ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年08月16日

戸隠キャンプ場♪

2010.8.8~13(5泊6日)
戸隠キャンプ場(長野県長野市戸隠)

憧れていた長期滞在キャンプ♪
キャンプを始めたときからの目標だったんだよね~
戸隠キャンプ場♪
観光の拠点としても便利とのことだったので戸隠にいってきました(^^)




我が家、ほとんどフリーサイトの経験はありません!
しかも、お盆は激混みっていう噂だし、出発前とっても心配していました。
かといって、いまさら高規格区画サイトの予約は難しそうだし(;^_^A



プーサンママに相談すると、2号がトイレ1人でできるようになったので洋式が絶対条件とのこと!

戸隠には5箇所ほどのトイレがあるようですが、スタッフに確認すると洋式は2箇所だけ。
①キャンプセンター下のトイレ、②バンガローエリア下のトイレの2箇所です(赤丸のところ)
戸隠キャンプ場♪








我が家はキャンプセンター前に陣取ることができました。(上の写真の赤い×印のところ)
キャンプセンター下の洋式トイレにも程近いです(^^)
戸隠キャンプ場♪








さいわいぎりぎりお盆前だったこともあり混雑はしていませんでした。
戸隠キャンプ場♪








フリーサイトの雰囲気最高です♪
白樺が高原ムードを盛り上げてくれます(^^)
戸隠キャンプ場♪












途中ですが、ブログランキング参加していますので、1日1回クリックをお願いします  →  にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプ・オートキャンプへ











お昼は簡単に「流水麺」! 久々に登場です(^^)
戸隠キャンプ場♪
火を使わないから簡単でいいや(*^^*)








子供たちもご機嫌で食べたよ。
戸隠キャンプ場♪








のんびりサッカーしたり、初日から贅沢な時間を過ごしました。
戸隠キャンプ場♪













なんか上のキャンプセンターから離れたところの方が混んでるなぁ。
戸隠キャンプ場♪








最上部のコテージ群! 白樺の林間で雰囲気あります(^^)
戸隠キャンプ場♪







コテージエリア下の洋式があるトイレ。
戸隠キャンプ場♪









コテージエリア下のオートサイト。
洋式トイレも使えるので、またこのキャンプ場にくる機会があったらここら辺もよさそうだな(^^)
戸隠キャンプ場♪










キャンプセンターから登る舗装された道路を見下ろしたところ。
混んでいますが、激混みではないですね。
戸隠キャンプ場♪






オートサイトエリア上部の広場。
戸隠キャンプ場♪








キャンプセンターの写真も別の日に撮ってきたので紹介しちゃいます(^^)
戸隠キャンプ場♪
左側の小さい建物がシャワー・ランドリー棟です。





戸隠キャンプ場♪
大規模なキャンプ場にも関わらずシャワールームは4つのみ。
夜9時ごろには順番待ちの列が出来ていました。




洗濯機も1つのみ。
常に洗濯物が順番待ちをしていました。







こちらはキャンプセンター内。
大体必要なものはあるので安心です(^^)
戸隠キャンプ場♪











2011年春に新エリアがオープンするようです。
既存エリアはそのままに、さらに上部に区画サイトやトレーラーサイトが新設されるようです。楽しみですね♪
戸隠キャンプ場♪








こちらが、キャンプセンター下の一番良く利用したトイレ。洋式があります。
戸隠キャンプ場♪
キャンプ場の中で一番新しいトイレだと思いますよ。
でも、一番大勢の人が使うので常にキレイだとは思いませんが、まぁ大丈夫でした(^^)










なんかいつのまにか施設紹介になちゃってるのでキャンプレポに戻します(;^_^A



今回は長期滞在なので、最近、出番のないツーバーナーキッチンテーブルまでもっていきました。
私、こういうキャンプ大好きです(*^^*)ポッ
戸隠キャンプ場♪




Coleman(コールマン) 425 ツーバーナー
Coleman(コールマン) 425 ツーバーナー


定番商品には、定番なりの良さがあるね!

それなりに嵩張るけど、使い勝手は抜群ですね(^^)


ユニフレーム(UNIFLAME) キッチンテーブル
ユニフレーム(UNIFLAME) キッチンテーブル


膨大なキッチンスペースと収納スペースが出現します!

それなりに嵩張るけど、使い勝手は抜群ですね(^^)











キャンプ初日で移動で疲れたこともあり、夕食は簡単にパスタ♪
戸隠キャンプ場♪





子供たちは花火もせずに夢の中へ旅立っていきました。
疲れたんだね(^^)



初日のレポは終わりです。




久しぶりのチョーだらだらレポの予感♪



次のキャンプ予定もないし、だらだら行くよ(o^∇^o)ノ


    








同じカテゴリー(戸隠キャンプ場8月)の記事画像
戸隠キャンプ(^^)最終回
戸隠キャンプレポ(^^)忍者三昧♪
戸隠キャンプ2日目(^^)観光へ出発だ~!!
同じカテゴリー(戸隠キャンプ場8月)の記事
 戸隠キャンプ(^^)最終回 (2010-08-27 06:53)
 戸隠キャンプレポ(^^)忍者三昧♪ (2010-08-22 19:38)
 戸隠キャンプ2日目(^^)観光へ出発だ~!! (2010-08-19 06:46)

この記事へのコメント
おおっ!
五泊ですかー 良いですねぇ
避暑にはぴったりの場所かなぁ
群馬は今ひとつの天気でしたが長野はいかがでした?
涼しくて助かりましたけどね

戸隠ベースの観光に興味ありっす
来年はココをやってみようかと!
参考になるなぁ
Posted by PINGU at 2010年08月16日 07:35
おはようございます!

6日間キャンプお疲れ様でした。
戸隠キャンプ場は僕にとっても夢のキャンプ場。
そこに長期滞在なんて、とっても羨ましいです。

台風12号の接近もありましたが他の日は天気にめぐまれたかと
思います。
火を使わない簡単メニューのつけ麺も美味しそうですね。
これ、頂きです(^o^)
Posted by NOBU at 2010年08月16日 07:40
オハー!新着から来ました~(笑)
5泊6日!!スゴイ!!
3泊までしか経験の無いウチには想像つかないなあ。
相当ゆっくり出来たんじゃ無いかな。
雨が降っても雨を楽しむっていうか^^

戸隠は一度は訪れたいキャンプ場です。
白樺がいい感じで生えてますね~
誰も居ない林間にテント張ってブログのTOP写真にしたいねえ!

プーママもお疲れでした~!
Posted by じゅんちちじゅんちち at 2010年08月16日 08:34
おはようございます~^^

5泊キャンプにはビックリですよ!!
でも、ゆっくりできる時間もあると
贅沢なキャンプスタイルですよね(*^_^*)
koma家、こういうの好きです♪

ちゃんと2号ちゃんの事も考えのサイト選択、
完璧な準備ですね!
流水麺は、便利ですよね~
koma家もやりましたが、麺つゆのみ。
坦々麺のつゆとか、いいかも~( ≧∀≦)ノ
こういうのも、あったんですね!
これはマネっ子しちゃいます(^_^;)
Posted by komakoma at 2010年08月16日 10:00
こんにちはw

5泊!(゚д゚)!
すごいですね~!
ゆったりしたキャンプですね~
自然に長く身を置くとすごく癒されるんでしょうねw
いいなぁ(・∀・)♪+.゚

戸隠キャンプ場、行ってみたいなぁと思っていましたw
施設も充実してて来年はさらに拡張ですか~
うちもいつかは長期でお邪魔したいですね(≧ω≦)b

ゆでずに食べられる麺があるとは知りませんでしたw
便利ですね(★´∀`)
Posted by wish at 2010年08月16日 10:08
えっ 5泊 スゴッ (・。・;

ここのキャンプ場広そぅですねぇ~

白樺がいかにも戸隠ってかんじでいいなぁ~
またベストな所に設営できたみたいでよかったですねぇ・・・
Posted by むさしぱぱ~ at 2010年08月16日 11:05
こんにちはー。
これは良いキャンプ場ですねー。

高原ムードまんまんじゃないですかー。
お!そしてツーバナー出撃。
5泊6日だと料理もゆっくり作れそうで良いですねー。

流水麺、便利ですよねー。
うちも良くお世話になってます。

そしてこの後皆が忍者に変身していくんですね?
2号ちゃんの忍者姿、かわいかったー。
Posted by ゆう・ひろパパゆう・ひろパパ at 2010年08月16日 11:26
こんにちは~(^0^)/

5泊6日って凄いですね~^^
そうなると洗濯機1台ってちょっと辛いっすかね~(;^_^A

しかし、ロケーションや観光地のアクセスがよいから、いいですね(^・^)b

久しぶりの長編レポの予感・・・続きも楽しみにしています♪
Posted by honopapahonopapa at 2010年08月16日 12:42
こんにちは。

5泊6日ですか~。
メニューを考えるのも大変そうです。
レパートリーの少ない我が家じゃネタ切れだな。(笑)

盆休みに出撃できない我が家は2泊が限界なんですよ。
でも、5泊もしちゃうと社会復帰が大変そうですね。(^^ゞ
Posted by とーととーと at 2010年08月16日 16:09
どうも!

五泊もしたのっ?
凄っ!

プーママは嫌がらないの?
うちではあり得ないから、羨ましーよ。

雰囲気いいキャンプ場だね。
かなり涼しそう〜

長編レポ頑張ってねー
Posted by ばんじょう at 2010年08月16日 19:02
◎PINGU さん

こんばんわ~
思い切って5泊もしちゃいました(^^)
も~、涼しくって涼しくて、寒かったっす(爆)

群馬はいまひとつでしたか、
ん~、戸隠もいまひとつでしたね。
ギラギラの太陽が欲しかったけど始終薄日ってかんじです(汗)

戸隠滞在とっても良かったです(o^∇^o)ノ
Posted by プーサン at 2010年08月16日 20:43
◎NOBU さん

こんばんわ~(^^)

夢の戸隠滞在キャンプ♪
実現しちゃいましたよ(^^)

出発のときは台風発生してなかったので油断していたんです。
気がついたときにはすぐそこ(;^_^A
何事も無かったのがさいわいです(^^)

流水麺はキャンプの定番になること間違いないです(o^∇^o)ノ
Posted by プーサン at 2010年08月16日 20:45
◎ちっち さん

おっは~
新着からかいっ!(^^)

我が家も過去最高は3泊だよ。
思い切っちゃったな~(^^)

5泊もすると、中日に台風がきても全然平気な気分!
余裕があるってイイね(*^^*)

戸隠は滞在がオススメ!
ちっち是非!

あのプーママも大満足でした(o^∇^o)ノ
Posted by プーサン at 2010年08月16日 20:47
◎koma さん

こんばんわ~(^^)

5泊ってすごいよね!
私的にもびっくりです(;^_^A
実現できると思っていなかったので、プーママと子供たちにはとっても感謝しています。
トイレの近くなんて、お安い御用ですよ(^^)

坦々麺はなかなか逝けましたよ。
ぶらっと買い物していたら目に付いて(^^)
是非、オススメです(o^∇^o)ノ
Posted by プーサン at 2010年08月16日 20:50
◎wish さん

こんばんわ~(^^)

思い切って5泊しました♪
とっても癒されましたが、今となっては「あっ!」という間でしたね。
長いようで短いです(;^_^A

wishさんのところからだと、もっといいキャンプ場がたくさんありそうだな。
いつかこちらから遠征してみたいです(o^∇^o)ノ
Posted by プーサン at 2010年08月16日 20:53
◎むさしぱぱ さん

こんばんわ~(^^)

5泊!
自分でも驚いています(爆)
私はともかく、プーママと子供たちも頑張りました(^^)

行った日はお盆前だったこともあり、良い位置に設営できましたね。
良いポジションがあってこその6日間でした(o^∇^o)ノ
Posted by プーサン at 2010年08月16日 20:55
◎ゆう・ひろパパ さん

こんばんわ~(^^)

ツーバーナーやキッチンスタンドを持ち出して、
アメリカンスタイル?なリッチなキャンプを楽しみましたよ(^^)
逆に料理には凝らなかったので、時間たっぷりでした♪

2号の「くのいち」ありがとうございます。
本人もノリノリでした(o^∇^o)ノ
Posted by プーサン at 2010年08月16日 20:57
◎honopapa さん

こんばんわ~(^^)

規模の大きいキャンプ場で、長期滞在する人が多いにも関わらず、
シャワーとランドリーはいまいちでしたね(;^_^A
来春の拡張に期待です。
ロケーション最高なだけに、良い感じに拡張して欲しいですね(^^)

だらだら逝きますから、覚悟してくださいね(o^∇^o)ノ
Posted by プーサン at 2010年08月16日 20:59
◎とーと さん

こんばんわ~(^^)

メニュー考えるのなんか、とっても簡単でしたよ~
我が家の基本は、ヤキヤキですから(^^)
1週間ぐらいだったら、毎日ヤキヤキでも平気です!
っていうか、ヤキヤキしたい(^^)

社会復帰!とっても大変でした・・・
午前中から帰りたいくらい(涙)
あしたも頑張ります(;^_^A
Posted by プーサン at 2010年08月16日 21:02
◎じょう さん

こんばんわ~(^^)

今回は思い切って5泊しましたよ(^^)
ハッカ水を忘れたミスには怒られましたが、
さいわい蚊もブヨもいなかったので大成功になりました♪
涼しかったのでプーサンママもノリノリでしたよ(*^^*)

さぁ、だらだら逝くよ(o^∇^o)ノ
Posted by プーサン at 2010年08月16日 21:22
木陰は涼しげで気持ち良さそうだね~~♪
去年GWに行ったときは、まさに難民だった~~(笑)

蚊もブヨもいないなんてこの時期貴重なキャンプ場だね~~♪
メニューも涼しげで、ギアもゆったり広げて
さすが長期キャンプ~~~~(*^-^*)
Posted by もえここ at 2010年08月16日 22:07
◎もえここ さん

そうそう、難民キャンプのレポも見せてもらったよ~
GWとお盆は激混みの様なんですっごく心配してたんだけど、
設営日は空いてたから良かった(^^)

驚くことに蚊とブヨがいなかったんだよ!
なぜ?ってくらい(^^)
最後には虫除けさえ付けなかったけど、被害なしだよ(o^∇^o)ノ
Posted by プーサン at 2010年08月17日 04:56
初めまして!JUNママと申します。

なかむさしなんのところからお邪魔しました。

実は私も8日から2泊でしたが、戸隠キャンプ場に
行っていました。
しかもすぐ近くのサイト、プ-サンの所から道を挟んだ
反対側、周囲に10位のテントが張れる場所です。
(管理棟を背にして右側のサイト、密かに「JUNママ」の
プレ-トは吊るしておきましたが)

水場に行く時、何度も近くを通らせて頂きましたが、
「2年前に来た時はそうでもなかったが、今回は
SPが多くなったなあ」と思ていましたが、
全然気が付きませんでした。

またお邪魔させて頂きたいと思います。
続きのレポも楽しみにしています。
Posted by JUNママJUNママ at 2010年08月17日 10:50
↑蚊とブヨいなかったの!?
この時期ありがたいよね!!
私、足だけで60箇所さされたから・・・(笑)

ここは、涼しいのかな?
サウナ状態のテントはきついからね(>_<)
でも、とってもいい雰囲気のキャンプ場だね♪

流水麺…楽チンだよね~
まだ中華麺は食べたことないから
今度買ってみようかな~!
Posted by ありママ at 2010年08月17日 13:39
◎JUNママ さん

こんばんわ~
そして、はじめまして(^^)

きゃ~、なんとなんと、おなじキャンプ場のすぐ傍にいたなんてビックリですよ(^^)
プレートに気がついていたら、お声かけしたの残念です。

我が家は思い切って5泊したのでゆっくり観光しました。
ほとんどがダブっていますが、後ほどゆっくりとダラダラレポさせていただきます(^^)

また遊びにきてください。
今後ともよろしくお願いします(o^∇^o)ノ
Posted by プーサン at 2010年08月17日 23:07
◎ありママ さん

えええええ~、60ヶ所ってなにそれ!!
病院行ったの??
っていうか生きてる? アナフィラキ・・   あっ 舌噛んだ(汗)

とっても涼しかったよ(^^)
っていうか寒かった(;^_^A

もう帰宅してからは、暑いわ、会社行かなきゃならんわで、も~へとへとっす(;^_^A
はやくまたお盆がこないかな(o^∇^o)ノ
Posted by プーサン at 2010年08月17日 23:11
なんと、5泊ですか(;゜0゜)
ゆっくりされましたね~。
戸隠なら周辺観光もバッチリですね。

こんな長期滞在、我が家では考えられません。
6日分の着替えとか絶対に載らないし。

だらだらレポ、楽しませていただきますよ~。
Posted by MINIパパ at 2010年08月17日 23:47
◎MINIパパ さん

思い切っての5泊です(^^)
最初は泊まれるところまで泊まって、無理だったら帰ってこよう!
って考えていたんですが、計画通り5泊でしたね♪

キャンプ場にはランドリーもあるから、現地で洗濯もOKですよ!
でも、MINIさんのキャンプスタイルに洗濯紐はあわないなぁ(^^)
Posted by プーサン at 2010年08月18日 05:35
こんばんは。
レポ始りましたね。施設紹介はいつも参考になります。
この先訪れる時に参考にしますねぇ~。
続き、楽しみにしてま~す。

ブヨがいなくって本当に良かったですねぇ(^^♪
Posted by *koara-papa at 2010年08月18日 22:40
◎こあらパパ さん

おはようございます~(^^)

拙いレポですが、いつも見ていただいてありがとうございます。

だらだら続くとおもいますが、飽きずに見てやってくださいね(^^)

そうそう、何が良かったってブヨがいなかったってこと。
虫がいないの最高です(o^∇^o)ノ
Posted by プーサン at 2010年08月19日 06:21
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
戸隠キャンプ場♪
    コメント(30)