ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2012年12月29日

クリスマスキャンプ 箱根観光編(^^)

今回のキャンプでのメインイベントは、箱根観光パンチ

5つの乗り物で行く、豪華周遊コースですチョキ

青い星芦ノ湖キャンプ村 → 徒歩5分くらい → 湖尻
青い星湖尻 → 箱根海賊船 → 箱根町港
青い星箱根町港 → 箱根登山バス → 小涌谷駅
青い星小涌谷駅 → 箱根登山鉄道 → 強羅
青い星強羅 → 箱根登山ケーブルカー → 早雲山駅
青い星早雲山駅 → 箱根ロープウェイ → 桃源台駅
青い星桃源台駅 → 徒歩5分くらい → 芦ノ湖キャンプ村
クリスマスキャンプ 箱根観光編(^^)







まずは徒歩汗
朝のお散歩は、気持ちが良いですねニコニコ
クリスマスキャンプ 箱根観光編(^^)









海賊船の港で1時間待ちダウン
時間を調べておかなかった私の責任ですタラ~
クリスマスキャンプ 箱根観光編(^^)








デッキは寒いですが、1号頑張っていますパンチ
楽しみにしてくれている人がいるってのは、企画する側としても嬉しいですねチョキ
クリスマスキャンプ 箱根観光編(^^)








まったりと観光を楽しむ御一行さまニコニコ
クリスマスキャンプ 箱根観光編(^^)








大人片道970円。
クリスマスキャンプ 箱根観光編(^^)






30分ほどで、箱根町港に到着。
クリスマスキャンプ 箱根観光編(^^)









次は、箱根登山バスですパンチ
クリスマスキャンプ 箱根観光編(^^)







この頃は、まだまだ元気でしたねチョキ
クリスマスキャンプ 箱根観光編(^^)






大人片道630円。
クリスマスキャンプ 箱根観光編(^^)







公共交通機関に一切乗らない田舎者なので、かぶりつきで楽しんでおりますニコニコ
クリスマスキャンプ 箱根観光編(^^)







小涌谷駅で箱根登山鉄道に乗り換え!
クリスマスキャンプ 箱根観光編(^^)
バス到着から、グッドタイミングで駆け込みで乗車できたため、かなり慌しかったっす。
小涌谷駅から強羅駅まで、大人片道130円だったかな?





ココまで、すごく順調に旅を続けてきたのですが、3連休のためか強羅がものすごく混雑しておりましたビックリ

ガイドブック片手に向かった先は、「田むら銀かつ亭」パンチ  ←ちょー有名店らしい??

予想どおりスゴイ混雑で、何時間待ちかもよくわからない状態・・・・






で、結局、あきらめて近くの豆腐屋で「しゃくり豆腐」なるものを食べて先を急ぐことにダッシュ

これはこれで、とても美味しかったですよ! 体もあったまったしニコニコ
クリスマスキャンプ 箱根観光編(^^)







箱根登山ケーブルカーは、30分待ちだったかなタラ~
楽しみにしていた昼食にもありつけず、完全に気力を失いました・・・
普通に、自家用車で観光すればよかったよ汗
クリスマスキャンプ 箱根観光編(^^)







鉄道に全く興味の無い私は、ケーブルカーと鉄道の違いがよくわかりません・・・
ケーブルってどこにあるの???
クリスマスキャンプ 箱根観光編(^^)






子供たちの思い出になってくれれば良いかなニコニコ
クリスマスキャンプ 箱根観光編(^^)








一番楽しみにしていたロープウェイハート
クリスマスキャンプ 箱根観光編(^^)







かぶりつきの2人ドキッ
クリスマスキャンプ 箱根観光編(^^)









大涌谷って言ったら、やっぱ「黒たまご」っすよねニコニコ
クリスマスキャンプ 箱根観光編(^^)








お腹をすかせた御一行様は、むさぼるように黒たまごを食べまくりました汗
1個で7年長生きできるそうなので、かなりの長寿一家になりましたガーン
クリスマスキャンプ 箱根観光編(^^)


結局この日の昼食は、「しゃくり豆腐」と「黒たまご」たくさん・・・

タンパク質摂りすぎだろパンチ






強羅から桃源台駅までは、通しの切符で大人片道1,740円。
クリスマスキャンプ 箱根観光編(^^)

今晩はすっごく豪華な夕食にしようねパンチ
なんて話していましたが、コテージに戻るなり待ちきれず、朝食の残りのパンとか食べてましたね汗

とても疲れた1日でしたが、今思い出せば、とても楽しかったかとニコニコ










途中ですが、ブログランキング参加していますので、1日1回クリックをお願いします  →  にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプ・オートキャンプへ








コッケコッコー♪
明けて最終日!

撤収のリヤカーも楽しみの1つ!

帰りは登り道になるので、とても重かった汗

乗ってるヤツもいるしガーン
クリスマスキャンプ 箱根観光編(^^)










途中ですが、ブログランキング参加していますので、1日1回クリックをお願いします  →  にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプ・オートキャンプへ









彫刻の森でも行こうと思ったけど、公園の遊具で遊びたいと言うので、裾野市運動公園へ・・・

たくさんの遊具があると思っていたのですが、大きいローラ滑り台があるだけなんですね汗
クリスマスキャンプ 箱根観光編(^^)









子供たちは、充分楽しめたみたいですチョキ
クリスマスキャンプ 箱根観光編(^^)








最後は、御殿場の「魚がし鮨」で〆ました。  初「流れ鮨」ですハート

これも3世代キャンプの醍醐味パンチ
クリスマスキャンプ 箱根観光編(^^)

ご馳走さまでした(爆)



クリスマスキャンプ in 芦ノ湖キャンプ村コテージ  (完)





同じカテゴリー(芦ノ湖キャンプ村12月)の記事画像
芦ノ湖キャンプ村でクリスマスキャンプ♪
同じカテゴリー(芦ノ湖キャンプ村12月)の記事
 芦ノ湖キャンプ村でクリスマスキャンプ♪ (2012-12-29 09:20)

この記事へのコメント
完全出遅れました(笑)

あけましておめでとうございます。

箱根観光は大人も子供も楽しめるコースで良いっすよね♪
ビクトリー号、登山鉄道ときてロープウェイ。
完璧な充実コースじゃないっすか!?
念入りな企画ぶりが伺えますね~。

さぞかし子供たちも喜んでくれた事でしょう。

本年もよろしくお願いします♪
Posted by ゆう・ひろパパ at 2013年01月02日 00:54
◎ゆう・ひろパパ さん

あけましておめでとうございます(^^)

ゆうひろさんの箱根レポも参考にさせて貰いながら、入念に計画しました!
当日はかなり気疲れしましたが、今思い出してみれば、楽しかったのではないかと(^^)

ことしもよろしくお願いします(o^∇^o)ノ
Posted by プーサン at 2013年01月02日 13:50
あけましておめでとうございます!
昨年のクリスマスキャンプは満喫されたようですね。

狸のサンタさんまで現れて^^

箱根は昨年初冬にススキを見に行きましたが、
真っ黒卵はご無沙汰ですね。食べたいです〜。

船やロープウエイや乗ったらけっこう財布の中空っぽになりますよね。
でも老若男女楽しめるところですね。

お疲れさまでした。^^
本年もよろしゅうにお願いします。
Posted by つんきゃのママ at 2013年01月04日 18:16
◎つんきゃのママ さん

あけましておめでとうございます(^^)

久々のキャンプ?だったので、アウトドア満喫しました♪
あっ、狸はサンタさんだったのね(^^)
そう考えると面白いですね!

確かに今回の出費は大きかったようです・・・
でも、思いでも大きかったかな(o^∇^o)ノ
Posted by プーサン at 2013年01月05日 08:50
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
クリスマスキャンプ 箱根観光編(^^)
    コメント(4)