2009年12月02日
夕陽と潮騒の岬(施設紹介編)
2009.11.21~22(1泊2日)
夕陽と潮騒の岬オートキャンプ場(静岡県賀茂郡松崎町雲見)
【前編】
【施設紹介編】
【後編】
施設の利用は、チェックイン12:00~チェックアウト12:00
12:00ジャストに到着したので一番乗りでした。
現地に行った順番に、サイトを指定することができます。

我が家が指定したのは、A-15サイト
海の見える上段がAサイトになっています。

地図では平面的になってしまっていますが、
上側が、上段のAサイトで、
下側が、下段のBサイトです。Bサイトから海は見えません。

A-1,A-2サイトは、コテージです。

こちらが下段のBサイトです。
左側の石段の上がAサイトです。

Bサイトの傍らには、子供たちが喜ぶ遊具があります。

こちらが、お風呂の建物です。
貸切制で内側から鍵を掛けて良いとのことです。

家族単位で利用するには、ちょうど良い広さです(^^)

洗い場は、左右に1つずつで計2つ。

ジェットバスが気持ち良さそう(^^)

何と言っても圧巻はこの眺望でしょう!
晴れていれば、富士山も見えます。

ブログランキング参加していますので、1日1回クリックをお願いします →
Aサイトから管理棟を見下ろすとこんな感じ。

管理棟を矢印から覗きこむと、

こんな感じです。
下は砂利ですが、中は広々としています。

炊事場は、お湯も出ますので、冬場は助かります♪

トイレも水洗で清潔ですよ~

トイレの奥には、シャワールームもあります。
今度は真夏に利用して、海水浴とキャンプを楽しみたいな♪

長期滞在には欠かせない乾燥機つき洗濯機もありました。

「野鳥の森」の展望台にも登ってみましたよ♪
小高い丘(山?)になっています。

うっそうとした木々の中に展望台を発見。

木々が茂り過ぎてるので、キャンプ場からの眺めのほうがいいです(^^)

次回、【後編】へ続く(o^∇^o)ノ
【前編】
【施設紹介編】
【後編】
夕陽と潮騒の岬オートキャンプ場(静岡県賀茂郡松崎町雲見)
【前編】
【施設紹介編】
【後編】
施設の利用は、チェックイン12:00~チェックアウト12:00
12:00ジャストに到着したので一番乗りでした。
現地に行った順番に、サイトを指定することができます。

我が家が指定したのは、A-15サイト
海の見える上段がAサイトになっています。

地図では平面的になってしまっていますが、
上側が、上段のAサイトで、
下側が、下段のBサイトです。Bサイトから海は見えません。

A-1,A-2サイトは、コテージです。

こちらが下段のBサイトです。
左側の石段の上がAサイトです。

Bサイトの傍らには、子供たちが喜ぶ遊具があります。

こちらが、お風呂の建物です。
貸切制で内側から鍵を掛けて良いとのことです。

家族単位で利用するには、ちょうど良い広さです(^^)

洗い場は、左右に1つずつで計2つ。

ジェットバスが気持ち良さそう(^^)

何と言っても圧巻はこの眺望でしょう!
晴れていれば、富士山も見えます。

ブログランキング参加していますので、1日1回クリックをお願いします →

Aサイトから管理棟を見下ろすとこんな感じ。

管理棟を矢印から覗きこむと、

こんな感じです。
下は砂利ですが、中は広々としています。

炊事場は、お湯も出ますので、冬場は助かります♪

トイレも水洗で清潔ですよ~

トイレの奥には、シャワールームもあります。
今度は真夏に利用して、海水浴とキャンプを楽しみたいな♪

長期滞在には欠かせない乾燥機つき洗濯機もありました。

「野鳥の森」の展望台にも登ってみましたよ♪
小高い丘(山?)になっています。

うっそうとした木々の中に展望台を発見。

木々が茂り過ぎてるので、キャンプ場からの眺めのほうがいいです(^^)

次回、【後編】へ続く(o^∇^o)ノ
【前編】
【施設紹介編】
【後編】
Posted by プーサン at 09:55│Comments(18)
│夕陽と潮騒の岬11月
この記事へのコメント
おはようございまーす。
牛Poohです♪
施設紹介編、「あぁ、こうだったなぁー。」
と思いながら読ませていただきましたぁ<(_ _)>
こちらは水回りが綺麗なのがポイント高いですよね(*^^)v
お風呂、やっぱりあの絶景が見えるんですね。
見学に行った時は鍵が掛かっていて
中を見ることが出来なかったので...
でもお風呂の場所からの景色は良いみたいで
カメラを持った方たちが沢山周りにいたんですよねー。
「野鳥の森」の展望台があったんですね( ..)φメモメモ
こんなところに行ったら
牛Pooh家は火サスごっこをずっとしてますね(*^_^*)
こちらからの富士山はサイコーでしょうね。
とにかく風が強くて、景色が良かったという印象があるので。
続き、楽しみにしてますねー(^O^)/
牛Poohです♪
施設紹介編、「あぁ、こうだったなぁー。」
と思いながら読ませていただきましたぁ<(_ _)>
こちらは水回りが綺麗なのがポイント高いですよね(*^^)v
お風呂、やっぱりあの絶景が見えるんですね。
見学に行った時は鍵が掛かっていて
中を見ることが出来なかったので...
でもお風呂の場所からの景色は良いみたいで
カメラを持った方たちが沢山周りにいたんですよねー。
「野鳥の森」の展望台があったんですね( ..)φメモメモ
こんなところに行ったら
牛Pooh家は火サスごっこをずっとしてますね(*^_^*)
こちらからの富士山はサイコーでしょうね。
とにかく風が強くて、景色が良かったという印象があるので。
続き、楽しみにしてますねー(^O^)/
Posted by 牛Pooh
at 2009年12月02日 10:29

ふもとっぱらではお世話になりました。今さらのご挨拶でスミマセン(><)
これは!人気の雲見ですね♪
近い割りには中々行かれずにいる我が家です(笑)
でも、やっぱりこの景色はいいなぁ~。ビール飲みたいなぁ~^^
遅ればせながらリンク完了しました。
今後ともよろしくお願いいたしますぅ~^^
これは!人気の雲見ですね♪
近い割りには中々行かれずにいる我が家です(笑)
でも、やっぱりこの景色はいいなぁ~。ビール飲みたいなぁ~^^
遅ればせながらリンク完了しました。
今後ともよろしくお願いいたしますぅ~^^
Posted by さおりん
at 2009年12月02日 13:40

こんにちは~^^
行きたいキャンプ場なので施設紹介、助かります(^o^)丿
しかも、めちゃくちゃ詳しいですね!!
たくさんの写真と説明、ありがとうございます♪
お風呂には必ず入らないといけませんね(^_-)
景色をみながら~~気持良さそうです。
koma家も行くならAサイトに決まりです!
あ~~楽しみです♪
でも、いつ行こう・・・(^^ゞ
行きたいキャンプ場なので施設紹介、助かります(^o^)丿
しかも、めちゃくちゃ詳しいですね!!
たくさんの写真と説明、ありがとうございます♪
お風呂には必ず入らないといけませんね(^_-)
景色をみながら~~気持良さそうです。
koma家も行くならAサイトに決まりです!
あ~~楽しみです♪
でも、いつ行こう・・・(^^ゞ
Posted by koma
at 2009年12月02日 13:55

こんばんわぁ(^^
今年の夏に行ったばかりなのにメチャメチャなつかしい(笑)
この展望風呂、スゴイ気持ちいいですよネェ~♪
ってかなり空いてませんか?
我が家が行った時のサイトはA-14!!
お隣でした(^^v
眺めも最高ですよね♪
写真、キレイに撮れていますね!!
プーサンの使用しているデジイチって何処のやつ?
後編も楽しみです!!
今年の夏に行ったばかりなのにメチャメチャなつかしい(笑)
この展望風呂、スゴイ気持ちいいですよネェ~♪
ってかなり空いてませんか?
我が家が行った時のサイトはA-14!!
お隣でした(^^v
眺めも最高ですよね♪
写真、キレイに撮れていますね!!
プーサンの使用しているデジイチって何処のやつ?
後編も楽しみです!!
Posted by man-bow at 2009年12月02日 19:34
こんばんは^^
う~ん、興味深いレポですね^^
高規格好きなプーサンが行くところであれば、間違いなしです。
↑man-bowさんのレポ見て気になっていた場所♪
来年行ってみよう~^^♪
あ。先週明野行ってきましたよ。
結局、カーサイドリビングが設営できるサイトは限られてしまって
39サイトにしました。
プーサンが言っていた、40も良いですね~。
次回は40で決まりです♪
それから、ぐりんぱも行ってきました^^
プーサンレポを熟読していったので、色々ありがとうございました。
抜け道?近道?すぐわかりました(笑)
う~ん、興味深いレポですね^^
高規格好きなプーサンが行くところであれば、間違いなしです。
↑man-bowさんのレポ見て気になっていた場所♪
来年行ってみよう~^^♪
あ。先週明野行ってきましたよ。
結局、カーサイドリビングが設営できるサイトは限られてしまって
39サイトにしました。
プーサンが言っていた、40も良いですね~。
次回は40で決まりです♪
それから、ぐりんぱも行ってきました^^
プーサンレポを熟読していったので、色々ありがとうございました。
抜け道?近道?すぐわかりました(笑)
Posted by kaotan at 2009年12月02日 19:43
こんばんは~(^^)
青空最高で、良いキャンプになりましたね~
かなり綺麗なキャンプ場だ~
オーシャンビューだし
お風呂が、貸切もうれしいですね
行きたいキャンプ場の1つになりましたよ(^^)
丸天丼もそそられる~~
青空最高で、良いキャンプになりましたね~
かなり綺麗なキャンプ場だ~
オーシャンビューだし
お風呂が、貸切もうれしいですね
行きたいキャンプ場の1つになりましたよ(^^)
丸天丼もそそられる~~
Posted by camper-shige
at 2009年12月02日 21:59

こんばんは(^0^)/
すっごく分かりやすい施設紹介に感激~~♪♪
地図と写真が交互で、行ったことなくてもフムフムって想像しちゃうわ(^0^)w
ありがとう~~
とってもキレイなキャンプ場ですね~!!
木々も海も気持ち良さそう(*^0^*)
しかも、それが望めるお風呂に入れるの~?!
夏に海水浴プラスで行ってみたいな♪♪
すっごく分かりやすい施設紹介に感激~~♪♪
地図と写真が交互で、行ったことなくてもフムフムって想像しちゃうわ(^0^)w
ありがとう~~
とってもキレイなキャンプ場ですね~!!
木々も海も気持ち良さそう(*^0^*)
しかも、それが望めるお風呂に入れるの~?!
夏に海水浴プラスで行ってみたいな♪♪
Posted by もえここ at 2009年12月02日 23:23
こんばんは(^o^)/
我が家は去年の夏、少し上にある雲見オートキャンプ今日に行ってきました。
真夏はさすがに暑かったのでエアコン付きのコテージに泊まりましたが、快適すぎて外にでず引きこもり状態になってしまいました。
夕陽と潮騒の岬オートキャンプ場の設備も素敵で、思わず泊まってみたくなりますね。
お風呂からの絶景もポイント高そうです。
海水浴も出来るし、来シーズンは夏、狙ってみようか考え中です。
我が家は去年の夏、少し上にある雲見オートキャンプ今日に行ってきました。
真夏はさすがに暑かったのでエアコン付きのコテージに泊まりましたが、快適すぎて外にでず引きこもり状態になってしまいました。
夕陽と潮騒の岬オートキャンプ場の設備も素敵で、思わず泊まってみたくなりますね。
お風呂からの絶景もポイント高そうです。
海水浴も出来るし、来シーズンは夏、狙ってみようか考え中です。
Posted by NOBU at 2009年12月03日 02:05
◎牛Pooh さん
おはようございます~(^^)
いつもありがとうございます♪
写真だけを撮りに来ていた人はいなかったようだけど、
キャンプに来ていた人はみんな岩壁で写真撮ってましたね
絶景ポイントですからね~
火サスごっこってどうやるんだろう?
楽しそう(o^∇^o)ノ
おはようございます~(^^)
いつもありがとうございます♪
写真だけを撮りに来ていた人はいなかったようだけど、
キャンプに来ていた人はみんな岩壁で写真撮ってましたね
絶景ポイントですからね~
火サスごっこってどうやるんだろう?
楽しそう(o^∇^o)ノ
Posted by プーサン
at 2009年12月04日 04:36

◎さおりん さん
おはようございます~(^^)
伊豆って近いんですが、なかなか足が向きませんよね
交通渋滞が激しいからかな・・・
温暖だし冬キャンプには最高ですね
リンクありがとうございます(o^∇^o)ノ
おはようございます~(^^)
伊豆って近いんですが、なかなか足が向きませんよね
交通渋滞が激しいからかな・・・
温暖だし冬キャンプには最高ですね
リンクありがとうございます(o^∇^o)ノ
Posted by プーサン
at 2009年12月04日 04:38

◎koma さん
おはようございます~(^^)
絶対にkomaさんにもお勧めのキャンプ場っすよ♪
サイトは行った順に選ぶのご注意!
まず間違いなく誰もがAサイト海側を選ぶと思います
私の行ったときもたしか14時ぐらいには海側はいっぱいだったと思います
Bサイトは誰もいませんでした(o^∇^o)ノ
おはようございます~(^^)
絶対にkomaさんにもお勧めのキャンプ場っすよ♪
サイトは行った順に選ぶのご注意!
まず間違いなく誰もがAサイト海側を選ぶと思います
私の行ったときもたしか14時ぐらいには海側はいっぱいだったと思います
Bサイトは誰もいませんでした(o^∇^o)ノ
Posted by プーサン
at 2009年12月04日 04:44

◎man-bow さん
おはようございます~(^^)
14サイトでしたか!
man-bowさんの記事も参考にさせてもらったんですが、
どこだっけっかな~風が気になるな~なんて思っていたんです
なんかすっきりしてよかった(^^)
デジイチはKiss×2ですよ
もし良かったらカテゴリに別だししてあるので読んで下さい
っつてもツマンナイ記事ですが(;^_^A
おはようございます~(^^)
14サイトでしたか!
man-bowさんの記事も参考にさせてもらったんですが、
どこだっけっかな~風が気になるな~なんて思っていたんです
なんかすっきりしてよかった(^^)
デジイチはKiss×2ですよ
もし良かったらカテゴリに別だししてあるので読んで下さい
っつてもツマンナイ記事ですが(;^_^A
Posted by プーサン
at 2009年12月04日 04:49

◎kaotan さん
おはようございます~(^^)
明野行ってきたんですね
楽しいレポ拝見させてもらいましたよ(^^)
39サイトもグッドだと思います
なんかまた明野行きたくなってきた~
グリンパもいいね♪
でもキャンプ場から園の入場って
有料になっちゃったんですよね( p_q)エ-ン
おはようございます~(^^)
明野行ってきたんですね
楽しいレポ拝見させてもらいましたよ(^^)
39サイトもグッドだと思います
なんかまた明野行きたくなってきた~
グリンパもいいね♪
でもキャンプ場から園の入場って
有料になっちゃったんですよね( p_q)エ-ン
Posted by プーサン
at 2009年12月04日 04:53

◎shige さん
おはようございます~(^^)
とっても良いキャンプ場でしたよ
風が強いのがちょっと心配だけど、
ハイエースなら安心だね(o^∇^o)ノ
おはようございます~(^^)
とっても良いキャンプ場でしたよ
風が強いのがちょっと心配だけど、
ハイエースなら安心だね(o^∇^o)ノ
Posted by プーサン
at 2009年12月04日 04:55

◎もえここ さん
おはようございます~(^^)
ありがとうございます♪
書いた甲斐があるってもんです(^^)
この景色を見ながらのお風呂は最高ですよ
って入ってないけど(爆)
でもほんと真夏に海水浴キャンプで利用したいな(o^∇^o)ノ
おはようございます~(^^)
ありがとうございます♪
書いた甲斐があるってもんです(^^)
この景色を見ながらのお風呂は最高ですよ
って入ってないけど(爆)
でもほんと真夏に海水浴キャンプで利用したいな(o^∇^o)ノ
Posted by プーサン
at 2009年12月04日 04:58

◎NOBU さん
おはようございます~(^^)
雲見にいったんですか
そちらも良いなって気になっていたんです(^^)
そうか!
夏キャンプにエアコン付は良いですね
炎天下のテント泊はきついですからね・・・
海水浴キャンプ!あこがれるな(o^∇^o)ノ
おはようございます~(^^)
雲見にいったんですか
そちらも良いなって気になっていたんです(^^)
そうか!
夏キャンプにエアコン付は良いですね
炎天下のテント泊はきついですからね・・・
海水浴キャンプ!あこがれるな(o^∇^o)ノ
Posted by プーサン
at 2009年12月04日 05:01

良さそうな所ですねぇ
夏の海水浴キャンプに行くかどうか迷った所ですが
良さそうな所じゃないっすか
お風呂がナイス!
来年は行って見ようかな(^^)
この時期でも料金は同じっすかね??
夏の海水浴キャンプに行くかどうか迷った所ですが
良さそうな所じゃないっすか
お風呂がナイス!
来年は行って見ようかな(^^)
この時期でも料金は同じっすかね??
Posted by PINGU at 2009年12月04日 06:03
◎PINGU さん
おはようございます~(^^)
風呂からの景色も最高でしたよ♪
やっぱり夏に海水浴を兼ねて利用したいですね(^^)
料金は通年で同じだったと思います。
夏休み中とかなら許せますが、
シーズンオフのこの時期はお高いですね(;^_^A
おはようございます~(^^)
風呂からの景色も最高でしたよ♪
やっぱり夏に海水浴を兼ねて利用したいですね(^^)
料金は通年で同じだったと思います。
夏休み中とかなら許せますが、
シーズンオフのこの時期はお高いですね(;^_^A
Posted by プーサン
at 2009年12月04日 09:19

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。