ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年05月06日

GWキャンプ♪ピザ番外編

プーサンファミリーのGWキャンプにおけるメインイベント♪

それは、ピザ作りで~す!!

では、早速♪


生地はキャンプ前日に、あのホームベーカリー(←記事はコチラ)で仕込みました。
前回のピザキャンでは発酵が進みすぎてパンパンになってしまった(←記事はコチラ)ので、冷蔵庫でしっかりと寝かし発酵を止めてからクーラーボックスで持ってきました(^^)

プーサンパパって準備周到♪



って調子に乗っていたら、ピザを乗せるクッキングシートを忘れました|)゚0゚(| ホェー!!

まず、サランラップの上で生地を広げたんですが、くっついちゃってうまくできない( p_q)エ-ン
GWキャンプ♪ピザ番外編
忘れ物に動揺して、いつも持参してるアルミホイルのことをすっかり忘れています(;^_^A






仕方が無いので、焚き火テーブルの上で直接・・・(汗)くっつくくっつくネバネバよ~
GWキャンプ♪ピザ番外編








試行錯誤のすえ、棒で伸ばしてみたり・・・・・
GWキャンプ♪ピザ番外編
伸ばしたはいいが、今度はテーブルから剥がせない(大汗)








で、最終的にこんな感じに( p_q)エ-ン
GWキャンプ♪ピザ番外編










プーサンパパ的には、かなりテンションダウン
も~嫌になって1号にマル投げ!(こんな大人になってはいけません!)

しか~し、1号持ち前の明るさ(細かいことは気にしないのか?)から、強引にピザソースを塗ってトッピングをすると、なんとかピザらしい姿になってきました(*^^*)ホッ
GWキャンプ♪ピザ番外編











いざ、ダッチオーブンの中へ!
GWキャンプ♪ピザ番外編









お腹がすいて倒れそうな1号と、冷汗をかきながら真剣にピザを焼くプーサンパパ(;^_^A
GWキャンプ♪ピザ番外編










じゃ~ん♪ すっごく美味しそうに焼きあがりました(*^^*)星みっつです~
GWキャンプ♪ピザ番外編







しか~し、ここでもハプニング発生!
ピザがネットから剥がれません(涙)
GWキャンプ♪ピザ番外編
強引にヘラでこそげとりました(号泣)








途中ですが、ブログランキング参加していますので、1日1回クリックをお願いします  →  にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプ・オートキャンプへ









その後になって、ようやくいつも持参してるアルミホイルを利用すればよいことに気がつきました(*^^*)ポッ
(もっと早く気付けよ!)
GWキャンプ♪ピザ番外編
その後は、順調に♪









ピザ取出し支援ツール(記事はコチラ)を使えば片手でピザが持てます。
もう片方の手でリフターを使ってフタを開閉します。
GWキャンプ♪ピザ番外編
見てください!この軽快なフットワーク♪










カマンベールチーズバージョンもとろとろよ~(^^)
GWキャンプ♪ピザ番外編






【プーサンメモ】 ピザキャン大成功に向けて今後の課題
①生地をどうやって丸く伸ばすか。
②アルミホイルでもくっつくので、やっぱりクッキングシートはあったほうが良い。
③炭が足りなくなってしまって、後半、生地が生焼けになってしまったので、炭は多めに熾しておこう。










ピザキャン大成功とまではいかなかったけど、子供たちもとっても楽しそうにピザ作りできました(^^)
GWキャンプ♪ピザ番外編








自分たちで作ったピザは最高だね♪
GWキャンプ♪ピザ番外編









昼から飲むビールも最高だね♪
GWキャンプ♪ピザ番外編







ピザ番外編♪ これにて終了(^^)






同じカテゴリー(西富士AC5月)の記事画像
西富士AC♪(後編)
西富士AC(施設紹介編)
GWキャンプ(前編)
同じカテゴリー(西富士AC5月)の記事
 西富士AC♪(後編) (2010-05-12 06:17)
 西富士AC(施設紹介編) (2010-05-09 07:04)
 GWキャンプ(前編) (2010-05-05 22:07)

この記事へのコメント
こんばんは(^0^)w
いいお天気で水遊びも楽しそうだったね~。

ピザ美味しそうに焼けたね~~♪
Doからコロっともなくって良かった~
準備にばっちり頑張った甲斐アリだね~~(^-^)v

ピザ、まぁ~るく延ばすのって難しいよね。。。
ピザ用の生地延ばしのコロコロ回るやつ使うと
もう少し楽に延ばせるかもよ~♪
Posted by もえここ at 2010年05月06日 20:48
まいど~(^^)

クッキングシート忘れてテンションダウンなんて
さわやかプーサンらしくないっすね(笑)

でも、美味しそうに出来上がってる~(^^)

自作リフターもバッチリですね!

GWは、暑かったから川のそばで正解でしたね(^^)/
Posted by camper-shigecamper-shige at 2010年05月06日 21:12
こんばんは〜。MINIパパです。

とっても美味そうにできたじゃないですか〜。
ハプニングも振り返ってみれば楽しい思い出♪ということで。

子供たちが主役になれるピザ作りっていいですね。
うちもやってみようかな〜。
Posted by MINI CampersMINI Campers at 2010年05月06日 21:13
ズルッと落ちるかと思いましたがピザくん踏ん張りましたね〜。(^o^)

クッキングシートを忘れるというオチは想像しませんでした。

子供も自分で作ると美味しいんだろうね!
普段より沢山食べるだよな〜。

で、再リベンジは何時なのかな?
Posted by kazu-_-papa at 2010年05月06日 22:13
爽やかプーサンこんばんは!

おっと、うちも今回やりましたよ。
同じ状況に陥ったけど(笑)
アルミに油塗ってもくっついちゃったよ!

やはりクッキングペーパーが一番みたい。
Posted by ばんじょうばんじょう at 2010年05月06日 22:32
こんばんは~

美味しそうなピザですね~
自分たちで作ると一段と美味しいんですよね。

ピザリフターなかなか良さそうですね
私は、皮手袋で強引に持ち上げてます(笑)
Posted by ともっち at 2010年05月06日 22:50
すみませーん!
だいぶ笑わせて頂きました!(●^o^●)

もう焚き火テーブルに直に生地伸ばしてるあたりから、おかし過ぎてお腹痛くなりましたヽ(^o^)丿すみません。

現地では苦労されたんでしょうが、さすがプーサンパパさん!
期待を裏切りません!(^o^)丿

前回のレポが爽やかだったんで、ギャップがありすぎて。
もうお腹いっぱいです!

日々たくましくなっていく1号くん、
以外にクールに見守ってるぷりちー2号ちゃん!

十分堪能させて頂きましたーーー!(*^_^*)
Posted by ゆう・ひろパパゆう・ひろパパ at 2010年05月06日 23:08
こんにちは。ピザ作りハプニング続きですね。
ウチも過去に挑戦しましたが、上手くいかなかったと
記憶してます(笑)
それ以来、初挑戦はなるべく家で実行してから
キャンプ場でやることにしております(^_^;)
Posted by *koara-papa at 2010年05月06日 23:16
あ~~~笑ったよぉ~プーチャン♪

分かるよ、そう、くっついちゃって最悪なんだよね~

私もホームベーカリーでピザ生地作って挑戦したんだよね。
ホント最悪で^^;
だから今回はできあいのま~るいの買っちゃった^^

でも、また頑張ってみる!

カマンベールのせるのいいね♪
メモメモ☆
Posted by みわりんみわりん at 2010年05月06日 23:48
セイコーおめでとう~(^^

自作支援ツール。。。。。
コレをユニにプレゼンすれば。。。。。(笑)

西富士まで来ていれば宅配してくれても(爆)
あっ。。。。。オイラは長野に行ってた(^^ヾ

大自然とピザをつまみにビール!!

贅沢ダナァ~
Posted by GORI at 2010年05月07日 06:52
おはようございます~^^

おいしそうなピザ、良かったですね♪
1号くんの真剣な顔もv( ̄∇ ̄)v
自分で作って食べる!
キャンプじゃないと、こういう機会ってナイですもんね(*^_^*)

リフターも大活躍ですしね!(^^)!
ちょっと期待していたんですけど・・・(笑)

そうそう、プーサンママさん!
シューズやらパンツ、かっこいい(>_<)
maも、短パン?にできるのが欲しいんですよねぇ~
Posted by komakoma at 2010年05月07日 07:15
おはようございま~す(^0^)/

トラブルはありつつも上手に焼けましたね~^^
とっても美味しそうです(^・^)b

自分たちで、苦労して作ったピザをお外で食べる・・・
子供たちは最高だったでしょうね~(笑)

またピザってなんてビールに合う食べ物なんでしょうね!

定番メニューになりそうですね(^^)v
Posted by honopapahonopapa at 2010年05月07日 08:41
こんにちは!はじめまして(^∀^*)
いつも楽しくブログ拝見させていただいてますw

ピザ作りいいですね!
我が家でも次回はこれに挑戦しようと決めてましたので
とても参考になりますw
昼間から飲むビールは最高の贅沢ですよね(ノω`)プププw

またお邪魔しまーすm(_ _"m)ペコリ
Posted by wishwish at 2010年05月07日 09:14
こんにちは。

ピザ、美味しそうに焼けましたねぇ。
例のアイテムも大活躍でうまく取り出せたようで良かったですね。

我が家も一度ピザとかパンをDOで焼いてみたいなあ。
下ごしらえが大変なんですよね。
やっぱ電源サイトでアウトドアベーカリー使うのがラクチンかな。(^^ゞ
Posted by とーととーと at 2010年05月07日 12:01
最後のビールグビグビ写真は・・・なんかダークな感じが・・・(爆)

そうそう!
このピザキャン大成功に向けての課題は、キャンプ場でのスウィーツ作りとかにも通じますよ!

我が家も今回はスウィーツ作りをしたんですが、忘れ物も多くなりがちです。

ピザ作りいいですねぇ。
我が家ものんびりファミキャンのときは導入してみよっと。
Posted by my-redsmy-reds at 2010年05月07日 12:45
あらっ?ママさんの靴ってひょっとしてメレル?

焚き火台も使い方いろいろあるのね~(笑)

とりあえず成功?でいいんだよね(笑)

ピザ焼くにはスキレットあると、もっといいかもよ~♪
ポチポチしちゃって~(*^。^*)
Posted by もえここ-papa at 2010年05月07日 16:09
こんばんは(^O^)/

生地から作る
ピザ奮闘記録・・・

とっても勉強になります
『必殺やけどしないミニリフター』の活躍も
素晴らしい( ..)φメモメモ

網に直接はくっついちゃうのは
奮闘ぶりがいいよね

それにしてもおいしそ~だね!
あっ!お腹へってきた・・・
Posted by ♪ たっちゃん♪ たっちゃん at 2010年05月07日 18:17
こんばんは~

爽やかプーサンども~
何か飲んだくれてますがw
ピザ美味そう♪ 今度チャレンジしよっと
ん?2号ちゃん眼鏡?
Posted by 体育会系クマ at 2010年05月08日 02:16
◎もえここ さん

おはようございます~(^^)

GWは暑かったよね~
1号が冷水で泳いだのには驚いたけど(;^_^A

皆さんの期待に答えるようなツルッとしたハプニングは無かったけど、
まだまだ改善の余地ありだね~
ピザ用のコロコロするやつってあるんだ!
ありがと。調べてみるね(o^∇^o)ノ
Posted by プーサン at 2010年05月08日 05:20
シゲ さん

どもで~す(^^)

あっ、そうか! さわやかプーサンなんで、投げやりになっちゃいけないね。
次からは、さわやか路線!一本でいきます!

自作リフターもバッチリうまく使うことができましたよ!
自作も楽しいね~
これから自作ネタが増えたりして(^^)

川の水は冷たかった(o^∇^o)ノ
Posted by プーサン at 2010年05月08日 05:23
◎MINIパパ さん

おはようございます~(^^)

そう、作ってる最中はもうどうなることかと途中で投げやりにもなったけど(;^_^A
終わってみれば、いちおう成功って感じかな♪
確かに良い思い出でしょう(^^)

ピザ作りは子供と一緒に工作気分でできるからオススメですよ!
是非(o^∇^o)ノ
Posted by プーサン at 2010年05月08日 05:26
◎kazu-_-papa さん

ズルッと皆さんの期待に答えることができなくてスイマセン♪
ちょ~美味しかったですよ(^^)

クッキングシートを忘れたのは、小さなことですけど、大きな痛手でした。
次からは絶対忘れないようにしないと(;^_^A

子供たちもたくさん食べたよ~ 自分で作ると違うんだね(^^)

そうだねリベンジして、大大大大成功するぞ(o^∇^o)ノ
Posted by プーサン at 2010年05月08日 05:29
あはは~、爽やかプーサンで~す!

って、やめてくださいよ! そ~書くとまるで爽やかじゃないみたいじゃないっすか! 
爽やか路線なんですから(^^)

そうなんだ~、ピザ挑戦したんだ~ 成功した??
アルミってくっついちゃうよね。次回は、クッキングシートを持参してリベンジだ(o^∇^o)ノ
Posted by プーサン at 2010年05月08日 05:32
◎ともっち さん

おはようございます~(^^)

買ったやつより、一味も二味も違う手作りピザができましたよ(^^)
ちょ~美味しかった♪

皮手袋だけでよく持ち上げられますね。まあ、持ち上がれば良いけど・・
でも、自作リフターはオススメですよ。使った感じも良好だしね(o^∇^o)ノ
Posted by プーサン at 2010年05月08日 05:35
◎ゆう・ひろパパ さん

おはようございます~(^^)

あはは~、笑わせるつもりじゃないんだけど、笑っちゃったか~
そりゃそうか(;^_^A
ツルッと落とすようなことはなかったけど、ある程度は期待に答えられたのかな(^^)
次からも期待に答えられるように頑張ります! ってなんのこんじゃ(;^_^A

2号は私に対してはすごくクールです!

いつもあたたかいコメントありがとうございます(o^∇^o)ノ
Posted by プーサン at 2010年05月08日 05:39
◎*koara-papa さん

おはようございます~(^^)

おおっ、過去に挑戦されたことがありますか。しかも失敗とは・・・
それなら、是非、ピザ取出し支援ツールの製作をオススメします。
ぶっつけ本番キャンプでも大丈夫(o^∇^o)ノ
Posted by プーサン at 2010年05月08日 05:42
◎みわりん さん

あ~~~恥ずかしい~
大成功させるはずだったのに~

みわりんの大成功ピザレポ見て、うっヤベって思ってたけど、
恥ずかしながらも、レポで晒してしまいました(;^_^A

アウトドアベーカリーの会会長なんだから、次回は生地から挑戦してよね~
失敗期待してるからさ~♪

あっ、カマンベールね・・・
後で修正させてもらいます・・・
Posted by プーサン at 2010年05月08日 05:46
◎ゴリ さん

大成功とは言えなかったけど、まあセイコーです(^^)
味はちょ~美味しかったけどね♪
是非、試食して欲しかったけど、長野に行ってたから諦めました。
居ればホントに持ってたのに(笑)

大自然とビール最高だね♪
もうまたキャンプ行きたくなってきた(o^∇^o)ノ
Posted by プーサン at 2010年05月08日 05:49
◎koma さん

おはようございます~(^^)

あはは~、美味しそうでしょ! 途中、ハプニングはあったけど、まあ成功です(^^)
家族そろっての共同作業はキャンプならではかな。

komaさん(特にmaさん)の期待に答えてツルッと逝かなくてスイマセン!
今回は慎重に取り組みましたよ(^^)

おおっ、良くレポ見てくれてありがとう~
シューズとパンツはおにゅ~なんですよ!
プーママも喜ぶと思います。ありがと(o^∇^o)ノ
Posted by プーサン at 2010年05月08日 05:55
◎honopapa さん

おはようございます~(^^)

まあいちおう成功って感じです。ありがとうございます♪

あはは~、家族全員でピザを作って、子供に食べさせるってのがタテマエなんですが、
ホンネはただ単にうまいビールが飲みたいだけだったりします(;^_^A

次回もうまいビールが飲みたいから挑戦しちゃおうかな(o^∇^o)ノ
Posted by プーサン at 2010年05月08日 05:58
◎wish さん

おはようございます~、そしてこちらこそはじめまして(o^∇^o)ノ
見てくれているなんて照れます♪ ありがとうございます♪

あはは~、こんな記事でも参考になってくれるとホントに助かりますよ!
特に昼から飲むビールを参考にしてください(爆)

今後もよろしくお願いします。
後ほど、お邪魔させていただきますね(o^∇^o)ノ
Posted by プーサン at 2010年05月08日 06:02
◎とーと さん

おはようございます~(^^)

ピザなんとか成功しました。例のアイテムは大活躍でしたよ!
是非、製作をオススメします(笑)

えっ、とーとさんって料理とっても上手そうなのに、ピザは挑戦したことないのかな??
アウトドアベーカリ使えば、なんか知らないうちに生地ができるので是非(o^∇^o)ノ
Posted by プーサン at 2010年05月08日 06:05
◎レッズ さん

あはは~やめてくださいよ!ダークって・・・
爽やか路線なんですから(爆)

そうそう、レッズさんってスウィーツですよね~
私も爽やか路線を目指してるんで、今度挑戦してみようかな♪

今度作り方指導して(o^∇^o)ノ
Posted by プーサン at 2010年05月08日 06:09
◎もえパ さん

おおっ、イイ突っ込み(^^)
でも、ミレーってやつらしい。私はよくわかんないけど・・・(^^)

スキレットか・・・・
やめてくれ~、俺の背中を押すのは~!!!


ポチッ、と逝っちゃいそう(;^_^A
Posted by プーサン at 2010年05月08日 06:11
◎たっちゃん

あはは~、奮闘記録ってのも良いね。今度、使わせてもらいます(笑)

ミニリフター(^^)
こんなんでも参考になったのなら、すごく嬉しいです♪
是非是非、製作して、ピザ挑戦してください。
そして、奮闘レポ待っています(^^)
Posted by プーサン at 2010年05月08日 06:14
◎クマ さん

おはようございます~(^^)

あはは~、飲んだくれではありません!
爽やかプーサンです(笑)

是非、リフターから挑戦してください♪
そう!ときどきメガネしてます(o^∇^o)ノ
Posted by プーサン at 2010年05月08日 06:16
こんにちは(*^▽^*)
先日はコメントありがとうございましたw
昼ビールの件勉強させていただいてます( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
ところでぜひお気に入り登録させてくださいw
よろしくお願いしまーすm(_ _"m)ペコ
Posted by wishwish at 2010年05月08日 14:03
◎wish さん

おはようございます~(^^)

私も昼ビール初心者ですが、頑張ってたくさん飲もうと思います♪

私こそ、是非、お気に入り登録させてくださいね。

今後ともよろしくお願いします(o^∇^o)ノ
Posted by プーサン at 2010年05月09日 06:38
おはようございます☆

おいしそうですね~
これ大成功じゃないですか?

昼ビール最高ですね~

カマンベールのピザ食べたいです♪
Posted by うーるまん at 2010年05月09日 09:17
こんばんは!

今頃、このレポにコメしちゃってるパパドンです。

私もピザ何度かチャレンジしてますが、なかなか
お店のように上手く焼けませんよ・・。

特に入れる時や取り出す時は四苦八苦してますので
底上げネット+ペグ改良とは、凄い!^^
そういわれてみればそうかもしれないですね。
真似しよっと^^

やはりクッキングシートがお勧めですよ、あんまり張り付かないし。

ダッチでピザ同好会でも作りますかね(笑)
Posted by パパドンパパドン at 2010年05月11日 01:03
◎うーるまん さん

おはようございます~(^^)

ピザ♪大成功とまでは言えないけど、だいたい成功(^^)
とっても美味しかったですよ!

ピザを食べながらの昼ビールはホント癖になりそう。
ためしに挑戦したカマンベールは上手にトロトロになって
これまたGOODでしたよ(o^∇^o)ノ
Posted by プーサン at 2010年05月11日 04:53
◎パパドン さん

おはようございます~(^^)

おおっ、ダッチピザに試行錯誤している仲間ですね♪

底上げネットの効果はまあだいたい想像が付くと思いますが、
取出し支援ツールの効果は絶大です!
是非、製作をお願いします(爆)

ダッチでピザ同好会設立記念♪
よっ、会長(o^∇^o)ノ
Posted by プーサン at 2010年05月11日 04:57
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
GWキャンプ♪ピザ番外編
    コメント(42)