夕陽と潮騒の岬(前編)

プーサン

2009年11月30日 17:45

2009.11.21~22(1泊2日)
夕陽と潮騒の岬オートキャンプ場(静岡県賀茂郡松崎町雲見)

【前編】
【施設紹介編】
【後編】







我が家にしては、すさまじく早い5:00出発です。
明るくなってきた富士山がとてもきれいでした。




まず向かった先は、沼津港の丸天です!
開店時間の7:30分にあわせたんですが、10分ほどの遅刻。
店内は既に満席状態でした。おそるべし丸天です。







丸天丼です!






金目鯛の煮付け定食です!

朝っぱらからビール飲んでいる人たちもたくさんいました。
羨ましかったな~(;^_^A






次に向かったのは、堂ヶ島クルーズです。
今回のキャンプにおける観光の目玉で、こんな船に乗って洞くつの中を観光するつもりでした・・・・








なんと全コース欠航です(涙)





しょうがないので、上から洞くつを覗いて見ました。

2泊3日の予定なので、明日以降にリベンジを果たします!






確かに波がうねって荒れてるね・・・(;^_^A
















ブログランキング参加していますので、1日1回クリックをお願いします  →  













気を取り直してキャンプ場へ向かいました。
国道に設置された看板は、まず見落とすでしょう(;^_^A

「いりや」の看板を目印にしましょう(^^)




ど~ん!
駿河湾から富士山までが一望♪ こりゃ~涙もんだ!





こんな感じに海に向かって設営しました。






とっても暑い日で半袖設営だったので、こいつで乾杯です♪







子供たちも潮風にあたり気持ちよさそうです(^^)





次回は、後編の前に、施設紹介編いっちゃいます(o^∇^o)ノ

【前編】
【施設紹介編】
【後編】



あなたにおススメの記事
関連記事