2009年10月14日
キャンピカ明野ふれあいの里
2009.10.10~12(2泊3日)
キャンピカ明野ふれあいの里(山梨県北杜市明野町)
今シーズンも、また行って来ました♪
高規格好きの我が家お気に入り(^^)

初日の午前中は、保育園の運動会!
1号は最後の運動会になるので気合いが入っていました
1番決まっていましたよ! ← 私も親バカです(;^_^A

午後からも1つ野暮用を済ませ、我が家にとっては凄く遅い16時過ぎにチェックイン(;^_^A
設営が終わる頃には、辺りは暗くなっていましたね・・・(汗)
なので、1日目のレポはこれで終了です・・・
手抜きですいません(汗)
もし良かったら、過去レポも見ていただけるとありがたいです(^^)
2008. 4月(初めてのキャンプ)
2008.11月(いちおう施設紹介もしています)
2009. 2月(ログキャビンです)
コッケコッコー!
ということで、2日目の朝です(^^)
日の出前、甲斐駒ヶ岳が赤い朝日に照らされていきます。
まさしく絶景♪
今日も良い天気の予感♪
まだキャンプ場内はひっそりとしています。

朝食は、ホットケーキに大好きなイチゴジャムをトッピングしました。
ピースサインの最高の笑顔が出ました!

笑顔が出たのは良いんですが、顔面露出させすぎでしょうか・・・・
この顔にピンッ!とくるらしいんです(汗)
二組の方に「プーサンですか?」っと、声をかけていただきました(^^)
正確には、一組の方には、「ありの巣さんですか?」っと(^^)
とても光栄です(*^.^*)エヘッ
すこし、脱線気味なので、気を取り直してレポを続けさせていただきます♪
今回の我が家は、電源付きのA27サイト!

ここです(^^)

日当たりも良好で、申し分ないポジションです

100㎡とのことですが、A27サイト奧は細くなって(日陰部分)おりリビングシェルのインナーテント部分さえ入りません。
リビシェル+インナーテントでギリギリだったので、ランドロックは厳しい・・・と思います!
これは撤収後の写真です。

ホント良い天気でしたね(^^)

今回のテーマは、ファミリーでのんびり!であるので、思う存分のんびりしました(;^_^A
大人はまったり(^^)
子供は、現地で知り合ったお友達と大はしゃぎ(^^)
サイトの裏は、こんな風になっています
野山を駆けまわる!って感じでしょうか(^^)

サイト周辺では満足できず、ゲストハウスにまで遠征していました。
1号は、手が掛からなくなりましたね。
金物のたらいの中にシャボン液が入っていて、針金のワッカで大きなシャボン玉が作れます!

私も挑戦しましたが、大人でも意外とハマります(^^)
そして、キャンピカ明野ふれあいの里といえば、やっぱりハイジのブランコ!

ネジって回転してみたり、2人乗りしてみたり、ず~っと遊んでしましたよ!

サイトに戻ると、子供たちの集団はさらに大きくなっており、銀マットにみんなで乗っかって斜面を滑っていました(;^_^A

今回のキャンプでは、たくさんのお友達ができてホント1号は楽しかった様ですね。親も楽できるしね(^^)
最終日は、ベイブレードで盛り上がってたなぁ

奧の2号が羨ましそうな視線を送っています・・・
クラフト教室にも参加しました。
丸太にオレンジ色を塗って・・・・・

顔を描いて・・・・

じゃ~ん(^^)

思ったより上手に仕上がりました(^^)
途中ですが、ブログランキング参加していますので、1日1回クリックをお願いします →
今夜は、我が家初のキャンドルナイトでハロウィンです♪

行楽シーズンの3連休なので、皆さんも盛り上がっていましたね~(^^)

かれこれ、このキャンプ場は4回目・・・・・
そして、家族でまぁ~ったりと過ごしたので、あまり写真がありません(汗)
ということで、あっさりと日記はおしまいです(^^)
キャンピカ明野ふれあいの里(山梨県北杜市明野町)
今シーズンも、また行って来ました♪
高規格好きの我が家お気に入り(^^)

初日の午前中は、保育園の運動会!
1号は最後の運動会になるので気合いが入っていました
1番決まっていましたよ! ← 私も親バカです(;^_^A

午後からも1つ野暮用を済ませ、我が家にとっては凄く遅い16時過ぎにチェックイン(;^_^A
設営が終わる頃には、辺りは暗くなっていましたね・・・(汗)
なので、1日目のレポはこれで終了です・・・
手抜きですいません(汗)
もし良かったら、過去レポも見ていただけるとありがたいです(^^)
2008. 4月(初めてのキャンプ)
2008.11月(いちおう施設紹介もしています)
2009. 2月(ログキャビンです)
コッケコッコー!
ということで、2日目の朝です(^^)
日の出前、甲斐駒ヶ岳が赤い朝日に照らされていきます。
まさしく絶景♪
今日も良い天気の予感♪
まだキャンプ場内はひっそりとしています。

朝食は、ホットケーキに大好きなイチゴジャムをトッピングしました。
ピースサインの最高の笑顔が出ました!

笑顔が出たのは良いんですが、顔面露出させすぎでしょうか・・・・
この顔にピンッ!とくるらしいんです(汗)
二組の方に「プーサンですか?」っと、声をかけていただきました(^^)
正確には、一組の方には、「ありの巣さんですか?」っと(^^)
とても光栄です(*^.^*)エヘッ
すこし、脱線気味なので、気を取り直してレポを続けさせていただきます♪
今回の我が家は、電源付きのA27サイト!

ここです(^^)

日当たりも良好で、申し分ないポジションです

100㎡とのことですが、A27サイト奧は細くなって(日陰部分)おりリビングシェルのインナーテント部分さえ入りません。
リビシェル+インナーテントでギリギリだったので、ランドロックは厳しい・・・と思います!
これは撤収後の写真です。

ホント良い天気でしたね(^^)

今回のテーマは、ファミリーでのんびり!であるので、思う存分のんびりしました(;^_^A
大人はまったり(^^)
子供は、現地で知り合ったお友達と大はしゃぎ(^^)
サイトの裏は、こんな風になっています
野山を駆けまわる!って感じでしょうか(^^)

サイト周辺では満足できず、ゲストハウスにまで遠征していました。
1号は、手が掛からなくなりましたね。
金物のたらいの中にシャボン液が入っていて、針金のワッカで大きなシャボン玉が作れます!

私も挑戦しましたが、大人でも意外とハマります(^^)
そして、キャンピカ明野ふれあいの里といえば、やっぱりハイジのブランコ!

ネジって回転してみたり、2人乗りしてみたり、ず~っと遊んでしましたよ!

サイトに戻ると、子供たちの集団はさらに大きくなっており、銀マットにみんなで乗っかって斜面を滑っていました(;^_^A

今回のキャンプでは、たくさんのお友達ができてホント1号は楽しかった様ですね。親も楽できるしね(^^)
最終日は、ベイブレードで盛り上がってたなぁ

奧の2号が羨ましそうな視線を送っています・・・
クラフト教室にも参加しました。
丸太にオレンジ色を塗って・・・・・

顔を描いて・・・・

じゃ~ん(^^)

思ったより上手に仕上がりました(^^)
途中ですが、ブログランキング参加していますので、1日1回クリックをお願いします →

今夜は、我が家初のキャンドルナイトでハロウィンです♪

行楽シーズンの3連休なので、皆さんも盛り上がっていましたね~(^^)

かれこれ、このキャンプ場は4回目・・・・・
そして、家族でまぁ~ったりと過ごしたので、あまり写真がありません(汗)
ということで、あっさりと日記はおしまいです(^^)
Posted by プーサン at 05:47│Comments(42)
│キャンピカ明野10月
この記事へのコメント
おはようございます(^^)
うーん、残念。ウチも土曜日から一泊の予定でしたが、上の娘のイベントがありキャンセル(T_T)
一年振りの再会のチャンスを逃してしまいましたぁ~。
明野良いですよねぇ(^_^)v
年末までは子供達のイベントが隔週であり、もう出撃できないかも(T_T)
うーん、残念。ウチも土曜日から一泊の予定でしたが、上の娘のイベントがありキャンセル(T_T)
一年振りの再会のチャンスを逃してしまいましたぁ~。
明野良いですよねぇ(^_^)v
年末までは子供達のイベントが隔週であり、もう出撃できないかも(T_T)
Posted by koara-papa at 2009年10月14日 07:36
3連休にキャンプ良いですね~♪
天気は、まさにキャンプ日和(^^)v
プーサンも有名になりましたね~(^u^)
1号くんが有名なのかな!
子供達楽しそうですね~♪
ハロウィンの工作も上手に出来てる~(^_-)
こう言うまったりキャンプへ行きたいですね~
天気は、まさにキャンプ日和(^^)v
プーサンも有名になりましたね~(^u^)
1号くんが有名なのかな!
子供達楽しそうですね~♪
ハロウィンの工作も上手に出来てる~(^_-)
こう言うまったりキャンプへ行きたいですね~
Posted by haruharu5 at 2009年10月14日 10:22
こんにちは~^^
1号クン、運動会姿カッコイイ~~(*^^)v
その後のキャンプも、準備に移動お疲れ様でした(^o^)丿
色々と体験できて、楽しかったでしょうね♪
koma家としては2号ちゃんの笑顔写真が欲しかったぁ~~(>_<)
プーサンと出会った?明野も、もうすぐ1年ですよ!
いくつか子供達の写真が偶然、写ってますしね(*^_^*)
1号クン、運動会姿カッコイイ~~(*^^)v
その後のキャンプも、準備に移動お疲れ様でした(^o^)丿
色々と体験できて、楽しかったでしょうね♪
koma家としては2号ちゃんの笑顔写真が欲しかったぁ~~(>_<)
プーサンと出会った?明野も、もうすぐ1年ですよ!
いくつか子供達の写真が偶然、写ってますしね(*^_^*)
Posted by koma
at 2009年10月14日 15:03

明野だったんですね~~!
私もまた行きたいキャンプ場の1つです。
子供も行きたい言います。
やっぱハロウィンですね♪
丸太でかぼちゃいい!いい!
1号くん上手!
センスあるね~。
koma家とプーサンが出会った!
あったねーそんなことが!なつかしい。
あっさり日記終わっちゃったぁ~(笑)
私もまた行きたいキャンプ場の1つです。
子供も行きたい言います。
やっぱハロウィンですね♪
丸太でかぼちゃいい!いい!
1号くん上手!
センスあるね~。
koma家とプーサンが出会った!
あったねーそんなことが!なつかしい。
あっさり日記終わっちゃったぁ~(笑)
Posted by みわりん at 2009年10月14日 17:22
あ~~やっぱりネ~~
モブログ見ると、明野だと思ったぁ~\(^o^)/
えっ(゜o゜)
プーサンですか?って声かけられたの?
まあ、それはいいとして、ありの巣さんですか?って信じられない!!!
兄弟構成も違うし、パパのメタボ度も違うでしょ!
それとも、プーサン太ったの?(爆)
モブログ見ると、明野だと思ったぁ~\(^o^)/
えっ(゜o゜)
プーサンですか?って声かけられたの?
まあ、それはいいとして、ありの巣さんですか?って信じられない!!!
兄弟構成も違うし、パパのメタボ度も違うでしょ!
それとも、プーサン太ったの?(爆)
Posted by ありパパ at 2009年10月14日 19:21
はじめまして
明野でお隣の26でキャンプをしていたばり3といいます。
もしかしてとブログ村の~思っていたんですが、人見知りなもので他の方みたいに話しかけれませんでした・・・。
明野はやっぱりいいですよね~。
高規格なキャンプ場は他にいくつもありますけど、明野ほど子供がいきいきと
遊べるキャンプ場はそうないですよね。
連休ということで、家族連れが多くて、うちの子供もあっという間に友達を作って遊んでましたよ。
ポンピングの音にワンコが吠えたり、騒がしかったり申し訳ありませんでした^_^;
それにしても、運動会の1号くん、いい表情してますね!
明野でお隣の26でキャンプをしていたばり3といいます。
もしかしてとブログ村の~思っていたんですが、人見知りなもので他の方みたいに話しかけれませんでした・・・。
明野はやっぱりいいですよね~。
高規格なキャンプ場は他にいくつもありますけど、明野ほど子供がいきいきと
遊べるキャンプ場はそうないですよね。
連休ということで、家族連れが多くて、うちの子供もあっという間に友達を作って遊んでましたよ。
ポンピングの音にワンコが吠えたり、騒がしかったり申し訳ありませんでした^_^;
それにしても、運動会の1号くん、いい表情してますね!
Posted by ばり3 at 2009年10月14日 19:47
「プーサンですか?」と声をかけた一組の こうちゃんパパ です。
どうもお世話になりました。
うちも明野には通ってます。いいキャンプ場ですよね〜。
1号くんにはいっぱい遊んでいただいてありがとうございました。
またどこかで遭遇しましたら、ぜひよろしくお願いします。
どうもお世話になりました。
うちも明野には通ってます。いいキャンプ場ですよね〜。
1号くんにはいっぱい遊んでいただいてありがとうございました。
またどこかで遭遇しましたら、ぜひよろしくお願いします。
Posted by こうちゃんファミリー
at 2009年10月14日 19:58

こんばんはー^^
明野でしたかー、なんか高規格とこの雰囲気でピンときてましたぁ^^
あっ!でも我が家行ったことないですー^^;
何かキャンプ仲間が増えてよいですねー
あと、すっかり有名人ですね。1号君。この大アップじゃ
更に有名になりそうですね^^
我が家は一人娘なんで、お友達が出来ると、非常ぉーに
親として助かります~。FPでは是非一緒に遊んでやってくださいね^^
明野でしたかー、なんか高規格とこの雰囲気でピンときてましたぁ^^
あっ!でも我が家行ったことないですー^^;
何かキャンプ仲間が増えてよいですねー
あと、すっかり有名人ですね。1号君。この大アップじゃ
更に有名になりそうですね^^
我が家は一人娘なんで、お友達が出来ると、非常ぉーに
親として助かります~。FPでは是非一緒に遊んでやってくださいね^^
Posted by パパドン
at 2009年10月14日 22:37

こんばんは~(^^
明野いいですよね!!
高規格で洗い場もお湯が出てコンロもついていて・・・・・
贅沢を言えば風呂がほしいかな(笑)
1号君、運動会でのりりしい顔つきとブランコ遊びをしている顔が
別顔なんですが(爆)
子供って表情豊かですよね(^^
私だけでしょうか?1号君とありの巣ファミリーの3号君が似ていると思うのは?
(お逢いしたこともないのにすいません 汗)
まったりキャンプ、いいですよね!!
明野いいですよね!!
高規格で洗い場もお湯が出てコンロもついていて・・・・・
贅沢を言えば風呂がほしいかな(笑)
1号君、運動会でのりりしい顔つきとブランコ遊びをしている顔が
別顔なんですが(爆)
子供って表情豊かですよね(^^
私だけでしょうか?1号君とありの巣ファミリーの3号君が似ていると思うのは?
(お逢いしたこともないのにすいません 汗)
まったりキャンプ、いいですよね!!
Posted by man-bow
at 2009年10月14日 22:54

こんばんは(^0^)/
高規格キャンプ場に夢を抱く今日この頃です(笑)
ハイジのブランコ乗ってみたい(*^0^*)
キャンプの楽しみ、その①知らないお友達と仲良くなること~~!!(笑)
1号くん、実践してますね~♪
自然と触れ合い自分からお供だとを増やす!!
これぞ、キャンプの真髄ですね~(^3^)v
ハロウィンかわい~~♪
キャンプでキャンドル雰囲気でるね~!!
1号くんも上手にできたね~(*^0^*)
お楽しみ様でした~♪
高規格キャンプ場に夢を抱く今日この頃です(笑)
ハイジのブランコ乗ってみたい(*^0^*)
キャンプの楽しみ、その①知らないお友達と仲良くなること~~!!(笑)
1号くん、実践してますね~♪
自然と触れ合い自分からお供だとを増やす!!
これぞ、キャンプの真髄ですね~(^3^)v
ハロウィンかわい~~♪
キャンプでキャンドル雰囲気でるね~!!
1号くんも上手にできたね~(*^0^*)
お楽しみ様でした~♪
Posted by もえここ at 2009年10月14日 22:56
こんばんわ~
お疲れ様&お楽しみ様でした~
子供達には明野のウケがイイんですよねぇ
確かに子供への情熱を感じるキャンプ場だと実感できます。
ウチの三等兵も「ハイジのブランコがあるとこに行きたい」なんて彼のベストオブキャンプ場になってます。
ただ、ウチの装備からすると、少し狭いんですよねぇ
センターハウスまでの坂もアラフィフにはキツイですし・・・・
雰囲気やスタッフの対応などは満点なので、今度はログキャビンを利用しようと嫁殿と話してます~
お疲れ様&お楽しみ様でした~
子供達には明野のウケがイイんですよねぇ
確かに子供への情熱を感じるキャンプ場だと実感できます。
ウチの三等兵も「ハイジのブランコがあるとこに行きたい」なんて彼のベストオブキャンプ場になってます。
ただ、ウチの装備からすると、少し狭いんですよねぇ
センターハウスまでの坂もアラフィフにはキツイですし・・・・
雰囲気やスタッフの対応などは満点なので、今度はログキャビンを利用しようと嫁殿と話してます~
Posted by kirapapa
at 2009年10月14日 22:58

◎koara-papa さん
おはようございます~(^^)
え~、予定組んでいたですか~( ̄O ̄;) ウォッ!
それはとっても残念だ~
家族の行事じゃしかたないっすけど、是非お逢いしたかったな~
前回のぐりんぱでも挨拶出来なかったしね(^^)
おはようございます~(^^)
え~、予定組んでいたですか~( ̄O ̄;) ウォッ!
それはとっても残念だ~
家族の行事じゃしかたないっすけど、是非お逢いしたかったな~
前回のぐりんぱでも挨拶出来なかったしね(^^)
Posted by プーサン
at 2009年10月15日 04:58

◎haruharu5 さん
おはようございます~(^^)
あはは~
顔出ししてるんで、1号の面がわれちゃいました(汗)
来年小学生なので、そろそろ露出を控えようかなとおもう今日この頃・・・
でも、来年までいいか(o^∇^o)ノ
おはようございます~(^^)
あはは~
顔出ししてるんで、1号の面がわれちゃいました(汗)
来年小学生なので、そろそろ露出を控えようかなとおもう今日この頃・・・
でも、来年までいいか(o^∇^o)ノ
Posted by プーサン
at 2009年10月15日 05:00

◎koma さん
おはようございます~(^^)
1号の勇姿カッコイイでしょ
ほんと上手だったんだよ(笑)
それと、2号のことも気にしてくれてありがとう♪
実はママからも写真が無い!って怒られていました・・(汗)
まだ活発に遊べないんで、載せるような写真が無いんですよね・・・
昨年は、我が家の写真にkomaさんが写っていてビックリしましたね(o^∇^o)ノ
おはようございます~(^^)
1号の勇姿カッコイイでしょ
ほんと上手だったんだよ(笑)
それと、2号のことも気にしてくれてありがとう♪
実はママからも写真が無い!って怒られていました・・(汗)
まだ活発に遊べないんで、載せるような写真が無いんですよね・・・
昨年は、我が家の写真にkomaさんが写っていてビックリしましたね(o^∇^o)ノ
Posted by プーサン
at 2009年10月15日 05:05

◎みわりん さん
おはようございます~(^^)
あれ~
このキャンプ場行ったことないんだっけ~
きれいな高規格なのでオススメですよ
でも、登山家のみわりんの嗜好には合わないかな~(笑)
でもでも、近くに山はたくさんあるからね
深田さんが倒れた茅ヶ岳も近くだよ(o^∇^o)ノ
おはようございます~(^^)
あれ~
このキャンプ場行ったことないんだっけ~
きれいな高規格なのでオススメですよ
でも、登山家のみわりんの嗜好には合わないかな~(笑)
でもでも、近くに山はたくさんあるからね
深田さんが倒れた茅ヶ岳も近くだよ(o^∇^o)ノ
Posted by プーサン
at 2009年10月15日 05:08

◎ありパパ さん
おはようございます~(^^)
あはは~
間違われちゃったよ~(笑)
ナチュラムブログのどっかで見たことあるけど誰かなぁ???
ってなことで間違えたんだと思うよ
まさか、ありパパと間違われないでしょ(o^∇^o)ノ
おはようございます~(^^)
あはは~
間違われちゃったよ~(笑)
ナチュラムブログのどっかで見たことあるけど誰かなぁ???
ってなことで間違えたんだと思うよ
まさか、ありパパと間違われないでしょ(o^∇^o)ノ
Posted by プーサン
at 2009年10月15日 05:11

◎ばり3 さん
おはようございます~
そして、コメントありがとうございます(^^)
な、なんとお隣のサイトのかたでしたか♪
ハロウィンムード満点の綺麗なサイトだったんで良く覚えていますよ
ワンちゃんもハロウィンのコスチュームで気分を盛り上げてくれました(^^)
普段触れあうことが無いので、子供たちも喜んでいましたよ
ありがとうございました
全然、気になりませんでしたよ(^^)
あはは、1号りりしいでしょ♪
ありがとうございます(o^∇^o)ノ
おはようございます~
そして、コメントありがとうございます(^^)
な、なんとお隣のサイトのかたでしたか♪
ハロウィンムード満点の綺麗なサイトだったんで良く覚えていますよ
ワンちゃんもハロウィンのコスチュームで気分を盛り上げてくれました(^^)
普段触れあうことが無いので、子供たちも喜んでいましたよ
ありがとうございました
全然、気になりませんでしたよ(^^)
あはは、1号りりしいでしょ♪
ありがとうございます(o^∇^o)ノ
Posted by プーサン
at 2009年10月15日 05:46

◎こうちゃんファミリー さん
おはようございます~(^^)
お声かけありがとうございます♪
とっても嬉しかったですよ
ホント子供たちは楽しそうに遊んでいました
こうちゃんもとっても元気で活発!
アウトドアが似合う男になるでしょうね(^^)
また是非お逢いしましょうね(o^∇^o)ノ
おはようございます~(^^)
お声かけありがとうございます♪
とっても嬉しかったですよ
ホント子供たちは楽しそうに遊んでいました
こうちゃんもとっても元気で活発!
アウトドアが似合う男になるでしょうね(^^)
また是非お逢いしましょうね(o^∇^o)ノ
Posted by プーサン
at 2009年10月15日 05:48

◎パパドン さん
おはようございます~(^^)
高規格なキャンプ場に行ってきましたよ!
モブログは、行ったことがある人なら判るような構図を考えて撮ったんですよ(^^)
あれ、でも行ったことないんですよね
何故判ったの???(*^.^*)
確かに1号の顔はアップ過ぎるかも・・・(汗)
次回からは気持ち控えめにします・・・(爆)
家族共々ひとみしりぃ~なんで、FPではコチラこそよろしくお願いします(o^∇^o)ノ
おはようございます~(^^)
高規格なキャンプ場に行ってきましたよ!
モブログは、行ったことがある人なら判るような構図を考えて撮ったんですよ(^^)
あれ、でも行ったことないんですよね
何故判ったの???(*^.^*)
確かに1号の顔はアップ過ぎるかも・・・(汗)
次回からは気持ち控えめにします・・・(爆)
家族共々ひとみしりぃ~なんで、FPではコチラこそよろしくお願いします(o^∇^o)ノ
Posted by プーサン
at 2009年10月15日 05:52

◎man-bow さん
おはようございます~(^^)
そうそう、高規格で最高なんですが、
唯一、お風呂がないんですよね・・・
酒飲みキャンパーな我が家に、温泉併設はかなりポイントが高いんですが
ここは残念ですね( p_q)エ-ン
1号ホントかっこよかったんですよ(あはは~)
いつもはおちゃらけてますけどね♪
でもでも、家のは軟弱なんで、ありの巣3号の方がたくましいね(o^∇^o)ノ
おはようございます~(^^)
そうそう、高規格で最高なんですが、
唯一、お風呂がないんですよね・・・
酒飲みキャンパーな我が家に、温泉併設はかなりポイントが高いんですが
ここは残念ですね( p_q)エ-ン
1号ホントかっこよかったんですよ(あはは~)
いつもはおちゃらけてますけどね♪
でもでも、家のは軟弱なんで、ありの巣3号の方がたくましいね(o^∇^o)ノ
Posted by プーサン
at 2009年10月15日 05:56

◎もえここ さん
おはようございます~(^^)
え~、高規格キャンプ場??
いまさら似合わないでしょ(笑)
お山のストック系の方がしっくりくるんじゃないの~
我が家にはそういうのは無理なんで、まったりを楽しみました(^^)
1号もたくさんお友達ができて楽しかったみたい♪
ハロウィンムードで盛り上がったしね
この丸太はFPにも持っていくよ~(o^∇^o)ノ
おはようございます~(^^)
え~、高規格キャンプ場??
いまさら似合わないでしょ(笑)
お山のストック系の方がしっくりくるんじゃないの~
我が家にはそういうのは無理なんで、まったりを楽しみました(^^)
1号もたくさんお友達ができて楽しかったみたい♪
ハロウィンムードで盛り上がったしね
この丸太はFPにも持っていくよ~(o^∇^o)ノ
Posted by プーサン
at 2009年10月15日 06:00

◎kirapapa さん
おはようございます~(^^)
確かにココのキャンプ場は、我が家の子供たちにも受けが良いですね
水遊びができるわけでも、たくさんのアスレチックがあるわけでもないんだけど・・・
ハイジのブランコはポイントが高いっすね♪
でも、おっしゃるとおり高規格の割には狭いですね
我が家の装備でギリギリでしたから、kirapapaさんのゴージャス装備では
かなり厳しい(っていうか無理?)ですね(o^∇^o)ノ
おはようございます~(^^)
確かにココのキャンプ場は、我が家の子供たちにも受けが良いですね
水遊びができるわけでも、たくさんのアスレチックがあるわけでもないんだけど・・・
ハイジのブランコはポイントが高いっすね♪
でも、おっしゃるとおり高規格の割には狭いですね
我が家の装備でギリギリでしたから、kirapapaさんのゴージャス装備では
かなり厳しい(っていうか無理?)ですね(o^∇^o)ノ
Posted by プーサン
at 2009年10月15日 06:05

おはよう!
ありパパさんですか?(笑)
『そうです!』って言っちゃえば良かったのに~(爆)
家族でまったり最高だよね~
ゆっくり夫婦の会話もできるしね。そういう時間て、ほんと大切ですよね。
それを痛感している今日この頃ですよ(自爆)
ありパパさんですか?(笑)
『そうです!』って言っちゃえば良かったのに~(爆)
家族でまったり最高だよね~
ゆっくり夫婦の会話もできるしね。そういう時間て、ほんと大切ですよね。
それを痛感している今日この頃ですよ(自爆)
Posted by ばんじょう at 2009年10月15日 08:07
こんばんは!
キャンピカ明野ですね~!ここはちょうど一年前予約したんですが仕事で異動がかかり泣く泣くキャンセルしました。
流石にキャンピカ!整備されていて良いキャンプ場ですね。
それに天気も最高によくってメチャ羨ましいです。
リビングシェルも光ってますね・・・これも羨ましいです。
ほしいな~。買っちゃおうかな~(ーー;)
キャンピカ明野ですね~!ここはちょうど一年前予約したんですが仕事で異動がかかり泣く泣くキャンセルしました。
流石にキャンピカ!整備されていて良いキャンプ場ですね。
それに天気も最高によくってメチャ羨ましいです。
リビングシェルも光ってますね・・・これも羨ましいです。
ほしいな~。買っちゃおうかな~(ーー;)
Posted by NOBU at 2009年10月15日 19:58
「ありの巣さんですか?」と声を掛けてしまった ゆうともファミリーです。
プーサン と ありの巣さん のブログは、よく拝見させてもらってます。
突然目の前にブログでしか見たことのない1号くんが現れ、喜びのあまり、
まちがった名前で声を掛けてしまい、本当に申し訳ありませんでした。
またどこかでお逢いできることを楽しみにしています。
プーサン と ありの巣さん のブログは、よく拝見させてもらってます。
突然目の前にブログでしか見たことのない1号くんが現れ、喜びのあまり、
まちがった名前で声を掛けてしまい、本当に申し訳ありませんでした。
またどこかでお逢いできることを楽しみにしています。
Posted by ゆうともファミリー at 2009年10月15日 22:02
◎ばんじょう さん
おはようございます~(^^)
ありぱぱで~す(*^.^*)アハハ~
確かに間違われたままでもよかったかなぁ・・・(笑)
今回は家族でゆ~っくりしたので
家族サービスもできたかな??
たまにはこういうキャンプもいいものです(*^.^*)
ああは~・・・(共爆)
おはようございます~(^^)
ありぱぱで~す(*^.^*)アハハ~
確かに間違われたままでもよかったかなぁ・・・(笑)
今回は家族でゆ~っくりしたので
家族サービスもできたかな??
たまにはこういうキャンプもいいものです(*^.^*)
ああは~・・・(共爆)
Posted by プーサン
at 2009年10月16日 04:30

◎NOBU さん
おはようございます~(^^)
以前キャンセルしたことがあるんですか( p_q)エ-ン
設備が整った綺麗なキャンプ場なので、是非リベンジを!
お風呂が無いっすけどね( ̄▽ ̄;)!!ガーン
おっ、リビングシェルを考えていますね
実用的なサイズだし、雨風の中でも安心感があるので、
ドンッ!っと肩を押しますよ(o^∇^o)ノ
おはようございます~(^^)
以前キャンセルしたことがあるんですか( p_q)エ-ン
設備が整った綺麗なキャンプ場なので、是非リベンジを!
お風呂が無いっすけどね( ̄▽ ̄;)!!ガーン
おっ、リビングシェルを考えていますね
実用的なサイズだし、雨風の中でも安心感があるので、
ドンッ!っと肩を押しますよ(o^∇^o)ノ
Posted by プーサン
at 2009年10月16日 04:34

◎ゆうともファミリー さん
おはようございます~(^^)
お待ちしておりましたよ
声をかけてもらって、すごく嬉しかったです(*^.^*)
あまりお話できませんでしたが、また御一緒したいですね
グループでいらっしゃったんですね
とっても賑やかで楽しそうでしたよ(o^∇^o)ノ
おはようございます~(^^)
お待ちしておりましたよ
声をかけてもらって、すごく嬉しかったです(*^.^*)
あまりお話できませんでしたが、また御一緒したいですね
グループでいらっしゃったんですね
とっても賑やかで楽しそうでしたよ(o^∇^o)ノ
Posted by プーサン
at 2009年10月16日 04:37

おはようございます。
遅くなっちゃいました。(^◇^;)ポリポリ
1号くんりりしい顔つきですね。カッコイィ〜!キャーキャー
レクタを張ってないのは奥が使えなかったからなのかな?
もうちょっと幅があって有効活用出来たら良かったね!
キャンドルナイトでハロウィンは雰囲気があってイイ感じ!
遅くなっちゃいました。(^◇^;)ポリポリ
1号くんりりしい顔つきですね。カッコイィ〜!キャーキャー
レクタを張ってないのは奥が使えなかったからなのかな?
もうちょっと幅があって有効活用出来たら良かったね!
キャンドルナイトでハロウィンは雰囲気があってイイ感じ!
Posted by kazu-_-papa at 2009年10月16日 08:20
こんばんわ☆
高規格で奇麗なキャンプ場ですね♪
ハロウィンの飾りも可愛いですね~
キャンドルも最高の演出ですね^^
家族でまったりキャンプもいいですよね♪
高規格で奇麗なキャンプ場ですね♪
ハロウィンの飾りも可愛いですね~
キャンドルも最高の演出ですね^^
家族でまったりキャンプもいいですよね♪
Posted by うーるまん at 2009年10月16日 21:46
まいどです!
いきなり声かけられると、戸惑い半分、嬉しさ半分でしょうか(笑)
有名人だもんね〜
でも、ありパパど間違うのはないよなあ・…
細さが違い過ぎるやろ〜(笑)
でも、よそ様の子は成長が早いね〜(^^)/
いきなり声かけられると、戸惑い半分、嬉しさ半分でしょうか(笑)
有名人だもんね〜
でも、ありパパど間違うのはないよなあ・…
細さが違い過ぎるやろ〜(笑)
でも、よそ様の子は成長が早いね〜(^^)/
Posted by genki at 2009年10月16日 23:31
◎kazu-_-papa さん
おはようございます~(^^)
カッコイイでしょ!
ホントきまっていたんだから~ ←親バカヾ(・・;)ォィォィ
レクタは夏限定かな
寒い時期はリビシェルだけで充分なので(o^∇^o)ノ
おはようございます~(^^)
カッコイイでしょ!
ホントきまっていたんだから~ ←親バカヾ(・・;)ォィォィ
レクタは夏限定かな
寒い時期はリビシェルだけで充分なので(o^∇^o)ノ
Posted by プーサン at 2009年10月17日 05:59
◎うーるまん さん
おはようございます~(^^)
ハロウィンのイベントもやってたし、
ご近所サイトさんも飾り付けをしていたんで、
ハロウィンムード満点のキャンプで気分も盛り上がりましたよ♪
家族だけでのキャンプってのも良いです(o^∇^o)ノ
おはようございます~(^^)
ハロウィンのイベントもやってたし、
ご近所サイトさんも飾り付けをしていたんで、
ハロウィンムード満点のキャンプで気分も盛り上がりましたよ♪
家族だけでのキャンプってのも良いです(o^∇^o)ノ
Posted by プーサン at 2009年10月17日 06:02
◎genki さん
おはようございます~(^^)
あはは~
1号も有名になったもんですよ(笑)
私としてもうれしはずかしっすよ(^^)
私とありパパって似てるのかなぁ~
次回FPで較べてみますね(o^∇^o)ノ
おはようございます~(^^)
あはは~
1号も有名になったもんですよ(笑)
私としてもうれしはずかしっすよ(^^)
私とありパパって似てるのかなぁ~
次回FPで較べてみますね(o^∇^o)ノ
Posted by プーサン at 2009年10月17日 06:06
おはようございます(^。^)
連休はご家族で楽しまれたんですね♪
1号くんの生き生きとした笑顔が印象的ですね(^O^)/
ハロウィンイベントも楽しそう(^^)
FPでは半年ぶりの再開ですね!
楽しみです!
あっ 20万PV超えてますね。。。
おめでとうございます(^O^)/
連休はご家族で楽しまれたんですね♪
1号くんの生き生きとした笑顔が印象的ですね(^O^)/
ハロウィンイベントも楽しそう(^^)
FPでは半年ぶりの再開ですね!
楽しみです!
あっ 20万PV超えてますね。。。
おめでとうございます(^O^)/
Posted by チーズ
at 2009年10月17日 08:08

返信ありがとうございました。
今回の様にブログにコメントを送るのが初めてでして、それに返信をしてもらえるなんて、うれしかったです。
ところで、ジャコランタンの顔を描いている写真に手だけですが、うちの子供達が一緒に写っていたのに気が付きましたので、思わずまた送ってしまいました。
向かって右側の緑のジャンパーが、次男の “ともき” で左側の赤茶色のチェックの服が長男の“ゆうた” です。
今度お逢いしたら一緒に遊んで下さいね。楽しみにしています。
今回の様にブログにコメントを送るのが初めてでして、それに返信をしてもらえるなんて、うれしかったです。
ところで、ジャコランタンの顔を描いている写真に手だけですが、うちの子供達が一緒に写っていたのに気が付きましたので、思わずまた送ってしまいました。
向かって右側の緑のジャンパーが、次男の “ともき” で左側の赤茶色のチェックの服が長男の“ゆうた” です。
今度お逢いしたら一緒に遊んで下さいね。楽しみにしています。
Posted by ゆうともファミリー at 2009年10月17日 19:47
◎チーズ さん
おはようございます~(^^)
1号の保育園での活発な姿に驚きましたよ
どんどん勝手に成長していきますね(汗)
いよいよ来週に迫りましたね
半年ぶりの再開を楽しみにしていますよ(^^)
ありがとうございます
20万PV超えましたね
自分でもビックリ♪
これも皆さんのおかげですね(o^∇^o)ノ
おはようございます~(^^)
1号の保育園での活発な姿に驚きましたよ
どんどん勝手に成長していきますね(汗)
いよいよ来週に迫りましたね
半年ぶりの再開を楽しみにしていますよ(^^)
ありがとうございます
20万PV超えましたね
自分でもビックリ♪
これも皆さんのおかげですね(o^∇^o)ノ
Posted by プーサン at 2009年10月18日 05:00
◎ゆうともファミリー さん
再び、おはようございます~(笑)
あ、このキャラクターってジャコランタンって言うんですか!!
知らなかったぁ~
1つ勉強になりましたよ(;^_^A
ゆうくん・ともくんが激写されていましたか( ̄O ̄;) ウォッ!
おもしろ~い(^^)
子供たちも交流をしていたとは(驚)
これを機会にブログのディープな世界に足を突っ込まれてみてはいかがでしょうか(*^.^*)アハハ~
再び、おはようございます~(笑)
あ、このキャラクターってジャコランタンって言うんですか!!
知らなかったぁ~
1つ勉強になりましたよ(;^_^A
ゆうくん・ともくんが激写されていましたか( ̄O ̄;) ウォッ!
おもしろ~い(^^)
子供たちも交流をしていたとは(驚)
これを機会にブログのディープな世界に足を突っ込まれてみてはいかがでしょうか(*^.^*)アハハ~
Posted by プーサン at 2009年10月18日 05:06
こんばんは^^
poohさんのお名前は存じておりましたが、今回初コメントになります。
高規格好きのkaotan家なので、poohさんのレポはとっても参考になります。
さて、今月末、こちらのキャンプ場へ行ってみようと思うのですが、
ちょっとお聞きしたい事がありまして…^^;
サイト選を予約するにあたって、やはり日当たりが良く、トイレ炊事棟付近希望
なんですが、そうなると35~38あたりになりますか?
ちなみに、サイトの広さはハイエースとカーサイドリビングのみなのでこだわりません。
ズバリ、何番サイトがおススメでしょうか^^
宜しくお願いします^^
poohさんのお名前は存じておりましたが、今回初コメントになります。
高規格好きのkaotan家なので、poohさんのレポはとっても参考になります。
さて、今月末、こちらのキャンプ場へ行ってみようと思うのですが、
ちょっとお聞きしたい事がありまして…^^;
サイト選を予約するにあたって、やはり日当たりが良く、トイレ炊事棟付近希望
なんですが、そうなると35~38あたりになりますか?
ちなみに、サイトの広さはハイエースとカーサイドリビングのみなのでこだわりません。
ズバリ、何番サイトがおススメでしょうか^^
宜しくお願いします^^
Posted by kaotan at 2009年11月17日 23:44
◎kaotan さん
おはようございます~
そして、はじめまして~(^^)
こんなブログでも読んでくれてありがとうございます♪
おっ、行くんですね~
いいなぁ(*^.^*)
サイト選定ですが、34~38あたりで検討することになると思います。
38の方が低いのですが、西側に位置しているため朝日が先に当たってきます。
でも、ズバリ、標高の高い34・35サイトは、夕陽に赤く染まる甲斐駒ヶ岳を眺望することができるのでオススメです。トイレは芝斜面を下って行くことになりますが近いので大丈夫だと思います。朝一での日差しは期待できませんが、撤収乾燥はできると思います。
楽しんで来てくださいね(^^)
ブログの方へも後ほどおじゃやまさせてもらいます(o^∇^o)ノ
おはようございます~
そして、はじめまして~(^^)
こんなブログでも読んでくれてありがとうございます♪
おっ、行くんですね~
いいなぁ(*^.^*)
サイト選定ですが、34~38あたりで検討することになると思います。
38の方が低いのですが、西側に位置しているため朝日が先に当たってきます。
でも、ズバリ、標高の高い34・35サイトは、夕陽に赤く染まる甲斐駒ヶ岳を眺望することができるのでオススメです。トイレは芝斜面を下って行くことになりますが近いので大丈夫だと思います。朝一での日差しは期待できませんが、撤収乾燥はできると思います。
楽しんで来てくださいね(^^)
ブログの方へも後ほどおじゃやまさせてもらいます(o^∇^o)ノ
Posted by プーサン at 2009年11月18日 05:35
おはようございます^^
とっても、参考になりました~。
ありがとうございます^^
でも、悩みますね~><
38が良いけど、う~~ん。。。(笑)
…もう一つ気になる事が出てきちゃったんですが^^;
サイトは、車を停める場所とテントを張る場所で、段差があるんでしょうか?
kaotan家、今回はカーサイドリビングを使うので、段差があると設営出来なそうです~。
どんな感じですか?
とっても、参考になりました~。
ありがとうございます^^
でも、悩みますね~><
38が良いけど、う~~ん。。。(笑)
…もう一つ気になる事が出てきちゃったんですが^^;
サイトは、車を停める場所とテントを張る場所で、段差があるんでしょうか?
kaotan家、今回はカーサイドリビングを使うので、段差があると設営出来なそうです~。
どんな感じですか?
Posted by kaotan at 2009年11月18日 08:53
◎kaotan さん
おはようございます~(^^)
あはは~、悩みますね(^^)
もちろん38もありだと思います
わたしは池の周りの40も好きです
悩ませてすいません(;^_^A
う~ん、全体的に斜面に設けられたキャンプ場なので、
完全にフラットなサイトは少なかったような・・・
段差があるところや駐車場とサイトが少し離れてるところもあります。
段差が少ないところでも、多少の段差はあると思います。
参考にならずにすいません(大汗)
おはようございます~(^^)
あはは~、悩みますね(^^)
もちろん38もありだと思います
わたしは池の周りの40も好きです
悩ませてすいません(;^_^A
う~ん、全体的に斜面に設けられたキャンプ場なので、
完全にフラットなサイトは少なかったような・・・
段差があるところや駐車場とサイトが少し離れてるところもあります。
段差が少ないところでも、多少の段差はあると思います。
参考にならずにすいません(大汗)
Posted by プーサン at 2009年11月19日 05:25
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。