夕陽と潮騒の岬(施設紹介編)
2009.11.21~22(1泊2日)
夕陽と潮騒の岬オートキャンプ場(静岡県賀茂郡松崎町雲見)
【前編】
【施設紹介編】
【後編】
施設の利用は、チェックイン12:00~チェックアウト12:00
12:00ジャストに到着したので一番乗りでした。
現地に行った順番に、サイトを指定することができます。
我が家が指定したのは、A-15サイト
海の見える上段がAサイトになっています。
地図では平面的になってしまっていますが、
上側が、上段のAサイトで、
下側が、下段のBサイトです。Bサイトから海は見えません。
A-1,A-2サイトは、コテージです。
こちらが下段のBサイトです。
左側の石段の上がAサイトです。
Bサイトの傍らには、子供たちが喜ぶ遊具があります。
こちらが、お風呂の建物です。
貸切制で内側から鍵を掛けて良いとのことです。
家族単位で利用するには、ちょうど良い広さです(^^)
洗い場は、左右に1つずつで計2つ。
ジェットバスが気持ち良さそう(^^)
何と言っても圧巻はこの眺望でしょう!
晴れていれば、富士山も見えます。
ブログランキング参加していますので、1日1回クリックをお願いします →
Aサイトから管理棟を見下ろすとこんな感じ。
管理棟を矢印から覗きこむと、
こんな感じです。
下は砂利ですが、中は広々としています。
炊事場は、お湯も出ますので、冬場は助かります♪
トイレも水洗で清潔ですよ~
トイレの奥には、シャワールームもあります。
今度は真夏に利用して、海水浴とキャンプを楽しみたいな♪
長期滞在には欠かせない乾燥機つき洗濯機もありました。
「野鳥の森」の展望台にも登ってみましたよ♪
小高い丘(山?)になっています。
うっそうとした木々の中に展望台を発見。
木々が茂り過ぎてるので、キャンプ場からの眺めのほうがいいです(^^)
次回、【後編】へ続く(o^∇^o)ノ
【前編】
【施設紹介編】
【後編】
関連記事