プーサンのキャンプ日記
キャンピカ明野③
プーサン
2008年11月06日 22:42
2008.11.1~3(2泊3日)山梨県北杜市明野町
キャンピカ明野ふれあいの里①
キャンピカ明野ふれあいの里②
キャンピカ明野ふれあいの里③
キャンピカ明野ふれあいの里④
キャンピカ明野ふれあいの里⑤
キャンピカ明野ふれあいの里⑥
キャンピカ明野ふれあいの里⑦
2日目の朝
!
湯たんぽのおかげか、夜もぐっすり眠れましたヨ。
朝の冷え込みも、思ったほどはありません。
今回初登場の「ぴよちゃん温度計」は、リビングシェル内の温度! 外気温は不明です。
朝食は、
菓子パン!
思いっきり手抜きですね・・・(汗)
ホント気持ちの良い朝なのですが、ひとつ問題が・・・・
我が家のサイトに
陽があたりません
( ̄_ ̄|||) どよ~ん
と言うことで、今回は
サイト紹介編
ですョ!
我が家のサイトは
ココ
オートサイトは、1~40番(上)、41~47番(下)の2カ所に分けられており、
それぞれが背の高い木々に四方を囲まれています。
写真左上から日が昇り、右上に沈むイメージです。
冬場の1~9番は一日中、10~17番は午前中の日差しは、あまり期待できないかもしれません・・・
我が家は子供が小さいので、トイレのそばが吉ということで、ココを希望してしまいました!
ちょっと失敗・・・ でもトイレが近いからね。 良しとしよう!
逆に、場内には木陰を落とす木々が無いので、夏場は日陰になって良いですね。
特に1番・2番は林間ぽくって、夏の暑い時期に利用してみたいサイト!
2段サイト!
同じくらいの大きさの平場が2段になっています。
どちらにしても中途半端で、リビングシェルには厳しいですネ
27~37番あたりが陽当たりが良く、見晴らしも良いので、この時期にはオススメかな。
甲斐駒に沈む夕日を見ながらグラスを傾けたら、もー気分は最高でしょうネ(^^)
えぇ、飲むことばかり考えています・・・(汗)
キャンピカ明野ふれあいの里①
キャンピカ明野ふれあいの里②
キャンピカ明野ふれあいの里③
キャンピカ明野ふれあいの里④
キャンピカ明野ふれあいの里⑤
キャンピカ明野ふれあいの里⑥
キャンピカ明野ふれあいの里⑦
あなたにおススメの記事
関連記事
キャンピカ明野⑦
キャンピカ明野⑥
キャンピカ明野⑤
キャンピカ明野④
キャンピカ明野③
キャンピカ明野②
キャンピカ明野に行って来ましたョ!
Share to Facebook
To tweet