ユニフレーム・GABAツールバック

プーサン

2009年01月18日 11:53

ペグの収納に最適(^^)
ソリッドステイク40も入りますよ




ペグの収納持ち運びといえば、まず、まっ先に思いつくのが、スノーピーク・マルチコンテナではないでしょうか

スノーピーク(snow peak) マルチコンテナS

●サイズ:横幅32×奥行13×高さ15cm
●重量:610g
●材質:8号帆布(裏面PVC)、ナイロンメッシュ、PPテープ、プラスチック、ベルポーレン
●収納運搬目安:7kgまで




我が家にはソリステ30しかないからSサイズがピッタリ
でも、今後、40買うだろうからLサイズかなぁ

スノーピーク(snow peak) マルチコンテナM

●サイズ:横幅42×奥行15×高さ15cm
●重量:770g
●材質:8号帆布(裏面PVC)、ナイロンメッシュ、PPテープ、プラスチック、ベルポーレン
●収納運搬目安:9kgまで




でも、我が家ではメイン30だからデッドスペースが多くなっちまうなぁ      ん~、悩むぅ
バックルで1カ所を留めているだけなので、本体と蓋のすき間からペグが落ちることがあるの??

ということで、我が家のだした結論は、ユニフレーム・GABAツールバックです。
開口部はファスナーになっていて完全に閉まります
ファスナーを開けるとこんな感じですが・・・



手でこじ開けると、ガバッと開きます(^^)
コレが名前の所以なんですね




ファスナーに沿って入っている針金と両サイドに入っているベルフォーレン(堅いプラスチック?)が、
こんな面白い動きを可能にしているようです









途中ですが、ブログランキング参加していますので、1日1回クリックをお願いします  →  







ペグの出し入れが簡単で使いやすいですよ
ファスナーで完全に閉まる構造なので、ペグが飛び出る心配はありません
ソリステ30を12本とハンマーを入れたところ
余裕がありますね(^^)


サイズは40cmなので、ソリステ40も入ります。
しかも中身が少ない時はペシャンコになるので省スペースで便利ですね



我が家では、その他のジュラペグとラバーハンマー(1号お手伝い用)など、
左右の重量バランスを考え?ガサガサっと適当に入れています(;^_^A



これで決まりですね(o^∇^o)ノ


ユニフレーム(UNIFLAME) GABAツールバック

テント関連の小物やキッチンツールをひとまとめにできる便利なGABAツールバック。本体側面・サイドには尖った物で破けを防ぐベルフォーレンを内蔵。型崩れも防止します。
●サイズ:400X150X180mm
●材質:210Dナイロン・PVC加工





あなたにおススメの記事
関連記事