さ241(mm)
●収納サイズ:幅176×奥行176×高さ160(mm)
●重量:834g、ガス消費量:97g/h
●連続燃焼時間:イワタニカセットガスJr.使用時=約1時間20分、イワタニカセットガス使用時=約3時間
●暖房出力:1200Kcal
9.ユニフレーム(UNIFLAME) ペレットストーブ キリン君II

ユニフレーム(UNIFLAME) ペレットストーブ キリン君II
●材質:(円筒・バスケット・本体:ステンレス鋼)
●本体:(足:鉄)
●グリドル:エンボス加工黒川鉄板(板厚2mm)クリアラッカー
●サイズ:(使用時:60×22×H150cm)(収納時:60×22×36cm)
●重量:(本体:7.5kg)(グリドル:2.2kg)
●ナイロン収納ケース付き
10.寒いけど我慢する!
一般的な候補はこれくらいでしょうか・・・・
ん~
どの子に来てもらおうかなぁ???
と言うことで、ダッチオーブンの購入は、また先送りになりました・・・(爆)
FP企画 こと ふもとっぱらで逢いましょう~♪ が、もう間近に迫ってきましたね
我が家も参加させていただく予定です。
参加される皆様方、どうぞよろしくお願いします!
が、皆さんご承知?のとおり我が家は軟弱ファミリーオートキャンパー・・・
高規格キャンプ場の電源サイトが基本です・・・(汗)
冬はセラミックファンヒーターが必須です・・・(大汗)
9月後半のシルバーウィークに三景園でもセラミックファンヒーター使いましたからねぇ
ホント今年は寒いブルブル
当然、ふもとっぱらにもセラミックファンヒーター持って行きますよ♪
えっ、電源が無い!!!!
どーしよー??
ってことで、暖房器具の緊急手配です!
もちろん私だって、ただ単に皆さんのところに足跡付けているだけではありませんよ(^^)
ちゃ~んとリサーチさせてもらっていますよ(;^_^A
大本命のフジカ・ハイペットに即決!
早速、注文です♪
が・・・・
が・・
んんっ、
SOLD OUTぉぉおお!!!???
いったいどういうこと?
2010シーズン売り切れたの?
それとも今から売るの?
今シーズン売らないの?
ん~
ん~
ヤフオクを検索するも
出品なし
が~ん
決定的(大汗)
ど~しよ??
途方に暮れる(ハァ~)
・・・・
途中ですが、ブログランキング参加していますので、1日1回クリックをお願いします →

そうは言っても、FP企画に参加するには寒がりの我が家には暖房器具が必要なので、気持ちを切り替える!
再度、足跡を付けまくる・・・
付けまくる・・・
付けまくる・・・
いろいろあるじゃないか~♪
1.トヨトミ レインボー

2.アラジンストーブ ブルーフレーム

3.ニッセン 石油ストーブ ゴールドフレーム フリージアストーブ

4.武井バーナー パープルストーブ501

武井バーナー 501Aセット
燃料が灯油なので入手が簡単・安くて安全です。 ヒーターの着脱により、バーナーにもヒーターにもなり、一台で調理・暖房・ほのかな照明と、オールマイティに活躍します。 コンロの状態の場合、1リットルの水を夏は2分、冬でも4分で沸騰させる強い火力。 野外にはつきものの風にも強く、炎が消えない完全燃焼のストーブです。 火口に付着したカーボンも、内蔵された針により一発除去が可能です。 タンクなどは錆びない真鍮製です。
5.ニッセイ 石油ストーブ

6.小川キャンパル(OGAWA CAMPAL) ちびストーブ

小川キャンパル(OGAWA CAMPAL) ちびストーブ
●サイズ:150×40×28(地上高20)cm
●収納サイズ:約48cmX38cmX32cm
●重量:約5.2kg
●素材:本体/鉄板0.6mm、煙突/ステンレス、脚/スチール直径19mm
●付属品:煙突(3パーツ)、曲がり長、笠、中籠、火バサミ、収納ケース
7.PRIMUS(プリムス) アウトドアヒーター・カートリッジパック

PRIMUS(プリムス) アウトドアヒーター・カートリッジパック
●収納サイズ:17.5X17.5X15cm
●重量:647g
●ガス消費量:110g/h
●燃焼時間:250タイプガスで約120分、500タイプガスで約250分燃焼
●最高出力:1.8KW(1500Kcal/h)
8.イワタニ産業(Iwatani) ジュニアヒーター CB-JRH-2

イワタニ産業(Iwatani) ジュニアヒーター CB-JRH-2
●サイズ:幅185×奥行176×高さ241(mm)
●収納サイズ:幅176×奥行176×高さ160(mm)
●重量:834g、ガス消費量:97g/h
●連続燃焼時間:イワタニカセットガスJr.使用時=約1時間20分、イワタニカセットガス使用時=約3時間
●暖房出力:1200Kcal
9.ユニフレーム(UNIFLAME) ペレットストーブ キリン君II

ユニフレーム(UNIFLAME) ペレットストーブ キリン君II
●材質:(円筒・バスケット・本体:ステンレス鋼)
●本体:(足:鉄)
●グリドル:エンボス加工黒川鉄板(板厚2mm)クリアラッカー
●サイズ:(使用時:60×22×H150cm)(収納時:60×22×36cm)
●重量:(本体:7.5kg)(グリドル:2.2kg)
●ナイロン収納ケース付き
10.寒いけど我慢する!
一般的な候補はこれくらいでしょうか・・・・
ん~
どの子に来てもらおうかなぁ???
と言うことで、ダッチオーブンの購入は、また先送りになりました・・・(爆)
Posted by プーサン at 06:17│Comments(41)
│武井バーナー
この記事へのコメント
あ~、うちはどうしよう…
もうあまり時間もないし…
う~む。
スキーウェアでも着て行くしかないかな(爆)
もうあまり時間もないし…
う~む。
スキーウェアでも着て行くしかないかな(爆)
Posted by ばんじょう at 2009年10月03日 09:33
◎じょう さん
おはようございます~(^^)
残された時間が限られているんですよねぇ~
今回は我慢するってのもあるんですけどねぇ~
でも、フジカ以外にも候補がありそうなんで、
この中から考えてみようかと・・・
同じの買って、なか~まになりましょう(o^∇^o)ノ
おはようございます~(^^)
残された時間が限られているんですよねぇ~
今回は我慢するってのもあるんですけどねぇ~
でも、フジカ以外にも候補がありそうなんで、
この中から考えてみようかと・・・
同じの買って、なか~まになりましょう(o^∇^o)ノ
Posted by プーサン at 2009年10月03日 10:09
おはようございます。
先ほどFP企画に今更ながら参加したいことを
ありパパさんにお伝えしましたー^^
もし参加できたならば、よろしくです^^
寒いんですかね?。・・・確かに寒そうですね。。
どーしよー(><)
先ほどFP企画に今更ながら参加したいことを
ありパパさんにお伝えしましたー^^
もし参加できたならば、よろしくです^^
寒いんですかね?。・・・確かに寒そうですね。。
どーしよー(><)
Posted by パパドン
at 2009年10月03日 10:24

おお、目移りしますね~~~
でも冬のアウトドアなんて年に数回なんだから
ウチで使えるストーブを買った方がいいような気がしますが・・・
本命のフジカが買えないのは痛いですね・・・
悩んでイイもの買ってね!じょうさんも(笑)
でも冬のアウトドアなんて年に数回なんだから
ウチで使えるストーブを買った方がいいような気がしますが・・・
本命のフジカが買えないのは痛いですね・・・
悩んでイイもの買ってね!じょうさんも(笑)
Posted by じゅんちち
at 2009年10月03日 10:24

こんちは~(^^
フジカチャ~ん、買えないんですか!!
我が家もねらっていたのに・・・
う~ん、困りましたネェ・・・
レインボーかなぁ・・・
コールマンのチャコールヒーターLもすてがたい・・・
俺も足跡つけまくろぉっと(爆)
フジカチャ~ん、買えないんですか!!
我が家もねらっていたのに・・・
う~ん、困りましたネェ・・・
レインボーかなぁ・・・
コールマンのチャコールヒーターLもすてがたい・・・
俺も足跡つけまくろぉっと(爆)
Posted by man-bow
at 2009年10月03日 10:43

こんにちは♪
この時期、みなさん暖房ネタですねぇ。参考になります。
さて、我が家はこの度、何の迷いもなくトヨトミ:ムーンライター(ML-25B・ベージュ)を購入しました。
パパ的には他の候補(フジカやレインボー)がありましたが、圧倒的女性意見での購入になりました。
某Webショップより\10,000で購入。(ラスト1個でした)
この時期、みなさん暖房ネタですねぇ。参考になります。
さて、我が家はこの度、何の迷いもなくトヨトミ:ムーンライター(ML-25B・ベージュ)を購入しました。
パパ的には他の候補(フジカやレインボー)がありましたが、圧倒的女性意見での購入になりました。
某Webショップより\10,000で購入。(ラスト1個でした)
Posted by せのきん at 2009年10月03日 11:34
フジカのホームページちょこちょこ見てるんですが、SOLD OUTのままですね〜。
狙ってはいるけどママには「いらない」って言われてます。(;。;)
今年もイワタニのカセット暖でガマン・ガマンになりそうです。
イワタニのカセット暖も温かいですよ!
狙ってはいるけどママには「いらない」って言われてます。(;。;)
今年もイワタニのカセット暖でガマン・ガマンになりそうです。
イワタニのカセット暖も温かいですよ!
Posted by kazu-_-papa at 2009年10月03日 12:29
こんにちわ。
お久しぶりでございます。
牛Poohです♪
もう冬仕度ですねー。
牛Pooh家も冬はACサイトが基本です( 一一)
そして、ホットカーペット&FFヒーターで暖かくして寝ます( 一一)
でも...ストーブにはひかれるんですよね。
タープの中で温まりたいですし。
今のところ一番の候補は武井君です(^O^)/
あの外見と色が何とも言えません。
燃料も灯油ですし。
ブログ友達も先日購入して...
でも当分はセラミックヒーターで我慢です(T_T)
お久しぶりでございます。
牛Poohです♪
もう冬仕度ですねー。
牛Pooh家も冬はACサイトが基本です( 一一)
そして、ホットカーペット&FFヒーターで暖かくして寝ます( 一一)
でも...ストーブにはひかれるんですよね。
タープの中で温まりたいですし。
今のところ一番の候補は武井君です(^O^)/
あの外見と色が何とも言えません。
燃料も灯油ですし。
ブログ友達も先日購入して...
でも当分はセラミックヒーターで我慢です(T_T)
Posted by 牛Pooh
at 2009年10月03日 14:35

こんにちわ。
お久しぶりでございます。
牛Poohです♪
もう冬仕度ですねー。
牛Pooh家も冬はACサイトが基本です( 一一)
そして、ホットカーペット&FFヒーターで暖かくして寝ます( 一一)
でも...ストーブにはひかれるんですよね。
タープの中で温まりたいですし。
今のところ一番の候補は武井君です(^O^)/
あの外見と色が何とも言えません。
燃料も灯油ですし。
ブログ友達も先日購入して...
でも当分はセラミックヒーターで我慢です(T_T)
お久しぶりでございます。
牛Poohです♪
もう冬仕度ですねー。
牛Pooh家も冬はACサイトが基本です( 一一)
そして、ホットカーペット&FFヒーターで暖かくして寝ます( 一一)
でも...ストーブにはひかれるんですよね。
タープの中で温まりたいですし。
今のところ一番の候補は武井君です(^O^)/
あの外見と色が何とも言えません。
燃料も灯油ですし。
ブログ友達も先日購入して...
でも当分はセラミックヒーターで我慢です(T_T)
Posted by 牛Pooh
at 2009年10月03日 14:35

こんばんは~^^
koma家は、レインボー使ってますが
上にダッチも置けちゃうし(あ。自己管理でお願いします)
暖まりながら、ダッチで鍋も食べれる♡
最高ですよ~
じゅんちちさんが、おっしゃるように
自宅でも使えるといいですよね♪
冬場、煮込み料理&暖房の一石二鳥ですしv( ̄∇ ̄)v
なので、ダッチも勧めちゃいます(笑)
お気に入りのが見付かるといいですね(^^)v
koma家は、レインボー使ってますが
上にダッチも置けちゃうし(あ。自己管理でお願いします)
暖まりながら、ダッチで鍋も食べれる♡
最高ですよ~
じゅんちちさんが、おっしゃるように
自宅でも使えるといいですよね♪
冬場、煮込み料理&暖房の一石二鳥ですしv( ̄∇ ̄)v
なので、ダッチも勧めちゃいます(笑)
お気に入りのが見付かるといいですね(^^)v
Posted by koma
at 2009年10月03日 17:31

◎パパドン さん
こんばんわ~(^^)
おお~
FP企画!是非、御一緒しましょう♪
盛り上がってきましたね~
我が家も、お初な方がたくさんいますよ
緊張しますが、楽しみに行きましょう(*^.^*)エヘッ
寒さ対策はどうなんでしょう???
ないよりあった方が良いんじゃないかということで、
準備する方向で進めています(o^∇^o)ノ
こんばんわ~(^^)
おお~
FP企画!是非、御一緒しましょう♪
盛り上がってきましたね~
我が家も、お初な方がたくさんいますよ
緊張しますが、楽しみに行きましょう(*^.^*)エヘッ
寒さ対策はどうなんでしょう???
ないよりあった方が良いんじゃないかということで、
準備する方向で進めています(o^∇^o)ノ
Posted by プーサン at 2009年10月03日 19:54
◎ちっち さん
こんばんわ~(^^)
ん~
悩みまくり~(;^_^A
ホント考えちゃうね・・・・・
でも、我が家は、自宅との兼用は無いかな~
なので、なんで、ん~???ってね(;^_^A
こんばんわ~(^^)
ん~
悩みまくり~(;^_^A
ホント考えちゃうね・・・・・
でも、我が家は、自宅との兼用は無いかな~
なので、なんで、ん~???ってね(;^_^A
Posted by プーサン at 2009年10月03日 19:57
◎man-bow さん
こんばんわ~(^^)
フジカちゃん!今のところ「SOLD OUT」ですね( p_q)エ-ン
今から発売されるのかな?
発売されても、FPに間に合うかな?
なんて、頭を悩ませている今日この頃です(;^_^A
ど~しよ~
レインボーも良いし、チャコールヒーターも良い感じっすね♪
何とか今週中には結論を出したい(o^∇^o)ノ
こんばんわ~(^^)
フジカちゃん!今のところ「SOLD OUT」ですね( p_q)エ-ン
今から発売されるのかな?
発売されても、FPに間に合うかな?
なんて、頭を悩ませている今日この頃です(;^_^A
ど~しよ~
レインボーも良いし、チャコールヒーターも良い感じっすね♪
何とか今週中には結論を出したい(o^∇^o)ノ
Posted by プーサン at 2009年10月03日 20:01
◎せのきん さん
こんばんわ~(^^)
おおっ、ムーンライター逝きましたか!!
しかも、10,000円( ̄O ̄;) ウォッ!
そりゃ~良い買い物しましたね!
ラスト一個・・・ 私も欲しかった・・・
女性の意見は大事ですね(o^∇^o)ノ
こんばんわ~(^^)
おおっ、ムーンライター逝きましたか!!
しかも、10,000円( ̄O ̄;) ウォッ!
そりゃ~良い買い物しましたね!
ラスト一個・・・ 私も欲しかった・・・
女性の意見は大事ですね(o^∇^o)ノ
Posted by プーサン at 2009年10月03日 20:04
◎kazu-_-papa さん
こんばんわ~(^^)
「SOLD OUT」ってどうにかならないっすかね!
シーズンこれからってときに、も~
でも、カセット暖を使っているんですね
暖かくて、奥様も満足であれば、とりあえず様子見でも問題なしかな(^^)
でも、早く発売されると良いっすよね(o^∇^o)ノ
こんばんわ~(^^)
「SOLD OUT」ってどうにかならないっすかね!
シーズンこれからってときに、も~
でも、カセット暖を使っているんですね
暖かくて、奥様も満足であれば、とりあえず様子見でも問題なしかな(^^)
でも、早く発売されると良いっすよね(o^∇^o)ノ
Posted by プーサン at 2009年10月03日 20:09
こんばんわ。
今ぐらいの時期でしたら、シェル内にカセット暖で充分ですが、
冬キャンや標高の高い所では厳しいですよね。
我が家の冬キャンはAC付きの高規格サイトばかりでしたので、
石油温風ヒーターを持ち込んでいた(軟弱ですので)のですが、
最近は、フリーサイトばかりに目が行ってしまうので、暖房器具
が欲しいと思ってます。
狙ってるのは武井君ですが、取り扱いの難しさとお値段がねぇ~
炎上怖いし・・・・
でもカッコいいしなぁ~ 悩む所です!!
今ぐらいの時期でしたら、シェル内にカセット暖で充分ですが、
冬キャンや標高の高い所では厳しいですよね。
我が家の冬キャンはAC付きの高規格サイトばかりでしたので、
石油温風ヒーターを持ち込んでいた(軟弱ですので)のですが、
最近は、フリーサイトばかりに目が行ってしまうので、暖房器具
が欲しいと思ってます。
狙ってるのは武井君ですが、取り扱いの難しさとお値段がねぇ~
炎上怖いし・・・・
でもカッコいいしなぁ~ 悩む所です!!
Posted by kirapapa
at 2009年10月03日 23:40

◎牛Pooh さん
おはようございます~(^^)
おおっ、ホットカーペット&FFヒーター持ち込みとは、
向かうところ敵なしですね~
そして、セラミックヒーターまでとは♪
候補は武井くんですか!
確かにカッコイイですよね!
参考にさせていただきます(o^∇^o)ノ
おはようございます~(^^)
おおっ、ホットカーペット&FFヒーター持ち込みとは、
向かうところ敵なしですね~
そして、セラミックヒーターまでとは♪
候補は武井くんですか!
確かにカッコイイですよね!
参考にさせていただきます(o^∇^o)ノ
Posted by プーサン at 2009年10月04日 04:44
◎koma さん
おはようございます~(^^)
そうそう、koma家はレインボー使いですよね
今思い出しました(^^)
もちろん自己責任でOKなんですが、
ダッチまで置けるとはポイントUPですね!
しかも自宅でも使えるとなると・・・・
家庭用とは切り離して考えていたんですが、
家でナベするときも良いね♪
あはは~
なかなかダッチまで届かない・・・(汗)
おはようございます~(^^)
そうそう、koma家はレインボー使いですよね
今思い出しました(^^)
もちろん自己責任でOKなんですが、
ダッチまで置けるとはポイントUPですね!
しかも自宅でも使えるとなると・・・・
家庭用とは切り離して考えていたんですが、
家でナベするときも良いね♪
あはは~
なかなかダッチまで届かない・・・(汗)
Posted by プーサン at 2009年10月04日 04:49
◎kirapapa さん
おはようございます~(^^)
冬は電原付高規格サイト専門ですか!
しかも、ファンヒーター持ち込み(^^)
これだったらぬくぬくですね♪
でもでも、行ってみたいけど、電源無いキャンプ場って
多いんですよね(;^_^A
暖房ほし~ぃ!!
確かに武井くんは頼りになりそうですね
でも、え、炎上が恐いいぃぃ(o^∇^o)ノ
おはようございます~(^^)
冬は電原付高規格サイト専門ですか!
しかも、ファンヒーター持ち込み(^^)
これだったらぬくぬくですね♪
でもでも、行ってみたいけど、電源無いキャンプ場って
多いんですよね(;^_^A
暖房ほし~ぃ!!
確かに武井くんは頼りになりそうですね
でも、え、炎上が恐いいぃぃ(o^∇^o)ノ
Posted by プーサン at 2009年10月04日 04:56
はじめまして。むっくと申します。
リビシェルの設営はいつも参考にさせて頂いております。
我が家も10末にキャンプへ行く計画をたてているんですが、やっぱり暖房は必要そうですね。今年はファンヒーターに頼ってしまいそうです。
リビシェルの設営はいつも参考にさせて頂いております。
我が家も10末にキャンプへ行く計画をたてているんですが、やっぱり暖房は必要そうですね。今年はファンヒーターに頼ってしまいそうです。
Posted by tomypooh at 2009年10月05日 16:31
こんばんは!
うちは残念ながらFPに行けないんですが、暖房はまさに思案中です(^^;)
参考にさせていただきます!
本当はFPに行っていろいろ見せてもらうのが一番なんですが・…
うちは先ずシュラフをなんとかしないと
うちは残念ながらFPに行けないんですが、暖房はまさに思案中です(^^;)
参考にさせていただきます!
本当はFPに行っていろいろ見せてもらうのが一番なんですが・…
うちは先ずシュラフをなんとかしないと
Posted by genki at 2009年10月05日 20:45
冬キャン 雪中キャンプの大好きなしましまです^^
しましまはちびストーブ愛好家ですよん。
薪ストーブは最強の暖房力を誇ります。
しかし10月くらいならレイヤードとカイロとカセット暖房器具くらいでいいのでは?
氷点下いかないと薪ストーブは暑くて使えません。
幕が溶けちゃいそうです(笑)
しましまのブログ仲間の皆さんは冬のオフ会はフジカやレインボー、武井君ですね。
ランステ内にストーブ3台から5台でぬくぬくですよ。
お尻が冷えるのでブランケットをお忘れなく!
しましまはちびストーブ愛好家ですよん。
薪ストーブは最強の暖房力を誇ります。
しかし10月くらいならレイヤードとカイロとカセット暖房器具くらいでいいのでは?
氷点下いかないと薪ストーブは暑くて使えません。
幕が溶けちゃいそうです(笑)
しましまのブログ仲間の皆さんは冬のオフ会はフジカやレインボー、武井君ですね。
ランステ内にストーブ3台から5台でぬくぬくですよ。
お尻が冷えるのでブランケットをお忘れなく!
Posted by しましまパパ
at 2009年10月05日 23:56

こんばんは♪
これからの季節は暖房は不可欠ですよね~。
我が家は基本的に冬キャンはしないので、早春から晩秋まで
イワタニの 「カセット暖」 を使っています。
コールマンの340×340のタープで使いますが真冬でなければ
結構暖かくて気に入っています。
「カセット暖」 を2個買うって手もありますが、やっぱり石油ストーブ
に利があるかも知れませんね。
ちなみに我が家も「フジカ・ハイペット」が気になっていましたが
販売していないので残念に思っていました。
でもホームセンターに行くと結構7~8千円で小型のストーブが
売っているので、これでもいいな~・・・とも思います。
これからの季節は暖房は不可欠ですよね~。
我が家は基本的に冬キャンはしないので、早春から晩秋まで
イワタニの 「カセット暖」 を使っています。
コールマンの340×340のタープで使いますが真冬でなければ
結構暖かくて気に入っています。
「カセット暖」 を2個買うって手もありますが、やっぱり石油ストーブ
に利があるかも知れませんね。
ちなみに我が家も「フジカ・ハイペット」が気になっていましたが
販売していないので残念に思っていました。
でもホームセンターに行くと結構7~8千円で小型のストーブが
売っているので、これでもいいな~・・・とも思います。
Posted by NOBU at 2009年10月06日 01:50
◎tomypooh さん
こんばんわ~
そして、初めまして(^^)
いつも見てくれているなんて嬉しいです(*^.^*)エヘッ
キャンプ場って標高が高いから、10月後半でも寒いかな~
って思って、我が家も暖房を・・・
いつもは電源サイトでセラミックファンヒーターなんですけど、
今回は電源が無いんですよね・・・
電源があれば、ファンヒーター最高に暖かいですよね(o^∇^o)ノ
こんばんわ~
そして、初めまして(^^)
いつも見てくれているなんて嬉しいです(*^.^*)エヘッ
キャンプ場って標高が高いから、10月後半でも寒いかな~
って思って、我が家も暖房を・・・
いつもは電源サイトでセラミックファンヒーターなんですけど、
今回は電源が無いんですよね・・・
電源があれば、ファンヒーター最高に暖かいですよね(o^∇^o)ノ
Posted by プーサン
at 2009年10月06日 05:02

◎genki さん
おはようございます~(^^)
逢えないなんて残念です( p_q)エ-ン
GMに行けなかったんで、FPでは期待していたのに~
でも、次回は絶対お逢いしましょうね(^^)
確かにFPで皆さんの暖房を見て研究しようと思いもしたんですが、
我が家だけ寒いのもな~・・・・
我が家のシュラフも軟弱なんで、家庭使いの羽毛布団を持っていきますよ(o^∇^o)ノ
おはようございます~(^^)
逢えないなんて残念です( p_q)エ-ン
GMに行けなかったんで、FPでは期待していたのに~
でも、次回は絶対お逢いしましょうね(^^)
確かにFPで皆さんの暖房を見て研究しようと思いもしたんですが、
我が家だけ寒いのもな~・・・・
我が家のシュラフも軟弱なんで、家庭使いの羽毛布団を持っていきますよ(o^∇^o)ノ
Posted by プーサン
at 2009年10月06日 05:06

◎しましまパパ さん
おはようございます~(^^)
そうそう、よくレポに登場するちびストーブ見ながら、
いいな~って憧れていたんですよ~
でも、めんどくさがり屋の我が家には薪ストーブは無理かと・・・
でもでも、とっても暖かそう! 幕が溶けちゃ困る~(^^)
ブランケットですね(^^)
ありがとうございます(o^∇^o)ノ
おはようございます~(^^)
そうそう、よくレポに登場するちびストーブ見ながら、
いいな~って憧れていたんですよ~
でも、めんどくさがり屋の我が家には薪ストーブは無理かと・・・
でもでも、とっても暖かそう! 幕が溶けちゃ困る~(^^)
ブランケットですね(^^)
ありがとうございます(o^∇^o)ノ
Posted by プーサン
at 2009年10月06日 05:10

◎NOBU さん
おはようございます~(^^)
我が家も、本格的な冬キャンはしないんですが、
何せ寒がりなんですよ~
私自身がなんですけど・・・(爆)
特に今年は寒くなるのが早いんで、10月後半でも暖房が必要かと・・・
カセット暖!も良さそうですね
着火が簡単そうだし、すぐ暖かくなりそう
我が家では、暖かい場所の奪い合いになるかも~(^^)
そうそう確かにいつも使うもんじゃないんで、
実はホームセンターの石油ストーブでも良いような気もしています(;^_^A
両極端なんですよね・・・
どうしよ~(o^∇^o)ノ
おはようございます~(^^)
我が家も、本格的な冬キャンはしないんですが、
何せ寒がりなんですよ~
私自身がなんですけど・・・(爆)
特に今年は寒くなるのが早いんで、10月後半でも暖房が必要かと・・・
カセット暖!も良さそうですね
着火が簡単そうだし、すぐ暖かくなりそう
我が家では、暖かい場所の奪い合いになるかも~(^^)
そうそう確かにいつも使うもんじゃないんで、
実はホームセンターの石油ストーブでも良いような気もしています(;^_^A
両極端なんですよね・・・
どうしよ~(o^∇^o)ノ
Posted by プーサン
at 2009年10月06日 05:17

おはようございます(^。^)
悩んでますね。。。
武井君、いいですよぉ~
501なら灯油2Lほどで10時間くらい燃焼してるし。。。
それに、クマさんも301買ったしね!
プーサンも仲間になりませんかぁ~(^O^)/
悩んでますね。。。
武井君、いいですよぉ~
501なら灯油2Lほどで10時間くらい燃焼してるし。。。
それに、クマさんも301買ったしね!
プーサンも仲間になりませんかぁ~(^O^)/
Posted by チーズ
at 2009年10月06日 08:16

こんにちは(*^_^*)
ウチも寒いですよ~~
シュラフは買ったのですが、暖房器具が無い!欲しい~!でも無理
今の所スキーウェアーとホッカイロ&湯たんぽ&羽毛布団
のみでFP頑張る予定です(;一_一)
皆さんの参考にいたします(^^♪
ア~でもストーブ持って行こうかな~?弱気
ウチも寒いですよ~~
シュラフは買ったのですが、暖房器具が無い!欲しい~!でも無理
今の所スキーウェアーとホッカイロ&湯たんぽ&羽毛布団
のみでFP頑張る予定です(;一_一)
皆さんの参考にいたします(^^♪
ア~でもストーブ持って行こうかな~?弱気
Posted by norinori3
at 2009年10月06日 13:51

きゃ~~~悩んでますね~~!
私のフジカレポも参考にしてくれた?!
たぶん昨シーズンのSOLD OUTのままだと思うので
これからなんじゃないかな?
私が買った昨年12月、その直後にSOLD OUTになったんだよねぇ。
そろそろ出てきてもいいよね~。
メールしてみれば?
寒いとは言ってもまだ10月だし、シュラフ対策が先決で暖房系は
みんなのにあたってればいいかも~なんて思ってる私ですが(笑)
寝てるときは点けないでしょ?!
電源ないからシュラフ&着込む!これっきゃない!!
私のフジカレポも参考にしてくれた?!
たぶん昨シーズンのSOLD OUTのままだと思うので
これからなんじゃないかな?
私が買った昨年12月、その直後にSOLD OUTになったんだよねぇ。
そろそろ出てきてもいいよね~。
メールしてみれば?
寒いとは言ってもまだ10月だし、シュラフ対策が先決で暖房系は
みんなのにあたってればいいかも~なんて思ってる私ですが(笑)
寝てるときは点けないでしょ?!
電源ないからシュラフ&着込む!これっきゃない!!
Posted by みわりん at 2009年10月06日 17:13
◎チーズ さん
おはようございます~(^^)
武井くんって良いですよね~
10時間とは魅力的♪
クマさんって301でしたか!
501かと思っていましたよ。
う~ん、お仲間になりたいのは山々なんですけどね(o^∇^o)ノ
おはようございます~(^^)
武井くんって良いですよね~
10時間とは魅力的♪
クマさんって301でしたか!
501かと思っていましたよ。
う~ん、お仲間になりたいのは山々なんですけどね(o^∇^o)ノ
Posted by プーサン at 2009年10月07日 04:12
◎norinori3 さん
おはようございます~(^^)
あはは~
羽毛布団が出撃するんですね
我が家と同じ~
普通に暖かいんすよね♪
暖房が悩ませどころですね・・・
私も弱気なので買っちゃいましょうか(o^∇^o)ノ
おはようございます~(^^)
あはは~
羽毛布団が出撃するんですね
我が家と同じ~
普通に暖かいんすよね♪
暖房が悩ませどころですね・・・
私も弱気なので買っちゃいましょうか(o^∇^o)ノ
Posted by プーサン at 2009年10月07日 04:15
◎みわりん さん
おはようございます~(^^)
見た見た見ましたよ~
そしてまた見返しました(o^∇^o)ノ
ううっ、やっぱりフジカ、良いっ・・・
FPに間に合うかな・・・
問い合わせしてもいつから発売するか教えてくれない(;^_^A
そうそう、FPではほとんど自分のテントにはいないと思うんですよね~
でも折角の機会なので買ってしまおうかとも・・・
もう少しだけ悩みます(o^∇^o)ノ
おはようございます~(^^)
見た見た見ましたよ~
そしてまた見返しました(o^∇^o)ノ
ううっ、やっぱりフジカ、良いっ・・・
FPに間に合うかな・・・
問い合わせしてもいつから発売するか教えてくれない(;^_^A
そうそう、FPではほとんど自分のテントにはいないと思うんですよね~
でも折角の機会なので買ってしまおうかとも・・・
もう少しだけ悩みます(o^∇^o)ノ
Posted by プーサン at 2009年10月07日 04:21
こんばんは~ & はじめまして(かな?) まぁたんです^^
正にボクもいま、キャンプの暖房器具に悩んでます!!
イワタニのカセット暖を狙ってたんですが生産中止になっちゃったみたいで(泣)
フジカちゃん良いですよね~ 可愛いですよね~...ボクの第一候補です^^
販売は来月末位からでしょうか...??
武井君もカッコいいな...
どの道、すぐには買えないんですけどね(苦笑)
良い物をチョイスしてくださいませ~~♪♪
正にボクもいま、キャンプの暖房器具に悩んでます!!
イワタニのカセット暖を狙ってたんですが生産中止になっちゃったみたいで(泣)
フジカちゃん良いですよね~ 可愛いですよね~...ボクの第一候補です^^
販売は来月末位からでしょうか...??
武井君もカッコいいな...
どの道、すぐには買えないんですけどね(苦笑)
良い物をチョイスしてくださいませ~~♪♪
Posted by まぁたん
at 2009年10月08日 00:32

◎まぁたん さん
おはようございます~
あはは♪
こちらこそ、はじめましてです♪
なんと今まさに悩んでいましたか!
てっきりもう既に所有しているのかと・・・
ホント、カセット暖♪残念ですよね
人気あるんだから継続すれば良いのに~
おっ、フジカ狙っていますか!
私もフジカ気に入っているんですが、発売まで待ちきれないんで、
いろいろと考えているんです・・・
何にしようかな(o^∇^o)ノ
おはようございます~
あはは♪
こちらこそ、はじめましてです♪
なんと今まさに悩んでいましたか!
てっきりもう既に所有しているのかと・・・
ホント、カセット暖♪残念ですよね
人気あるんだから継続すれば良いのに~
おっ、フジカ狙っていますか!
私もフジカ気に入っているんですが、発売まで待ちきれないんで、
いろいろと考えているんです・・・
何にしようかな(o^∇^o)ノ
Posted by プーサン at 2009年10月08日 04:38
こんにちは
はじめまして、春風香と申します。
ありの巣さんの所から来ました。
FP企画ではよろしく御願いします。
過去ログ全部みてまいりました。
私は一昨年富士に同じ頃キャンプ場で泊まったんですが、
その頃は装備もあまり無くて、かなり寒かったような気がします。
我が家はコールマンシングルWG、とカセット暖で行きます。
プーサン家さんがどれにいくのか、楽しみです。
今後ともよろしく御願いします。
はじめまして、春風香と申します。
ありの巣さんの所から来ました。
FP企画ではよろしく御願いします。
過去ログ全部みてまいりました。
私は一昨年富士に同じ頃キャンプ場で泊まったんですが、
その頃は装備もあまり無くて、かなり寒かったような気がします。
我が家はコールマンシングルWG、とカセット暖で行きます。
プーサン家さんがどれにいくのか、楽しみです。
今後ともよろしく御願いします。
Posted by 春風香 at 2009年10月08日 11:50
はじめましてー
ありの巣さんのFP企画経由でおじゃましました。
ウチも寒い時期は、AC付かコテージに行ってました。
したがって、ホカペは使えないので別の方法で・・・
三景園寒そうでしたね。
ふもとっぱらは、もっと寒いのでは・・・・ぶるっ
ありの巣さんのFP企画経由でおじゃましました。
ウチも寒い時期は、AC付かコテージに行ってました。
したがって、ホカペは使えないので別の方法で・・・
三景園寒そうでしたね。
ふもとっぱらは、もっと寒いのでは・・・・ぶるっ
Posted by なかむさし at 2009年10月08日 21:32
◎春風香 さん
おはようございます~
こちらこそ初めまして(^^)
我が家もFPに参加させていただきますので、よろしくお願いします♪
富士周辺って寒いんですね
標高が高いのかなぁ
カセット暖!暖かくて羨ましいな
人気ですねえ~
私もそろそろ最終選考しないと(;^_^A
おはようございます~
こちらこそ初めまして(^^)
我が家もFPに参加させていただきますので、よろしくお願いします♪
富士周辺って寒いんですね
標高が高いのかなぁ
カセット暖!暖かくて羨ましいな
人気ですねえ~
私もそろそろ最終選考しないと(;^_^A
Posted by プーサン at 2009年10月09日 04:53
◎なかむさし さん
おはようございます~
こちらこそ初めまして(^^)
我が家もFPに参加させていただきますので、よろしくお願いします♪
ふもとっぱらってそんなに寒いんでしょうかねぇ?
あんまり脅かさないでくださいよ(^^)
我が家は、冬でも夏でもオールシーズンでAC電源付き専門の
軟弱ファミリーオートキャンパーなんですから・・・(汗)
おはようございます~
こちらこそ初めまして(^^)
我が家もFPに参加させていただきますので、よろしくお願いします♪
ふもとっぱらってそんなに寒いんでしょうかねぇ?
あんまり脅かさないでくださいよ(^^)
我が家は、冬でも夏でもオールシーズンでAC電源付き専門の
軟弱ファミリーオートキャンパーなんですから・・・(汗)
Posted by プーサン at 2009年10月09日 04:57
おはようございます☆
fujikaちゃん売れ切れですか・・・
っで。。。次なる候補は。。。。
あれれ。。。わがコロナちゃんがいない・・・
冬キャン楽しみましょうね~^^
fujikaちゃん売れ切れですか・・・
っで。。。次なる候補は。。。。
あれれ。。。わがコロナちゃんがいない・・・
冬キャン楽しみましょうね~^^
Posted by うーるまん at 2009年10月09日 07:11
◎うーるまん さん
こんばんわ~(^^)
あっ、コロナちゃんでしたね(;^_^A
コロナちゃんも人気なんですねぇ~
しかも実力も充分!
何故って北海道でも活躍しているんですもんね♪
ストーブをGETして冬キャンに挑戦だ(o^∇^o)ノ
こんばんわ~(^^)
あっ、コロナちゃんでしたね(;^_^A
コロナちゃんも人気なんですねぇ~
しかも実力も充分!
何故って北海道でも活躍しているんですもんね♪
ストーブをGETして冬キャンに挑戦だ(o^∇^o)ノ
Posted by プーサン
at 2009年10月09日 21:56

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。