わいわい(^^)ACNあさまの森

プーサン

2010年09月23日 08:36

2010.9.19~21(2泊3日)
ACNあさまの森オートキャンプ場(長野県小諸市)


コスモスが咲き乱れるキレイなキャンプ場でした♪







3連休初日は1号の運動会で後ろに振替休日がくっついたため、1日遅れの3連休。



2008年に新規オープンというだけあって、施設もとっても清潔!

管理棟はコスモスに囲まれ、かわいい~♪ 感じです(^^)









サニタリー棟には、炊事場・トイレ・シャワー・ランドリーがあったかな。
もちろん清潔に掃除されていましたよ♪









我が家は、「りす8」サイト。 かわいらしい名前のサイトだな(^^)









こ~んな感じで、いつものリビングシェルのインナーテント仕様! 

でも、子供たちが多いような・・・・










そう♪
ありの巣ファミリーとグルキャンなんです(*^^*)ポッ




スノーピーク(snow peak)
リビングシェル・インナーテント


これからキャンプを始める小さなお子様がいるファミリーにどうぞ。
定番アイテム!



スノーピーク(snow
peak) ランドブリーズ・リビングシェルシールド


これぞ、ド定番アイテム(^^)
絶対間違いないって!!
  









となれば、これ(^^)   乾杯で~す♪








まったりしながらの談笑は楽しかった~(^^)










こちらの2人はすっごく照れあってました。  こちらまで恥ずかしくなってきますが・・・(;^_^A










今回は、田中ケンさんのラザニアに初挑戦です!

しろいだいらで食べた春さんのラザニアが忘れられませんでした(^^)









ベジャメルソースは、生クリームにスキムミルクと粉チーズを混ぜるだけ!










ダッチオーブン料理って、キャンプの醍醐味です♪











徐々にうちとけ、あり3号とプー2号が脱線カップルになってきました(^^)







じゃ~ん♪  いいんじゃないの(^^)



SOTO SUSダッチオーブン


何よりメンテナンスフリーなのが最高♪

最初の1台には絶対にオススメです!



MSR ドラゴンフライストーブ


今までツーバーナー使っていましたが、今は簡単シングルバーナー派♪

サウンドもたまりません(^^)













めちゃくちゃ美味かったっす。 自画自賛です(*^^*)ポッ


これ1本でスプーン、フォーク、ナイフの3役をこなすspork登場!LIGHT MY FIRE【ライトマイファ...

価格:367円(税込、送料別)









田中ケンのレシピやりますね(^^)

ポイントは、茹でなくていい「バリラのラザニア」と味・とろみ付きの「キャンベルのトマトスープ」だと思います!

ありママからは、ケンさん!と呼んでいただきました(^^)



キャンベル 濃縮スープ トマトスープ 【英字】 305g

価格:198円(税込、送料別)


バリラ(Barilla) ラザニエ(ラザニア) 250g

価格:393円(税込、送料別)














子供たちも盛り上がってたね~♪











わいわいがやがや♪とっても楽しかった(*^^*)ポッ









花火も大勢でやると楽しいね♪    ありがとうございます(^^)


おやすみなさ~い♪














途中ですが、ブログランキング参加していますので、1日1回クリックをお願いします  →  














コッケコッコー♪

2日目の朝です(^^)




あり1を筆頭にみんなで、あり3とプー2をカップルに仕立て上げようともりあがりました。

冗談半分でしたが、この2人はまんざらでもなさそうでした(^^)








あり2とプー1は、なぜか同じ服(^^)   どんだけ仲が良いんだよ!

って、ユニクロだからか(;^_^A











ありの巣ファミリーは代休ではない通常の3連休なので今日でお別れ。

明け方降った雨でテントが濡れてしまったため、ありの巣さんはチェックアウト時間の12時までゆっくり乾かして撤収です。

ゆっくり話ししたり、サッカーしたり・・・・








最後、集合写真を撮ろうとしたとき、まさかのトラブル発生!

カメラが壊れました。

シャッターのボタンを押しても、ピントを合わせにいかないし、シャッターも切れない。

液晶表示とかは正常で、撮った写真を見ることはできる。


ん~、ん~、残念!!!!!

恒例の集合写真を撮ることも出来なかった( p_q)エ-ン





ありの巣ファミリーのおかげで、とっても楽しい、「あっ!」と言う間の1泊でした。  ありがと(o^∇^o)ノ

我が家のキャンプは、家族で楽しむファミリーキャンプを基本にしていますが、やっぱりグループでわいわいするグルキャンも楽しいね(^^)

また、次回やろうね♪






我が家は、運動会の代休のためもう1泊です。



次回、「静寂キャンプ編」へ続く(;^_^A





あなたにおススメの記事
関連記事