2010年08月19日
戸隠キャンプ2日目(^^)観光へ出発だ~!!
おはようございます♪
戸隠キャンプ2日目のレポです(^^)
早朝の4:30にプーサンパパはムックリと起き出しました。
夜中、テントを叩いていた雨も上がったようです。
さあ、楽しみにしていた早朝ポタリングへ出発です♪
(いきなりポタからのレポですいません
)
早朝の高原道路はマイナスイオンたっぷりで爽快です

昨夜の雨で路面が濡れていたので走り辛かった
戸隠はパワースポットが有名らしい(^^) えっ、パワースポットってなに?!
今回、長野のまっぷるを見て初めて知りました(汗)
いまだに理解できていませんが(大汗)
若い女性に人気があるのかぁ・・・・
我が家ではパワースポットに興味を示す人は誰もいないので、ひとりで見てきましたよ♪ せっかく戸隠まできたし(^^)

飯綱高原の大座法師池で折り返すことにしました。

小天狗の森キャンプ場を散策してきました。 オートキャンプ場ではないようです。
湖畔でキャンプをしていた方が1組いらっしゃいました。

静かでとってもイイ雰囲気です。 こういうキャンプもやってみたいな(^^)
今回のルートです。 赤線の上端がキャンプ場で、下端が大座法師池。
往復で30km、2時間かかりました(;^_^A

ファミリーキャンプで戸隠まできているので、子供たちが起きるまでにはテントに戻るつもりでいましたので帰りは急ぎましたね
最近、ヒルクライムしてなかったので上り坂が辛かった(;^_^A

左端がキャンプ場で、右端が大座法師池。
途中ですが、ブログランキング参加していますので、1日1回クリックをお願いします →
キャンプ場に戻ると、すっかり陽は昇り、辺りは既に活気のある状態・・・・
我が家のリビングシェルも開いており、子供たちもお腹をすかせてまっていました(汗)
バーナーはプーサンパパしか取扱えませんからね(;^_^Aゴメンナサイ

ファミキャンきてこんな自転車乗っちゃいけねえなぁ(;^_^A
明日からは、早く戻ってくることにしよう(^^)

Coleman(コールマン) 425 ツーバーナー
扱いやすいので、女性にも使えると思うのですが・・・
プーサンファミリーお気に入りです(^^)
朝食は、なにを食べたか忘れました(;^_^A きっと、昨夜の残りものでも食べたのでしょう。
いよいよ、ファミリーで観光に出発です(*^^*)ポッ
まずは、戸隠の観光名所である鏡池♪ 大自然の絶景が迫ります!

1号は「池」と聞いて喜んでいましたが、泳げないことを知ると興味なさそうでした(;^_^A

続きましては、そば博物館「とんくるりん」の横にあるジャンボ滑り台(^^)

全長50mもあるらしい(^^)
これには1号・2号とも大興奮♪

今回ビックリしたのが、2号が1人で階段を登ってきたことです。写真中央の点が2号です(^^)

2号!立派に成長しています(^^)
プーサンパパは展望台で景色見てましたねぇ。 それでも4回ほど階段登りましたが(汗)
プーサンママも3回ほど登りましたよ。筋肉痛になったそうですが(大汗)

子供たちは何回滑ったかわからないほどです(*^^*)
ジャンボ滑り台は、ある意味、時間調整だったかなぁ。
楽しみにしていたのはココのお蕎麦屋さん♪ 「そばの実」で~す(^^)
11時開店予定時間の10分前に到着したのだが、すでに開店して行列まで出来ていました(;^_^Aナゼ

私は、1日30食限定の粗挽きそばをいただきました(^^)
岩塩をつけても美味しいとのことでしたが、わたし個人的には普通のツユの方がいけましたね。
上品な味わいでとっても美味しかったです。

心配していたのが、2号の初そば!!
アレルギーが心配で、いままで食べさせませんでした。
よりによって、初そばが、そば粉たっぷりそうな戸隠そばになろうとは(;^_^A

心配をよそに、めっちゃ食べてましたね(^^)
食後は「戸隠神告げ温泉」へ行きました。
すっごく効能がありそうな湯で、プーサンパパのお肌もつるつるになりました(*^^*)ポッ

キャンプ場に戻ると、子供たちが楽しみにしていた水遊び♪
やっぱり子供たちには観光よりコレだね(^^)

大勢の人でにぎわっていました。
1号は売店でゲットした水鉄砲に大満足(^^)
2号は網で葉っぱをすくって大満足(^^)

いや~、戸隠ってほんとにイイですねぇ~。 ← 水野晴郎ふうで

夕食は、プーサンファミリーにしては珍しく鉄板蒸で! 新メニューです!!

レトルトだけど(^^)

スノーピーク(snow peak) グリルプレート黒皮鉄板
ツーバーナーとの相性が最高です。
網焼きもいいけど、たまには鉄板焼きや蒸し焼きもイイですねぇ(^^)
1号が楽しみにしていた花火もしました。
ここでも2号が頑張っていました!! 今回は2号の成長を感じるキャンプだなぁ(^^)

今夜の遊びの〆は100均のピカピカ光るリングです。テント前で空高く投げて遊んでいましたよ(^^)

プーサンパパのビールは〆にはなりません。ローチェアに座ってグデグデ飲んでましたね。
楽しかった1日を振り返りながら(^^)
(まだまだキャンプレポは次に続きます)
戸隠キャンプ2日目のレポです(^^)
早朝の4:30にプーサンパパはムックリと起き出しました。
夜中、テントを叩いていた雨も上がったようです。
さあ、楽しみにしていた早朝ポタリングへ出発です♪
(いきなりポタからのレポですいません

早朝の高原道路はマイナスイオンたっぷりで爽快です


昨夜の雨で路面が濡れていたので走り辛かった

戸隠はパワースポットが有名らしい(^^) えっ、パワースポットってなに?!
今回、長野のまっぷるを見て初めて知りました(汗)
いまだに理解できていませんが(大汗)
若い女性に人気があるのかぁ・・・・
我が家ではパワースポットに興味を示す人は誰もいないので、ひとりで見てきましたよ♪ せっかく戸隠まできたし(^^)

飯綱高原の大座法師池で折り返すことにしました。

小天狗の森キャンプ場を散策してきました。 オートキャンプ場ではないようです。
湖畔でキャンプをしていた方が1組いらっしゃいました。

静かでとってもイイ雰囲気です。 こういうキャンプもやってみたいな(^^)
今回のルートです。 赤線の上端がキャンプ場で、下端が大座法師池。
往復で30km、2時間かかりました(;^_^A

ファミリーキャンプで戸隠まできているので、子供たちが起きるまでにはテントに戻るつもりでいましたので帰りは急ぎましたね

最近、ヒルクライムしてなかったので上り坂が辛かった(;^_^A

左端がキャンプ場で、右端が大座法師池。
途中ですが、ブログランキング参加していますので、1日1回クリックをお願いします →

キャンプ場に戻ると、すっかり陽は昇り、辺りは既に活気のある状態・・・・
我が家のリビングシェルも開いており、子供たちもお腹をすかせてまっていました(汗)
バーナーはプーサンパパしか取扱えませんからね(;^_^Aゴメンナサイ

ファミキャンきてこんな自転車乗っちゃいけねえなぁ(;^_^A
明日からは、早く戻ってくることにしよう(^^)

Coleman(コールマン) 425 ツーバーナー
扱いやすいので、女性にも使えると思うのですが・・・
プーサンファミリーお気に入りです(^^)
朝食は、なにを食べたか忘れました(;^_^A きっと、昨夜の残りものでも食べたのでしょう。
いよいよ、ファミリーで観光に出発です(*^^*)ポッ
まずは、戸隠の観光名所である鏡池♪ 大自然の絶景が迫ります!

1号は「池」と聞いて喜んでいましたが、泳げないことを知ると興味なさそうでした(;^_^A

続きましては、そば博物館「とんくるりん」の横にあるジャンボ滑り台(^^)

全長50mもあるらしい(^^)
これには1号・2号とも大興奮♪

今回ビックリしたのが、2号が1人で階段を登ってきたことです。写真中央の点が2号です(^^)

2号!立派に成長しています(^^)
プーサンパパは展望台で景色見てましたねぇ。 それでも4回ほど階段登りましたが(汗)
プーサンママも3回ほど登りましたよ。筋肉痛になったそうですが(大汗)

子供たちは何回滑ったかわからないほどです(*^^*)
ジャンボ滑り台は、ある意味、時間調整だったかなぁ。
楽しみにしていたのはココのお蕎麦屋さん♪ 「そばの実」で~す(^^)
11時開店予定時間の10分前に到着したのだが、すでに開店して行列まで出来ていました(;^_^Aナゼ

私は、1日30食限定の粗挽きそばをいただきました(^^)
岩塩をつけても美味しいとのことでしたが、わたし個人的には普通のツユの方がいけましたね。
上品な味わいでとっても美味しかったです。

心配していたのが、2号の初そば!!
アレルギーが心配で、いままで食べさせませんでした。
よりによって、初そばが、そば粉たっぷりそうな戸隠そばになろうとは(;^_^A

心配をよそに、めっちゃ食べてましたね(^^)
食後は「戸隠神告げ温泉」へ行きました。
すっごく効能がありそうな湯で、プーサンパパのお肌もつるつるになりました(*^^*)ポッ

キャンプ場に戻ると、子供たちが楽しみにしていた水遊び♪
やっぱり子供たちには観光よりコレだね(^^)

大勢の人でにぎわっていました。
1号は売店でゲットした水鉄砲に大満足(^^)
2号は網で葉っぱをすくって大満足(^^)

いや~、戸隠ってほんとにイイですねぇ~。 ← 水野晴郎ふうで

夕食は、プーサンファミリーにしては珍しく鉄板蒸で! 新メニューです!!

レトルトだけど(^^)

スノーピーク(snow peak) グリルプレート黒皮鉄板
ツーバーナーとの相性が最高です。
網焼きもいいけど、たまには鉄板焼きや蒸し焼きもイイですねぇ(^^)
1号が楽しみにしていた花火もしました。
ここでも2号が頑張っていました!! 今回は2号の成長を感じるキャンプだなぁ(^^)

今夜の遊びの〆は100均のピカピカ光るリングです。テント前で空高く投げて遊んでいましたよ(^^)

プーサンパパのビールは〆にはなりません。ローチェアに座ってグデグデ飲んでましたね。
楽しかった1日を振り返りながら(^^)
(まだまだキャンプレポは次に続きます)
Posted by プーサン at 06:46│Comments(20)
│戸隠キャンプ場8月
この記事へのコメント
おはようございま~す(^0^)/
戸隠いいところですね~^^
そば好きな私にはめちゃ魅力的な場所です(^・^)b オイシソウ♪
凄い滑り台ですね~^^ コレは子供たちは大満足!
筋肉痛・・・分かります(;^_^A
温泉あり、緑あり、遊びあり、青空ありとってもいいところですね!
行ってみたくなりました~(^0^)
続きも楽しみです(^^)v
戸隠いいところですね~^^
そば好きな私にはめちゃ魅力的な場所です(^・^)b オイシソウ♪
凄い滑り台ですね~^^ コレは子供たちは大満足!
筋肉痛・・・分かります(;^_^A
温泉あり、緑あり、遊びあり、青空ありとってもいいところですね!
行ってみたくなりました~(^0^)
続きも楽しみです(^^)v
Posted by honopapa at 2010年08月19日 08:41
戸隠での長期滞在キャンプ。
最高の贅沢ではないでしょうか。
我が家もあんまり移動してどうのこうのするのは苦手なので、
こういう長期滞在型はしてみたいですね~。
なによりも、プーサン本人が一番のんびりできるパターンですものね!?(爆)
いや。
とても爽やかなファミキャンに見えますよ。(笑)
我が家も早くファミキャン復帰したいものです。
戸隠での遊び方、参考にしますので、入魂レポお願いしますね!
最高の贅沢ではないでしょうか。
我が家もあんまり移動してどうのこうのするのは苦手なので、
こういう長期滞在型はしてみたいですね~。
なによりも、プーサン本人が一番のんびりできるパターンですものね!?(爆)
いや。
とても爽やかなファミキャンに見えますよ。(笑)
我が家も早くファミキャン復帰したいものです。
戸隠での遊び方、参考にしますので、入魂レポお願いしますね!
Posted by my-reds
at 2010年08月19日 12:37

こんばんは!JUNママです。
昨日、初めからまでの昨年までのブログ、
ザ-と読ませて頂きました。
(続きもまた読ませていただきますね)
プ-サンのお子様を喜ばせてあげようという気持ち、
随所にみられ、感動いたしました。
また詳細なレポで楽しませて頂きました。
もっと早くにお知り合いになって、戸隠で
お話したかったとつくづく思いました。
私も竜洋4回、キャンプカ明野(今年春)行きました。
「またどこかのキャンプ場でお会い出来たら」と
思います。
私も5歳と2歳の孫(女の子)がいますが、
「自然の中でいろいろな体験、経験をして欲しいな」と
思っています。
戸隠、そばの実のおそば、本当に
美味しかった!!ですね。
限定品と迷いましたが、やはり限定に
すればよかったです。
続きのレポ、楽しみにしています。
昨日、初めからまでの昨年までのブログ、
ザ-と読ませて頂きました。
(続きもまた読ませていただきますね)
プ-サンのお子様を喜ばせてあげようという気持ち、
随所にみられ、感動いたしました。
また詳細なレポで楽しませて頂きました。
もっと早くにお知り合いになって、戸隠で
お話したかったとつくづく思いました。
私も竜洋4回、キャンプカ明野(今年春)行きました。
「またどこかのキャンプ場でお会い出来たら」と
思います。
私も5歳と2歳の孫(女の子)がいますが、
「自然の中でいろいろな体験、経験をして欲しいな」と
思っています。
戸隠、そばの実のおそば、本当に
美味しかった!!ですね。
限定品と迷いましたが、やはり限定に
すればよかったです。
続きのレポ、楽しみにしています。
Posted by JUNママ at 2010年08月19日 20:11
早朝のポタきもちいいでしょうねぇ
てか
朝から2時間ですかぁぁぁぁぁ~ すごっ!
インナーテントあつくなかったですかぁ
缶ビール小指をたてて飲みましょう (笑)
てか
朝から2時間ですかぁぁぁぁぁ~ すごっ!
インナーテントあつくなかったですかぁ
缶ビール小指をたてて飲みましょう (笑)
Posted by むさしぱぱ~ at 2010年08月19日 21:40
こんばんは♪
戸隠って本当にいいところですね。
澄みきった空気と緑の調和が素晴らしい・・・。
自転車を持って行ったんですね。
我が家は1台が精一杯なので持って行くとしても子供の自転車しか載りません((+_+))
大きい車が欲しいよ~。
リビングシェルいいですね。
買いたいと思いつつはや数年・・・出費が多くてもはや諦めの境地です。
将来、退職金で買おうと・・・(ToT)
戸隠って本当にいいところですね。
澄みきった空気と緑の調和が素晴らしい・・・。
自転車を持って行ったんですね。
我が家は1台が精一杯なので持って行くとしても子供の自転車しか載りません((+_+))
大きい車が欲しいよ~。
リビングシェルいいですね。
買いたいと思いつつはや数年・・・出費が多くてもはや諦めの境地です。
将来、退職金で買おうと・・・(ToT)
Posted by NOBU at 2010年08月20日 02:25
おはよ~~♪♪
プーサンより早起きできたかな~?(笑)
さすが爽やかプーサン、朝から活動的~~!!
凄い滑り台もあるんだね~♪
kokoがはまって帰ってこれなくなりそう(笑)
1号&2号ちゃんしっかり成長してるね~(*^-^*)
ママにひっついてるイメージの2号ちゃんは
もういないね~~♪♪
キャンプで子供の成長を実感できるのって幸せだね♪
ん~プーサン、いい飲みっぷり~~(笑)
プーサンより早起きできたかな~?(笑)
さすが爽やかプーサン、朝から活動的~~!!
凄い滑り台もあるんだね~♪
kokoがはまって帰ってこれなくなりそう(笑)
1号&2号ちゃんしっかり成長してるね~(*^-^*)
ママにひっついてるイメージの2号ちゃんは
もういないね~~♪♪
キャンプで子供の成長を実感できるのって幸せだね♪
ん~プーサン、いい飲みっぷり~~(笑)
Posted by もえここ at 2010年08月20日 05:30
◎honopapa さん
おはようございます~(^^)
おおっ、そば好きですか(*^^*)
たまらないですよ~
ハシゴもできますから是非ですよ~
そば以外にも見所もたくさんあるので、ホントオススメの戸隠です。
私、戸隠の回し者ではありません(o^∇^o)ノ
おはようございます~(^^)
おおっ、そば好きですか(*^^*)
たまらないですよ~
ハシゴもできますから是非ですよ~
そば以外にも見所もたくさんあるので、ホントオススメの戸隠です。
私、戸隠の回し者ではありません(o^∇^o)ノ
Posted by プーサン at 2010年08月20日 05:39
◎レッズ さん
そうだよねそうだよね(*^^*)
最高の贅沢だよね! 大満足キャンプでしたもん♪
レッズさんには見透かされているようですが、
滞在型は私が個人的に楽なんです。呑む時間たっぷりだし(*^^*)ポッ
私に戸隠を語る資格なんてありませんが、一方的にレポしますからね
よかったら見てやってくださいね(o^∇^o)ノ
そうだよねそうだよね(*^^*)
最高の贅沢だよね! 大満足キャンプでしたもん♪
レッズさんには見透かされているようですが、
滞在型は私が個人的に楽なんです。呑む時間たっぷりだし(*^^*)ポッ
私に戸隠を語る資格なんてありませんが、一方的にレポしますからね
よかったら見てやってくださいね(o^∇^o)ノ
Posted by プーサン at 2010年08月20日 05:42
◎JUNママ さん
おはようございます~(^^)
そ、そんな読んで頂けたんですね
すごく恥ずかしいですが嬉しいです(*^^*)ポッ
見ていただいたとおり?????の家族ですが、今後ともよろしくお願いします。
竜洋に4回もいっているんですね!
私ももう一度行きたいんですが、なかなか予約が難しくて・・・
冬は季節風が強いし・・・
これを機会にあらためて予約頑張ってみようかな(^^)
2人もお孫さんがいるんですね(^^)
我が家も3世代キャンプとかやりますので是非ゆっくりお話がしたいです。
きっとどこかのキャンプ場でお逢いできますね(^^)
おはようございます~(^^)
そ、そんな読んで頂けたんですね
すごく恥ずかしいですが嬉しいです(*^^*)ポッ
見ていただいたとおり?????の家族ですが、今後ともよろしくお願いします。
竜洋に4回もいっているんですね!
私ももう一度行きたいんですが、なかなか予約が難しくて・・・
冬は季節風が強いし・・・
これを機会にあらためて予約頑張ってみようかな(^^)
2人もお孫さんがいるんですね(^^)
我が家も3世代キャンプとかやりますので是非ゆっくりお話がしたいです。
きっとどこかのキャンプ場でお逢いできますね(^^)
Posted by プーサン at 2010年08月20日 05:49
◎むさしぱぱ さん
あっ、小指たてて飲むの忘れてた(゚0゚;ハッ
いつもはちゃんと立ててるのに(爆)
早朝ポタはすっごく爽快ですよ。
2時間ぐらいのれると満足できますね(^^)
インナーテントでも全然問題ありませんよ。
って、戸隠とっても涼しかったです!
っていうか、寒かったです(笑)
あっ、小指たてて飲むの忘れてた(゚0゚;ハッ
いつもはちゃんと立ててるのに(爆)
早朝ポタはすっごく爽快ですよ。
2時間ぐらいのれると満足できますね(^^)
インナーテントでも全然問題ありませんよ。
って、戸隠とっても涼しかったです!
っていうか、寒かったです(笑)
Posted by プーサン at 2010年08月20日 05:52
◎NOBU さん
おはようございます~(^^)
戸隠キャンプ場にはリピーターが多いらしいけど、その気持ちわかります!
我が家もリピーターになっちゃったりして(笑)
自転車を車内に積み込むのは無理です。
我が家はルーフトップキャリアを使っていますよ(^^)
次回のキャンプからは2号の自転車も持っていくので3台積み(*^^*)
ゆくゆくは家族でサイクリングしたいからママのも合わせて4台積みかな(o^∇^o)ノ
おはようございます~(^^)
戸隠キャンプ場にはリピーターが多いらしいけど、その気持ちわかります!
我が家もリピーターになっちゃったりして(笑)
自転車を車内に積み込むのは無理です。
我が家はルーフトップキャリアを使っていますよ(^^)
次回のキャンプからは2号の自転車も持っていくので3台積み(*^^*)
ゆくゆくは家族でサイクリングしたいからママのも合わせて4台積みかな(o^∇^o)ノ
Posted by プーサン at 2010年08月20日 05:55
◎もえここ さん
がちょ~ん(゚0゚;
すっごい早起きじゃん!! 負けてしまったぁ~
明日からはもっと早起きしよう(;^_^A
ジャンボ滑り台はkokoちんにちょうど良いかも
階段のぼりも問題なさそうだし(^^)
2号は成長していますね~
そのイメージは払拭しきれていませんが、かなり改善されましたよ。
次ぎあったときは活動的な2号を見てあげてね(^^)
私の飲みっぷりは恥ずかし~
でも控えめじゃん(笑)
がちょ~ん(゚0゚;
すっごい早起きじゃん!! 負けてしまったぁ~
明日からはもっと早起きしよう(;^_^A
ジャンボ滑り台はkokoちんにちょうど良いかも
階段のぼりも問題なさそうだし(^^)
2号は成長していますね~
そのイメージは払拭しきれていませんが、かなり改善されましたよ。
次ぎあったときは活動的な2号を見てあげてね(^^)
私の飲みっぷりは恥ずかし~
でも控えめじゃん(笑)
Posted by プーサン at 2010年08月20日 06:00
戸隠ってやっぱりいいですね~^^
レポを読むたび思いますわぁ
早朝ポタも定番化してきましたね!
キャンプ場から自転車の小旅行もおつなもんですね^^
レポを読むたび思いますわぁ
早朝ポタも定番化してきましたね!
キャンプ場から自転車の小旅行もおつなもんですね^^
Posted by しましまパパ at 2010年08月20日 20:06
◎しましまパパ さん
戸隠ってフリーサイトなんで、区画専門のプーサンファミリーはドキドキでした!!!!
でも、思い切ってよかったです♪
一瞬にして戸隠のファンになりましたよ(^^)
キャンプ先での早朝ポタやめられません(*^^*)ポッ
ほんと小旅行って感じです!!!
自転車最高です(o^∇^o)ノ
戸隠ってフリーサイトなんで、区画専門のプーサンファミリーはドキドキでした!!!!
でも、思い切ってよかったです♪
一瞬にして戸隠のファンになりましたよ(^^)
キャンプ先での早朝ポタやめられません(*^^*)ポッ
ほんと小旅行って感じです!!!
自転車最高です(o^∇^o)ノ
Posted by プーサン at 2010年08月20日 22:45
早朝からのポタ楽しいそうですねぇ~。
2時間だと結構な運動量ですね。
そば、ワタクシも大好きです。
美味しいそばを食べてしまうと、立ち食いそばはもう
食べれなくなりますね。
ウチもいつかは行ってみたいです・・・・・。
2時間だと結構な運動量ですね。
そば、ワタクシも大好きです。
美味しいそばを食べてしまうと、立ち食いそばはもう
食べれなくなりますね。
ウチもいつかは行ってみたいです・・・・・。
Posted by *koara-papa at 2010年08月21日 13:24
こんにちはw
戸隠いいところですね~w
パワースポットもさることながら
ソバがメッチャ美味そう( ̄¬ ̄*)じゅるぅ
プーサンパパの飲みっぷりもいいですね~w
ぜひ今度一緒に一献交わしましょう!
グビグビぷはぁ~!って(。≖‿≖) ニヤッ
戸隠いいところですね~w
パワースポットもさることながら
ソバがメッチャ美味そう( ̄¬ ̄*)じゅるぅ
プーサンパパの飲みっぷりもいいですね~w
ぜひ今度一緒に一献交わしましょう!
グビグビぷはぁ~!って(。≖‿≖) ニヤッ
Posted by wish at 2010年08月21日 14:12
◎こあらパパ さん
キャンプ場での高原ポタリング最高でした(^^)
マイナスイオンで生き返った!
そば好きに、戸隠はたまりませんよ!
是非、長期滞在オススメです(o^∇^o)ノ
キャンプ場での高原ポタリング最高でした(^^)
マイナスイオンで生き返った!
そば好きに、戸隠はたまりませんよ!
是非、長期滞在オススメです(o^∇^o)ノ
Posted by プーサン at 2010年08月22日 17:55
◎wish さん
こんにちわ~(^^)
飲みっぷりイイですか?
ちょっと控えめにしたつもりなんだけどなぁ(汗)
是非是非、酌み交わしたいです♪ヨワイデスガ(;^_^A
パワースポットも良い感じでしたよ(o^∇^o)ノ
こんにちわ~(^^)
飲みっぷりイイですか?
ちょっと控えめにしたつもりなんだけどなぁ(汗)
是非是非、酌み交わしたいです♪ヨワイデスガ(;^_^A
パワースポットも良い感じでしたよ(o^∇^o)ノ
Posted by プーサン at 2010年08月22日 17:57
こんにちわ~!
戸隠!去年昨年の5月に行きましたよ~キャンプじゃないけど(笑)
んで、飯綱で宿泊、奥社にお参りも行きましたが、キャンプ場に行く道が
奥社の入り口からあって、何度その道を行く誘惑に駆られた事か!!(笑)
キャンプ場、なんか広々なフリーサイトでいいですね。気持ちよさそう~
今度は是非キャンプで行きたいな♪
鏡池、そばや・・・同じく足を伸ばしましたが、やはり蕎麦屋は激込みでしたか!
私は残念ながら限定のは食べれませんでした~(TT)
ツーバーナー・・・やっぱりポンピングがネックかと・・・(笑)
慣れれば全然使いやすいよ~頑張れプーママ!!
戸隠!去年昨年の5月に行きましたよ~キャンプじゃないけど(笑)
んで、飯綱で宿泊、奥社にお参りも行きましたが、キャンプ場に行く道が
奥社の入り口からあって、何度その道を行く誘惑に駆られた事か!!(笑)
キャンプ場、なんか広々なフリーサイトでいいですね。気持ちよさそう~
今度は是非キャンプで行きたいな♪
鏡池、そばや・・・同じく足を伸ばしましたが、やはり蕎麦屋は激込みでしたか!
私は残念ながら限定のは食べれませんでした~(TT)
ツーバーナー・・・やっぱりポンピングがネックかと・・・(笑)
慣れれば全然使いやすいよ~頑張れプーママ!!
Posted by カッパ
at 2010年08月23日 14:18

◎カッパ さん
おはようございます~(^^)
奥社いきましたか! パワースポットですよね♪
私はそこまで行くことはできなかったので、次回はパワースポットめぐりでもしたいですねぇ
次回はあるか解かりませんが(;^_^A
カッパさんツーバナー使えるようになったんだよね。
鬼教官の出張熱血指導をよろしくおねがいします(o^∇^o)ノ
おはようございます~(^^)
奥社いきましたか! パワースポットですよね♪
私はそこまで行くことはできなかったので、次回はパワースポットめぐりでもしたいですねぇ
次回はあるか解かりませんが(;^_^A
カッパさんツーバナー使えるようになったんだよね。
鬼教官の出張熱血指導をよろしくおねがいします(o^∇^o)ノ
Posted by プーサン at 2010年08月24日 05:15
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。