竜洋1
2008.12.27~30(3泊4日)
竜洋海洋公園オートキャンプ場にいってきましたよ(o^∇^o)ノ
竜洋1
竜洋2
竜洋3
竜洋4
竜洋5
竜洋6
竜洋7
でも今回、
冬型の季節配置で、すごく風が強いんです・・
しかも
強風注意報まで発令されています・・・(涙)
途中、不安がるプーサンママをなだめつつ、東名を一路西へ向かいます。
正直、プーサンパパも、最悪とんぼ返りもあるなと思ってましたよ!! なんせ
強風注意報ですから!!
子供たちは、のんきなもんですね。
日本坂PAで休憩しましたが、
アド街で紹介されたという
手作りホットドックがとても美味しかったですよ
キャンプ場に到着すると、まずは赤い屋根のきれいな
管理棟が出迎えてくれますよ(o^∇^o)ノ
イベントが盛りだくさんです(^^)
早く設営を済ませて、
ウェルカムイベントに参加しますよ~
受付は、なんと
外です。すごく風が強いんですが(;^_^A
でも、支払い後は、建物内の売店で説明をしてくれますよ~
売店は、必要最低限なモノだけが揃えられているって感じかな・・・
風に恐れるプーサンパパは、キャンプに来たにも関わらず、
「こんな強風の中で普通にキャンプなんて出来るんでしょうか?」とワケの分からない質問をしてしまったのですが、
噂とおり?の丁寧な対応にビックリ!!
スタッフは風速計を確認して、冬場は
毎日こんな天候だと・・・
そして、今日の風はあまり強い方ではないと・・・(;^_^A
さらに戸惑うプーサンファミリーに見かねたスタッフは、
風向きと
風陰の説明をしてくれて、
風の影響の少ないサイトに
変更してくれました(o^∇^o)ノ
スタッフの皆さんありがとうございます
その他管理棟には、
自動販売機と
コインランドリーがあります。
長期滞在している方が多いのか、洗濯機は良く廻っていましたよ~
こちらが、今日から3泊お世話になる我が家のサイト(A-19)です
向かい側のサイトから交換してもらいました
とっても広いので、我が家のリビングシェル+インナーテントでは充分すぎます(^^)
風は、常に風車の向いている方向から吹く
偏西風だそうです
風上が、
植え込みと
松で守られています(^^)
写真の向きと逆になってしまいますが、
矢印が
偏西風の方向です
A-1~A-8が、この時期のベストサイトだと言っていましたよ
途中ですが、ブログランキング参加していますので、1日1回クリックをお願いします →
手前が、サイト内に設けられた
流し台(^^)
とっても重宝しましたね~
でも、お湯はでませんので、必要な方は共同の炊事場へ行ってくださいね
奧の日陰になった小さな箱が
電源になっていますよ~
中央には、こーんな広い
広場がある(^^)
と思ったら、
フリーサイトなんですね!
ボール遊び禁止なのが残念!!
駐車場所は、こんな感じで指定されています
これなら、
フリーサイトと言っても、車横付けなので快適なオートキャンプが楽しめそうですね
電源が必要ない方には、お値打ち価格のフリーサイトが人気のようですね~
設営後は、待ちに待った
ウェルカムイベントの輪投げ大会!!!
みなさん、続々と集まってきます(^^)
幼児以下の部出場の
1号は、至近距離からにも関わらず、あえなく撃沈(;^_^A
成人の部出場の
プーサンママも・・・
サービスショットです(^^)
プーサンファミリーが獲得した商品で~す(o^∇^o)ノ
2号も参加賞をもらいましたよ
次回へつづきます。
(なるべく短くなるようにします・・・ ホントか??)
2008.12.27~30(3泊4日)竜洋海洋公園オートキャンプ場
竜洋1
竜洋2
竜洋3
竜洋4
竜洋5
竜洋6
竜洋7
関連記事